更新日:2024年8月15日

ここから本文です。

薬剤師免許

薬剤師免許に関するご案内ページです。

厚木市・海老名市・座間市・愛川町・清川村にお住まいの方の申請について、お受けしています。

手続きに必要な書類や手数料は、事由により異なる場合がありますので、詳細については電話でお問い合わせください。

手数料納付に必要な収入印紙は厚木合同庁舎で販売していません。事前に郵便局等でご購入ください。

お問い合わせ先

厚木保健福祉事務所管理課

電話046(224)1111 内線3207、3205、3204

新たに免許申請するとき(新規)

 
必要書類  
申請書 薬剤師免許申請書
診断書 発行日から1ヶ月以内のもの
指定の診断項目があります

住民票(本籍地記載あり、マイナンバー記載なしのもの)

または 戸籍謄(抄)本

発行日から6か月以内のもの

(願書提出後、氏名等変更があった場合、戸籍謄(抄)本を提出)

登録済証明書用はがき
(希望する方のみ)
63円分(R6年9月20日以降の申請は85円分)の切手を貼付した所定はがき、または官製はがきをお持ちください
印鑑 記載に誤記があった場合の訂正印用
手数料 30,000円(収入印紙)

収入印紙は、保健福祉事務所では販売していません。事前に郵便局等でご購入ください。

このページの先頭へもどる

本籍地の都道府県、国籍、氏名が変わったとき(書換え)

 
必要書類  
申請書 名簿訂正申請書と免許証書換え交付申請書(2種の用紙は窓口にあります)
遅延理由書 変更が生じてから30日を越えて申請する場合(用紙は窓口にあります)
戸籍謄(抄)本 発行日から6か月以内のもの
何回か転籍している場合は、移動回数分の除籍謄本が必要です。
新戸籍の戸籍事項に戸籍改製と記載されている場合で、変更事項が改製日以前の場合は、
現在の戸籍と「改製原戸籍」が必要です。
免許証 原本
原本がない場合は、同時に再交付申請が必要です。
印鑑 記載に誤記があった場合の訂正印用
手数料

書換えが2,750円(収入印紙)

名簿訂正が申請書1通につき1,000円(収入印紙)
名簿訂正について、氏名と本籍地の双方ともに変更した場合や、本籍地を複数回移動した場合でも、申請書1通であれば、1,000円です。
収入印紙は、申請書ごとに必要になりますので、分けてご準備ください。

収入印紙は、保健福祉事務所では販売していません。事前に郵便局等でご購入ください。

このページの先頭へもどる

免許をなくしてしまったとき、汚れて(破れて)しまったとき(再交付)

 
必要書類  
申請書 免許証再交付申請書(用紙は窓口にあります)
再交付に関する調査
及び意見書

氏名・本籍に変更があった場合は、同時に名簿訂正申請及び免許証書換え交付申請を行う

必要があります。(用紙は窓口にあります。)

住民票(本籍地記載あり、マイナンバー記載なしのもの)

発行日から6か月以内のもの。または戸籍謄(抄)本
免許証 き損の場合は、原本
印鑑 記載に誤記があった場合の訂正印用
手数料 2,750円(収入印紙)
身分証明書 写真がついていて、ご本人だと確認ができるもの(提示のみ)

収入印紙は、保健福祉事務所では販売していません。事前に郵便局等でご購入ください。

このページの先頭へもどる

本人の意思により登録を抹消をするとき(登録抹消)

死亡または失踪の宣告を受けたとき

 
必要書類  
申請書 名簿登録消除申請書(用紙は窓口にあります)
遅延理由書 変更が生じてから30日を越えて申請するとき(用紙は窓口にあります)
免許証 原本
印鑑 記載に誤記があった場合の訂正印用
手数料 なし

このページの先頭へもどる

免許証を返納するとき(返納)

再交付を受けたあとに忘失した免許証を発見したとき

 
必要書類  
返納届 免許証返納届(用紙は窓口にあります。)
免許証 原本
印鑑 記載に誤記があった場合の訂正印用
手数料 なし

このページの先頭へもどる

本文ここで終了

このページの所管所属は 厚木保健福祉事務所です。