ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 国際シンポジウム「ME-BYOサミット神奈川2022」を開催し、大会メッセージ「神奈川から世界へ 地域とともに実現するVibrant INOCHI ~ME-BYOがつなぐ未来の自分~」を発表
更新日:2022年11月10日
ここから本文です。
国際シンポジウム「ME-BYOサミット神奈川2022」を開催し、未病コンセプトや未病改善の重要性を普及・啓発するとともに、これまでの成果や今後の展開等を議論しました。
そして、2日間の議論の成果として、メッセージ「神奈川から世界へ 地域とともに実現するVibrant INOCHI ~ME-BYOがつなぐ未来の自分~」を発表しましたので、お知らせします。
令和4年11月8日(火曜日)13時00分~17時30分、9日(水曜日)10時00分~16時45分
招待者・関係者・報道:湯本富士屋ホテル(箱根町湯本256-1)で参加
一般の方:特設サイトよりオンライン参加
ME-BYOサミット神奈川実行委員会
内閣府、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、公益社団法人日本医師会、公益社団法人神奈川県医師会、公益社団法人神奈川県歯科医師会、神奈川新聞社、健康経営会議実行委員会、健康長寿産業連合会、tvk、一般財団法人バイオインダストリー協会、読売新聞横浜支局
Vibrant INOCHI の地域社会への展開
~地域・企業で進む未病の見える化と行動変容の最前線~
神奈川から世界へ 地域とともに実現するVibrant INOCHI
~ME-BYOがつなぐ未来の自分~
(注釈)詳細は別紙(PDF:396KB)を参照
海外・国内招聘ゲストスピーカー、行政機関、協賛企業、アカデミア(大学・研究機関など)、一般参加者
二日間合計:1,257人
《SDGsの推進について》
県では、SDGsの達成につながる取組として、持続可能な健康長寿社会の実現に向けた産学公連携の取組を推進し、県民の未病改善を促進するME-BYOサミット神奈川に取り組んでいます。
問合せ先
神奈川県政策局いのち・未来戦略本部室
未病産業担当課長 采女 電話(045)285-0156
未病産業グループ 浅井 電話(045)210-2715
このページの所管所属は政策局 いのち・未来戦略本部室です。