ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県域・県勢情報 > 地域の総合案内 > 横須賀三浦地域県政総合センター > 地域づくり > 令和5年度三浦半島みらいミーティング事業
初期公開日:2024年6月7日更新日:2024年6月7日
ここから本文です。
令和5年度に実施した三浦半島みらいミーティング事業の取組みについてご紹介します。
三浦半島みらいミーティングの本格稼働に先駆け、令和5年6月~9月にかけて地域事業者の皆様にご参加いただき、プレ事業を実施いたしました。
テーマ:三浦半島地域のモノを地域内で共有~三浦半島に乾杯~
内容:飲食店やローカルメディアと酒事業者のマッチング
開催結果:お酒関連事業者からのプレゼンテーションの後に、15分程度で2つのグループに分かれて意見交換を行いました。
テーマ:三浦半島を熱く語れ!!
内容:新たな三浦半島の魅力や課題の発見、参加者同士の繋がり促進
開催結果:登壇者によるプレゼンテーションの後に、参加者によるグループディスカッションを実施しました。
テーマ:三浦半島地域のモノを地域内で共有~三浦半島に乾杯~
内容:クラフトビール事業者同士の連携事業
開催結果:各お酒(ビール)関連事業者からのプレゼンテーションまたは自己紹介の後に、40分程度で意見交換を行いました。
テーマ:地元資源の地域内での共有
内容:鎌倉市で地域の方々と連携して様々な事業をされている面白法人カヤックの方を講師でお招きして、まちに開かれたオフィスのツアーやワークショップを行う。
日時:令和6年1月27日(土曜日)14時から17時
場所:面白法人カヤック ぼくらの会議棟(神奈川県鎌倉市御成町4-31)
講師:面白法人カヤック OP事業部プロデューサー・総務部長 齊藤大輔氏、
ちいき資本主義事業部 ディレクター 長谷川裕子氏、
株式会社FOOD&風土 代表取締役 料理研究家 長谷川りえ氏
テーマ:空き家の利活用
内容:地域に開かれた不動産活用に幅広い実績がある株式会社エンジョイワークスから講師をお招きして、空き家を地域の魅力発信拠点とするための糸口を探る。
日時:令和6年2月17日(土曜日)14時から17時
場所:KIKI BASE FUJISAWA(神奈川県藤沢市川名1-11-42)
講師:株式会社エンジョイワークス 取締役 松島 孝夫氏
テーマ:地域資源を活かした宿泊事業
内容:山梨県小菅村の地域全体を一つの宿に見立てる分散型ホテル「NIPPONIA小菅 源流の村」など、地域の魅力を活かした新たなビジネスづくりをプロデュースする株式会社さとゆめから代表取締役嶋田俊平氏を講師にお招きし、地域の魅力発信と宿泊事業の連携手法等を学ぶ。
日時:令和6年3月14日(木曜日)13時から16時
場所:KKR 逗子松汀園(神奈川県逗子市新宿3-2-26)
講師:株式会社さとゆめ 代表取締役 嶋田 俊平氏
三浦半島みらいミーティングのキックオフイベントとして、イタリアの活性化手法(アルベルゴディフーゾ等)を参考として、三浦半島の地域活性化について議論するシンポジウムを開催しました。
日時:令和5年11月22日(水曜日)16時から19時30分まで(開場15時30分、閉場20時)
開催場所:ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(横須賀市本町3-27)
対象:三浦半島の地域事業者及び三浦半島地域の活性化に興味がある人
参加者:297名
参加費用:無料
三浦半島地域の産品などの展示・販売を行いました。
有限会社たのし屋本舗 | ヨコスカゴールド(ビール)及びよこすか海軍カレー(レトルト)などの販売 |
---|---|
鎌倉商工会議所 | 鎌倉商工会議所及び鎌倉市が発行するパンフレットの展示 |
逗子市商工会 | 「逗子の暮らしセレクション」などに認定されている展示 |
三冨染物店 | 「三崎の大漁旗」の展示、大漁旗に関連した手拭いや小物の販売 |
葉山町商工会 | 夏みかんを活用した産品の展示 |
水産技術センター | マグロによる未病改善、ブルーカーボンの取組の展示 |
脱炭素戦略本部室 | 脱炭素に関する県施策の広報 |
イタリア政府観光局 | イタリア観光に関するパンフレットの展示 |
(注記)このほか、本シンポジウム連携企画として、さいか屋横須賀店においてイタリアフェアを開催。
在日イタリア大使館
横須賀市・鎌倉市・逗子市・三浦市・葉山町
横須賀商工会議所・鎌倉商工会議所・三浦商工会議所・逗子市商工会・葉山町商工会
このページの所管所属は 横須賀三浦地域県政総合センターです。