更新日:2024年7月4日

ここから本文です。

まなピタネット

県内の支援団体の紹介ページです

※ この情報は、団体の依頼に基づき掲載していますので最新の情報とは限りません。ご利用の際はご自身で内容や条件などを各NPO等にお問い合わせください。

支援内容情報

支援の形態

(活動種別)

  • 相談支援(本人)
  • 相談支援(家族など)
  • その他
    (県央地域における、不登校・登校渋り・発達障害のこどもたちのための学びの場、居場所、親の会等を運営している団体、または個人をつなぐネットワーク団体)
対象者・対象年齢
  • 相談事業(本人)…3歳から大学生まで
  • 相談事業(家族など)…年齢制限なし
  • ネットワーク団体…年齢制限なし
支援の分野
  • 学校関係(いじめ・不登校)
  • 社会生活の問題
  • 家庭問題
  • 障がい
相談詳細

メール相談をご希望の方は、団体の連絡先アドレスで受付します。

対象地域 全県(主に県央地域)

団体情報

所在地・主な活動場所
(アクセス)

(事務所所在地)
〒243-0431
海老名市上今泉2-6-35


(主な活動場所)
事務所所在地の1階
(アクセス)
小田急線海老名駅、または座間駅からバスで10分程度

団体発足年月日

令和2年(2020年)9月3日 

会員数 15名(団体)
電話番号 050-5480-3389
メールアドレス manapitanet@gmail.com
電話や窓口の受付日と時間 受付日

平日毎日

時間

9時から18時

活動日と活動時間 活動日

月2回(情報交換ミーティング)
その他のイベントは年1回または3回、事務局ミーティングは必要となるたびに実施

活動時間

平日22時または休日14時
(情報交換ミーティング)

団体ホームページ

https://manapita.jimdosite.com

団体PR

「既存の価値観にとらわれず、学びや居場所などの選択肢を増やすため」そして「不登校、発達障害、その他のカテゴリーにとらわれず、その子・その家庭のニーズに合わせた情報を届けるため」に、日々活動しております。

情報を受け取るかどうかは、受け取り手が主体となるべきであり、私たちはどんな情報であっても並列でまずは「周知する」ことをこだわりとしております。

団体も3年目に突入し、県央地域ではかなり知名度が上がってきている手ごたえを感じています。今年7月に行った「学びのビュッフェ」では300人近い参加者の方たちにお越しいただきました。いろいろな団体の情報をお伝えするだけでなく、ワークショップや縁日風の催しをたくさん用意して、普段はあまり不登校等について考えてこなかった方々にもご参加いただきました。このように学校以外の学びや居場所の選択肢を身近に感じていただくことが私たち団体の設立趣旨であり、着々と前進しております。

団体の特色

県央地域で不登校や発達凸凹に関する活動をしている団体等をネットワークでつないで、利用者のかたに多岐にわたる情報をお届けするための団体です。

このページに関するお問い合わせ先

各団体の詳細や利用・参加に関する個別のお問い合わせは、掲載団体に直接お問い合わせください。
(連絡先として指定している連絡方法でお問い合わせください。)

(上記以外の掲載内容に関してのお問い合わせ)
青少年サポート課
電話 045-263-4467

このページの所管所属は 青少年センターです。