ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 文化交流・国際交流 > 懇話会・協議会等の概要(かながわの地域日本語教育の施策の方向性に関する有識者会議)

更新日:2024年8月27日

ここから本文です。

懇話会・協議会等の概要(かながわの地域日本語教育の施策の方向性に関する有識者会議)

名称

かながわの地域日本語教育の施策の方向性に関する有識者会議

設置根拠要綱等

かながわの地域日本語教育の施策の方向性に関する有識者会議設置要綱

設置年月日

令和元年12月26日

設置目的

改正出入国管理及び難民認定法の施行に伴い、今後も在留外国人の増加が見込まれることから、日常生活を営む上で必要となる日本語能力が十分でない外国人に対する本県の施策の方向性について、日本語教育の有識者等の意見を聴取し協議するため

構成員数・選任期間

13人・「かながわの地域日本語教育の施策の方向性」が策定されるまで

公募構成員の有無

公募構成員を選任していない理由

継続して設置するものでないため

構成員の氏名(所属・役職等)敬称略・五十音順

柏崎 千佳子(慶応大学 経済学部 教授)
神吉 宇一(武蔵野大学 言語文化研究所 准教授)
倉田 寛(神奈川県 教育局 高校教育企画室長)
小島 誉寿(神奈川県立国際言語文化アカデミア 所長)
志村 信生(学校法人石川学園 横浜デザイン学院 国際センター長)
瀧川 泉(綾瀬市 企画課 国際・男女共同参画担当 総括副主幹)
崔 英善(日本外国人ネットワーク 代表)
中 和子(日本語学習支援団体 ユッカの会 代表)
西山 勝弘(藤沢市 企画政策部 人権男女共同平和課長)
藤井 美香(公益財団法人横浜市国際交流協会、多文化共生推進課シニアコーディネーター)
宮村 進一(神奈川県 教育局 子ども教育支援課長)
矢部 まゆみ(横浜国立大学 非常勤講師)
吉田 和朗(浜銀総合研究所 取締役)

意見を求める事項

かながわの地域日本語教育の施策の方向性に関すること並びにその他、かながわの地域日本語教育に関すること

会議公開

原則公開(ただし、情報公開条例第25条の規定を準用し、非公開情報が含まれる事項について調停、審査、審議、調査等を行う場合、又は会議を公開することにより公正又は円滑な運営に著しい支障を生じるおそれがあると認められる場合には、会議の一部又は全部を非公開とすることがあります。)

非公開理由

会議開催日

第1回「かながわの地域日本語教育の施策の方向性」に関する有識者会議
令和元年12月26日開催

所属名、担当者名

国際課調整グループ 常山・貝本・佐々木

 

このページに関するお問い合わせ先

文化スポーツ観光局 国際課

文化スポーツ観光局国際課へのお問い合わせフォーム

外国籍県民支援グループ

電話:045-285-0543

ファクシミリ:045-212-2753

このページの所管所属は文化スポーツ観光局 国際課です。