スマートフォン版を表示

更新日:2025年3月27日

ここから本文です。

からだとこころの健康相談

鎌倉保健福祉事務所 からだとこころの健康相談のページです。

性の違和感、同性愛、身体の悩み、婦人科疾患、月経異常、不妊治療、性交痛、流産・死産、夫婦関係、セックスレス、更年期症状、イライラ感等について、女性産婦人科医師へ
また、妊娠中の気持ちのゆらぎや不安、子育てへの不安やイライラ、思春期の身体と心について、女性心理カウンセラーへご相談いただけます。(無料・予約制)
保健師がご相談をお受けする事も出来ます。(随時)
 
ひとりで悩まず、まずはお電話ください。
 
電話 0467-24-3900
月~金8時30分から17時15分(祝日・年末年始を除く)
 

からだとこころの健康相談(無料・予約制)

日程

 

<女性産婦人科医師>

 

2025年

 6月26日(木曜日)

 8月21日(木曜日)

10月9日(木曜日)

 

2026年

 1月15日(木曜日) 

 

 

<女性心理カウンセラー>

 

2025年

 6月13日(金曜日)

 7月11日(金曜日)

 9月30日(火曜日)

 10月31日(金曜日)

11月28日(金曜日)

12月19日(金曜日)

 

2026年

 1月23日(金曜日)

 2月27日(金曜日)

 3月24日(火曜日)

 

時間

医 師:13時30分から15時30分 (相談時間一人30分)

心理カウンセラー:10時00分から12時00分 (相談時間一人50分)

場所

鎌倉保健福祉事務所 2階

※電話・ZOOMによるご相談も可能です。

対象

産婦人科医師:思春期から性と生殖に関するライフステージに応じた相談を希望

                    する者

心理カウンセラー:妊産婦とその家族、思春期の子どもとその家族

申込方法

相談を希望の場合は事前に電話で申し込み
鎌倉保健福祉事務所保健福祉課へ(電話 0467-24-3900(代表))

※保健師等による電話相談は申し込み不要 

 月~金8時30分から17時15分(祝日・年末年始を除く)

その他 保育あり(無料・予約制)

印刷用pdfファイル

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は 鎌倉保健福祉事務所です。