ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 県内でバーチャルパワープラントを形成する事業者を公募します!

初期公開日:2022年4月28日更新日:2022年4月28日

ここから本文です。

県内でバーチャルパワープラントを形成する事業者を公募します!

2022年04月28日
記者発表資料

 
 
 

県では、2050 年脱炭素社会の実現に向けて、エネルギーの地産地消を推進しています。その取組の一環として、太陽光発電をはじめとする再生可能エネルギーの導入を更に加速化させるため、県内において電力の需給バランスを保つ新たな調整力として期待されるVPP(バーチャルパワープラント)を形成する事業者の公募を開始します。

1 VPPとは

 VPPとは、太陽光発電や蓄電池、電気自動車などをネットワーク化し、高度なエネルギーマネジメント技術により制御することで、一つの発電所のように機能させる仕組みをいいます。

 電力は、需給バランスが崩れると停電につながるので、現在は、火力発電所等が発電量を調整することで需給バランスを保っています(需給バランスを保つための電力を「調整力」といいます。)。

 今後、再生可能エネルギーの導入が進むと、火力発電所等だけで需給バランスを保つことが難しくなると予想されます。そこで、県では、新たな調整力としてVPPの形成促進に取り組んでいきます。

vpp

2 公募の内容

 県内でVPPを形成する事業者を募集し、1者を選定し、協定を締結した上でVPP形成を支援します。事業者の役割は、次のとおりです。

項目 内容
調整力の確保 VPPに参加する電力需要家の募集
募集に当たっては、太陽光発電等の新規導入を電力需要家に働きかけること(県の自家消費型太陽光発電等導入費補助金を活用できます。)。
設備導入 VPP参加に必要な計測・制御機器及びIoT関連機器の設置
VPP運用 電力の需給バランスに合わせて調整力を制御

3 募集期間

令和4年4月28日(木曜日)から令和4年5月26 日(木曜日)

詳しくは下記の県ホームページを参照してください。

URL:https://www.pref.kanagawa.jp/docs/e3g/vpp.html

 

 

《SDGsの推進について》
県では、SDGsの達成にもつながる取組として、太陽光発電などの分散型電源の導入加速化やエネルギーの地産地消に取り組んでいます。
SDGs

問合せ先

神奈川県産業労働局産業部エネルギー課

課長 渡邊 電話 045-210-4101

分散型エネルギーグループ 長沼 電話 045-210-4133

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は環境農政局 脱炭素戦略本部室です。