更新日:2024年8月26日
ここから本文です。
児童福祉法第8条に基づく児童福祉審議会総会の概要や審議結果等を掲載しています。
会議開催予定
次回開催予定日 令和7年3月
神奈川県児童福祉審議会(総会)
児童福祉法第8条
昭和28年4月21日
児童、妊産婦及び知的障がい者の福祉に関する事項を調査審議する
26人、2年
委員の名前 | 職名 | 所属部会 |
あまの きよし 天野 潔 |
神奈川県書店商業組合事務局 |
社会環境 |
いしかわ ゆうこ 石川 由子 |
認定NPO法人地域家族しんちゃんハウス理事 |
母子福祉 保育 |
いそもと けいたろう いそもと 桂太郎
|
神奈川県議会議員 |
【委員長】 障害福祉 社会環境 権利擁護 保育 |
いちの しげこ 市野 繁子 |
駒沢女子短期大学教授 |
保育 |
えんどう まさゆき 遠藤 雅幸 |
川崎市立看護大学講師 |
権利擁護 保育 |
きし しんすけ
岸 真介 |
神奈川県青少年指導員連絡協議会副会長 |
社会環境 |
きむら ともみ
木村 友美 |
社会福祉法人青い鳥横須賀市療育相談センター園長 |
障害福祉 |
ごとう あきこ 後藤 彰子 |
小児科医師 |
権利擁護 |
こむら ようこ 小村 陽子 |
神奈川県弁護士会弁護士 | 権利擁護【部会長】 |
さとう だいすけ 佐藤 大輔 |
社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会施設部会 障害福祉施設協議会会員 |
障害福祉 社会環境 |
さとう まゆみ
佐藤 まゆみ |
淑徳大学准教授 |
施設里親 母子福祉【部会長】 |
しょう のりこ 庄 紀子 |
地方独立行政法人神奈川県立病院機構
神奈川県立こども医療センター児童思春期精神科部長 |
障害福祉 権利擁護 |
すずき あきこ 鈴木 亜紀子 |
神奈川県手をつなぐ育成会副会長 |
障害福祉 保育 |
せきもり まきこ 関守 麻紀子 |
神奈川県弁護士会弁護士 |
社会環境 権利擁護 |
てらした かつこ
寺下 かつ子 |
神奈川県民生委員児童委員協議会理事 |
権利擁護 |
なかむら なおゆき 中村 直行 |
地方独立行政法人神奈川県立病院機構
神奈川県立こども医療センター障害児入所施設局長 |
障害福祉【部会長】 |
ふるや まさこ 古屋 真佐子 |
藤沢市母子寡婦福祉会会長 |
施設里親 母子福祉 |
ますざわ たかし 増沢 高 |
子どもの虹情報研修センター副センター長 |
施設里親 権利擁護 |
みやかわ ますみ 宮川 萬寿美 |
小田原短期大学特任教授 |
施設里親 保育【部会長】 |
みわ きよこ 三輪 清子 |
明治学院大学准教授 |
施設里親【部会長】 |
もちづき せいこ 望月 聖子
|
神奈川県議会議員 |
施設里親 母子福祉 |
やまかわ のぶと 山川 信人 |
社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会施設部会 児童福祉施設協議会会長 |
【副委員長】 施設里親 障害福祉 母子福祉 |
やまざき さちこ 山﨑 幸子 |
神奈川県公立中学校長会副会長 |
母子福祉 社会環境 |
やまもと つねお
山本 恒雄 |
社会福祉法人恩賜財団母子愛育会愛育研究所客員研究員 | 権利擁護 |
やまもと のぼる
山本 昇 |
社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会施設部会 保育協議会会長 |
母子福祉 保育 |
わたなべ かずひろ 渡邊 一弘 |
専修大学教授 | 社会環境【部会長】 |
1 児童福祉施設等(保育所を除く。)の整備及び運営、児童福祉法(以下「法」という。)第59条第1項に規定する施設(法第39条第1項に規定する業務を目的とする施設を除く。)並びに里親に関する事項
2 障がい児及び知的障がい者の福祉に関する事項
3 母子家庭等及び寡婦の福祉並びに母子保健に関する事項
4 芸能、出版物、玩具、遊戯等の推薦及びそれらの製作者、興行者、販売者等に対する勧告並びに神奈川県青少年保護育成条例の施行に関する事項
5 児童についての施設への入所等の措置及び児童虐待の防止等に関する事項
6 保育所の設置の認可設備及び運営並びに法第59条1項に規定する施設(法第39条第1項に規定する業務を目的とする施設に限る。)に関する事項
公開(ただし、審議内容が非公開事項に該当する場合は、非公開とします。)
令和5年度 神奈川県児童福祉審議会総会 令和6年3月 審議結果
令和6年度 第1回神奈川県児童福祉審議会総会 令和6年8月 審議結果
福祉子どもみらい局子どもみらい部子ども家庭課 田野
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 子どもみらい部子ども家庭課です。