初期公開日:2024年3月28日更新日:2024年3月28日
ここから本文です。
神奈川県指定天然記念物について掲載しています。
NO. |
名称 |
市町村 |
所有者等 |
指定年月日 |
---|---|---|---|---|
1 | 日野のシイ | 横浜市 | 個人 | 昭和36年3月14日 |
2 | 旧城寺の寺林 | 横浜市 | 旧城寺 | 昭和55年2月15日 |
3 | 根岸八幡神社の社叢林 | 横浜市 | 八幡神社 | 昭和55年2月15日 |
4 | 宝生寺・弘誓院の寺林 | 横浜市 | 宝生寺、弘誓院 | 昭和55年2月15日 |
5 | 師岡熊野神社の社叢林 | 横浜市 | 熊野神社 | 平成3年2月8日 |
6 | 森浅間神社とその周辺の樹叢 | 横浜市 | 浅間神社、横浜市 | 平成6年2月15日 |
7 | 東高根のシラカシ林 | 川崎市 | 神奈川県 | 昭和46年12月21日 |
8 | 春日神社、常楽寺及びその周辺の樹叢 | 川崎市 |
春日神社 常楽寺 |
平成4年2月14日 |
9 | 諏訪神社の大杉 | 相模原市 | 諏訪神社 | 昭和28年12月22日 |
10 | 石楯尾神社(名倉)の二本杉と社叢 | 相模原市 | 石楯尾神社 | 昭和47年2月25日 |
11 | キマダラルリツバメとその生息地 | 相模原市 | 相模原市 | 昭和52年11月18日 |
12 | カタクリの自生地 | 相模原市 | 個人 | 昭和53年6月23日 |
13 | ギフチョウとその生息地 | 相模原市 | 相模原市 | 昭和57年12月28日 |
14 | はまおもと | 横須賀市 | 横須賀市 | 昭和28年12月22日 |
15 | 大松寺林 | 横須賀市 | 大松寺 | 昭和51年8月20日 |
16 | 叶神社の社叢林 | 横須賀市 | 叶神社 | 昭和51年12月17日 |
17 | 白髭神社の社叢林 | 横須賀市 | 白髭神社 | 昭和51年12月17日 |
18 | 三島社の社叢林 | 横須賀市 | 三島社 | 平成4年2月14日 |
19 | 勝福寺の大イチョウ | 小田原市 | 勝福寺 | 昭和32年2月19日 |
20 | 神奈川県立小田原高等学校の樹叢 | 小田原市 | 神奈川県 | 昭和46年3月30日 |
21 | 勝福寺と八幡神社境内の樹叢 | 小田原市 | 勝福寺・八幡神社 | 昭和47年7月21日 |
22 | 中津層群神沢層産出の脊椎動物化石 | 小田原市 | 神奈川県 | 平成6年2月15日 |
23 | 浄見寺のオハツキイチョウ | 茅ヶ崎市 | 浄見寺 | 昭和36年3月14日 |
24 | 鶴嶺八幡のイチョウ | 茅ヶ崎市 | 鶴嶺八幡宮 | 昭和37年10月2日 |
25 | 浄見寺の寺林 | 茅ヶ崎市 | 浄見寺 | 昭和42年7月21日 |
26 | 五霊神社の大イチョウとその周辺の樹木 | 逗子市 | 五霊神社 | 昭和42年7月21日 |
27 | 鎧摺の不整合を示す露頭 | 逗子市 | 逗子市 | 昭和52年5月20日 |
28 | 漣痕(波調層) | 三浦市 | 三浦市 | 昭和32年2月19日 |
29 | 城ケ島のウミウ、ヒメウ及びクロサギの生息地 | 三浦市 | 三浦市 | 昭和35年5月31日 |
30 | 三浦市海外町のスランプ構造 | 三浦市 | 三浦市 | 昭和53年9月1日 |
31 | 鶴巻の大欅 | 秦野市 | 地神社 | 昭和28年12月22日 |
32 | 妻田の楠 | 厚木市 | 妻田薬師保存会 | 昭和29年3月30日 |
33 | 松石寺の寺林 | 厚木市 | 松石寺 | 平成3年2月8日 |
34 | 大和のシラカシ林 | 大和市 | 大和市 | 昭和42年7月21日 |
35 | 大福寺の大楠 | 伊勢原市 | 大福寺 | 昭和30年5月10日 |
36 | 宝城坊の二本杉 | 伊勢原市 | 宝城坊 | 昭和30年11月1日 |
37 | 大山の原生林 | 伊勢原市 | 大山阿夫利神社 | 昭和41年10月25日 |
38 | 日向薬師の寺林 | 伊勢原市 | 宝城坊 | 平成3年2月8日 |
39 | 海老名の大欅 | 海老名市 | 海老名市 | 昭和29年3月30日 |
40 | 有馬のはるにれ(通称なんじゃもんじゃ) | 海老名市 | 海老名市 | 昭和29年7月27日 |
41 | 大雄山杉林 | 南足柄市 | 大雄山最乗寺 | 昭和28年12月22日 |
42 | 御嶽神社の社叢林 | 南足柄市 | 御嶽神社 | 平成6年2月15日 |
43 | 大磯高麗山の自然林 | 大磯町 | 神奈川県、高来神社 | 昭和47年3月31日 |
44 | 鷹取神社の社叢林 | 大磯町 | 鷹取神社 | 平成4年2月14日 |
45 | 大磯照ヶ崎のアオバト集団飛来地 | 大磯町 | 大磯町 | 平成8年2月13日 |
46 | ナシ、モモ原木群 | 二宮町 | 神奈川県 | 昭和47年7月21日 |
47 | 中井のエンジュ | 中井町 | 中井町 | 昭和33年6月17日 |
48 | 頼政神社のトチノキ | 山北町 | 頼政神社 | 昭和39年12月15日 |
49 | シダ類植物群落とその生育地 | 山北町 | 個人・山北町 | 昭和44年12月2日 |
50 | 山北町岸のヒキガエル集合地 | 山北町 | 般若院、個人 | 昭和47年2月25日 |
51 | 西丹沢の董青石、ベスブ石及び大理石 | 山北町 | 神奈川県 | 昭和50年2月7日 |
52 | 山北町高杉のウラジロガシ | 山北町 | 個人 | 昭和53年11月17日 |
53 | 山北町人遠のネフロレピディナを含む石灰岩 | 山北町 | 個人 | 昭和55年2月15日 |
54 | ひめしゃらの純林 | 箱根町 | 箱根神社 | 昭和28年12月22日 |
55 | 箱根二子山の風衝低木植物群落 | 箱根町 | 神奈川県 | 昭和48年5月18日 |
56 | 早雲寺林 | 箱根町 | 早雲寺 | 昭和53年6月23日 |
57 | 真鶴半島沿岸に生息するウメボシイソギンチャクとサンゴイソギンチャク | 真鶴町・湯河原町 | 昭和54年2月16日 | |
58 | 真鶴半島の照葉樹林 | 真鶴町 | 真鶴町 | 平成21年2月3日 |
59 | 八菅神社の社叢林 | 愛川町 | 八菅神社 | 平成3年2月8日 |
60 | 丹沢札掛のモミ林 | 清川村 | 神奈川県 | 昭和48年12月21日 |
61 | 八幡神社の社叢林 | 清川村 | 八幡神社 | 昭和51年3月23日 |
このページの所管所属は教育局 生涯学習部文化遺産課です。