ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 感染症・病気 > 脳脊髄液漏出症の診療が可能な医療機関について

更新日:2024年12月24日

ここから本文です。

脳脊髄液漏出症の診療が可能な医療機関について

脳脊髄液漏出症の診療が可能な医療機関について(脳脊髄液減少症を知っていますか?)

脳脊髄液漏出症について

外傷により脳脊髄を覆っている膜が損傷を受け、脳脊髄液が漏れ出すことにより頭痛、頚部痛、めまい、倦怠感、不眠、記憶障害などさまざまな症状を呈する疾患です。

わが国においては、これまで、脳脊髄液漏出症は疾患として医学的に確立したものではないとされ、治療にかかる費用については、その全額を患者が自己負担してきました。

しかし、平成24年6月、厚生労働省により、脳脊髄液漏出症の疾患概念と画像診断基準が取りまとめられるとともに、この疾患に対する治療法である硬膜外自家血注入療法(ブラッドパッチ療法)が先進医療と定められ、平成28年4月からは脳脊髄液漏出症(関連学会の定めた診断基準において確実又は確定とされたもの)に対して、硬膜外自家血注入療法(ブラッドパッチ療法)による治療を行う場合に「保険適用」されることになりました。

脳脊髄液漏出症の硬膜外自家血注入療法(ブラッドパッチ療法)による診療が可能な県内の医療機関について

神奈川県内では次の医療機関(※)において診療が可能となってます。

医療機関名 所在地 電話番号
公立大学法人 横浜市立大学附属病院 横浜市金沢区福浦3-9 045-787-2800
独立行政法人労働者健康安全機構 横浜労災病院 横浜市港北区小机町3211 045-474-8111
国家公務員共済組合連合会 横浜栄共済病院 横浜市栄区桂町132 045-891-2171
横浜市立脳卒中・神経脊椎センター 横浜市磯子区滝頭1-2-1 045-753-2500
社会医療法人財団石心会 川崎幸病院 川崎市幸区大宮町31-27 044-544-4611
帝京大学医学部附属溝口病院 川崎市高津区二子5-1-1 044-844-3333
医療法人社団 総生会 麻生総合病院 川崎市麻生区上麻生6-25-1 044-987-2522
医療法人社団 三成会 新百合ヶ丘総合病院 川崎市麻生区古沢字都古255 044-322-9991
北里大学病院 相模原市南区北里1-15-1 042-778-8111
晃友相模原病院 相模原市緑区大島1605-1 042-761-2100
神奈川県厚生農業協同組合連合会 相模原協同病院 相模原市緑区橋本台4-3-1 042-761-6020
平塚市民病院 平塚市南原1-19-1 0463-32-0015
ふれあい平塚ホスピタル 平塚市袖ヶ浜1-12 0463-22-4105
厚木市立病院 厚木市水引1-16-3 046-221-1570

 

※関東信越厚生局ホームページに令和6年11月1日時点として掲載されている神奈川県内の医療機関になります。

※基本的に、紹介状なしに初診ができない医療機関であるため、まずお近くの脳神経外科クリニック又はペインクリニックを受診し、そこで診療情報提供書を書いてもらう必要があります。

 

出典:「神奈川県内の保険医療機関・保険薬局の指定一覧」(関東信越厚生局)
(ホームページはこちら(別ウィンドウで開きます))

 

「神奈川県内の保険医療機関・保険薬局の指定一覧」(関東信越厚生局)
(ホームページはこちら(別ウィンドウで開きます))を加工したものです。

 

脳脊髄液減少症を知っていますか? (CSF JAPANが独自に作成したページです。)

医師専用

 

救済相談フォーム

 

関係患者等団体リンク

このページの先頭へもどる

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は健康医療局 保健医療部医療企画課です。