更新日:2024年6月24日

ここから本文です。

共生社会仕組みづくり外出支援モデル事業

共生社会仕組みづくり外出支援モデル事業

共生社会仕組みづくり外出支援モデル事業

平成28年7月に県立の障害者支援施設「津久井やまゆり園」において発生した事件を受け、県と県議会は、「ともに生きる社会かながわ憲章」(下段参照)を策定しました。
「共生社会仕組みづくり外出支援モデル事業」は、この憲章の理念に基づき、誰もが支え合い、受け入れ合う持続可能な共生社会の実現に向けて、交通不便地域において移動手段に困っている人々を、地域住民、市、NPO等が互いに協力して支える外出支援モデル事業について、県としてスタートアップを後押しするものです。

 ポンチ絵 

共生社会仕組みづくり外出支援モデル事業 活動事例集

 県内各地で地域の支え合いによる移動サービスが推進されるよう、5市10地区の取組みを事例集として取りまとめました。ぜひご一読ください。

 ・共生社会仕組みづくり外出支援モデル事業 活動事例集(改訂版)(PDF:10,079KB)

事業期間

 令和元年11月~令和4年3月

モデル地区の運行状況等

モデル地区状況

ともに生きる社会かながわ憲章

一 私たちは、あたたかい心をもって、すべての人のいのちを大切にします

一 私たちは、誰もがその人らしく暮らすことのできる地域社会を実現します

一 私たちは、障がい者の社会への参加を妨げるあらゆる壁、いかなる偏見や差別も排除します

一 私たちは、この憲章の実現に向けて、県民総ぐるみで取り組みます 

平成28年10月14日

神奈川県

Kanagawa Charter for a Society Living Together in Harmony (in other languages)

logodesign

 

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は福祉子どもみらい局 共生推進本部室です。