スマートフォン版を表示

ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 財政援助団体等監査の結果について

初期公開日:2025年3月21日更新日:2025年3月21日

ここから本文です。

財政援助団体等監査の結果について

2025年03月21日
記者発表資料

監査委員は、令和6年10月22日から令和7年2月28日までの間に、財政援助団体等26団体について監査を実施し、6団体において11件の指摘事項が認められました。

1 監査の内容

 県が財政的援助等を行った26団体について、当該財政的援助等に係る令和5年度の出納その他の事務の執行を対象として監査しました。なお、必要に応じて過年度の出納その他の事務の執行も対象としました。

 財政援助団体等監査は、県が、補助金等の財政的援助を与えている団体、資本金等の4分の1以上を出資している団体、公の施設の管理を行わせている団体(指定管理者)等を対象として、補助金の額等により区分した一定の周期により、監査を実施するものです。

2 監査の結果

(1)監査実施箇所数及び指摘件数

実施団体数

指摘事項が

認められた団体

内訳
不適切事項 要改善事項
団体数 件数 団体数 件数 団体数 件数
26 6 11 5 9 2 2

(注)

  • 不適切事項と要改善事項がともに認められた1団体を含む。

(参考)前回の財政援助団体等監査の結果

26 10 19 10 19 0 0

(注)

  • 指摘事項のうち、不適切事項とは、「法令等に違反するもの」「予算目的に反しているもの」「不経済な行為又は損害が生じているもの」「事務処理等が適切を欠くもの」のいずれかに該当するものです。
  • 要改善事項とは、「経済性、効率性又は有効性の観点から改善が必要なもの」「事務・事業の執行に当たり、今後、改善又は見直しが必要なもの」に該当するものです。

(2)箇所別の監査結果の概要(監査結果の詳細については、別添参照)

 ア 不適切事項又は要改善事項が認められた団体(6団体)

監査実施団体名 財政的援助等の種類

指摘事項

の区分

別添

ページ

地方独立行政法人神奈川県立病院機構 出資、補助金、負担金、貸付金 不適切事項 3
公立大学法人神奈川県立保健福祉大学 出資、交付金

不適切事項、

要改善事項

5
地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所 出資、交付金 要改善事項 7
神奈川県森林組合連合会 補助金、貸付金 不適切事項 8
社会福祉法人同愛会・社会福祉法人白根学園 指定管理 不適切事項 9
株式会社リビエラリゾート 指定管理 不適切事項 10

イ 不適切事項及び要改善事項が認められなかった団体(20団体)

監査実施団体名 財政的援助等の種類

別添

ページ

神奈川県住宅供給公社 出資 11
公益財団法人地球環境戦略研究機関 出資、補助金 11
公益財団法人かながわトラストみどり財団 出資、補助金 11
一般社団法人神奈川県トラック協会 交付金 12
社会福祉法人あすか福祉会 補助金 12
社会福祉法人睦愛会 補助金 13
社会福祉法人寿考会 補助金 13
社会福祉法人憩 補助金 14
株式会社千雅 補助金 14
社会福祉法人きしろ社会事業会 補助金 15
株式会社小俣組 補助金 15
医療法人同愛会 補助金 16
一般社団法人サルビアねっと協議会 補助金 16
川崎商工会議所 補助金 17
社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会 補助金、損失補償 17
公益財団法人神奈川県市町村振興協会 交付金 18
株式会社東急コミュニティー 指定管理 19
公園協会・オーチュー・サカタのタネ・小田急電鉄共同事業体 指定管理 19
神奈川県公園協会・小田急ビルサービスグループ 指定管理 19
神奈川県公園協会・小田急電鉄共同事業体 指定管理 20

問合せ先

神奈川県監査事務局総務課

課長 村上 電話 045-285-5053

副課長 新井 電話 045-285-5054

このページに関するお問い合わせ先

監査事務局  

監査事務局 へのお問い合わせフォーム

総務課企画調査グループ

このページの所管所属は監査事務局  です。