ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 医薬品 > 申請・届出(薬務課) > 薬局機能に関する情報の報告及び公表(薬局機能情報提供制度)について

更新日:2024年12月16日

ここから本文です。

薬局機能に関する情報の報告及び公表(薬局機能情報提供制度)について

薬局機能に関する情報の報告及び公表(薬局機能情報提供制度)について、報告方法や公表ページをお知らせするページです。

県民向け>医療情報ネットのご案内

薬局向け>報告制度の概要G-MIS(ジーミス)について医療情報ネットについて令和6年度定期報告についてよくあるお問合せ報告制度に関する詳しい情報操作マニュアルかながわ医療情報検索サービス サービス終了について

お知らせ

令和6年度定期報告が令和7年1月6日(月曜日)より始まります!

全ての薬局の皆様が対象となりますので、令和7年2月28日(金曜日)までに必ず報告してください。

質問 G-MISのユーザ名(利用者ID)が分からない

質問 G-MISのパスワードが分からない

質問 G-MISで新規ユーザ登録申請をしたが、アカウントが発行されない

質問 薬局の情報が医療情報ネットで公表されていない

質問 G-MISで報告したが、報告した情報が医療情報ネットで公表されない

質問 受付等に掲示するため、G-MISで報告した内容を印刷したい

県民の皆様へ

医療情報ネットのご案内

 医療情報ネットでは、薬局を適切に選択できるよう、全国の薬局を検索可能です。

医療情報ネット トップページ(別ウィンドウで開きます)

各情報については一部変更されている場合もありますので、必要に応じて薬局に直接ご確認ください。

 

表面裏面

医療情報ネットのご案内(PDF:577KB)

薬局の皆様へ

報告制度の概要

 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(以下「医薬品医療機器等法」という。)第8条の2に基づき、全ての薬局の開設者は、医療を受ける者が薬局の選択を適切に行うために必要な情報として、法令で定められた事項について、毎年都道府県に報告すること及び報告した事項を自ら患者等の閲覧に供することが義務づけられています。

 この制度の運用にあたり、医療機関等情報支援システム(以下「G-MIS」という。)を通じて薬局機能情報を報告いただき、医療情報ネット トップページ(別ウィンドウで開きます)により公表します。

 G-MIS(ジーミス)について

 G-MISでの報告には、開設許可を受けた薬局毎にアカウントが必要です(1つの薬局に対し、1つのアカウントが付与されます)。既にG-MISアカウントをお持ちの方はG-MISログインし、ご利用ください。G-MISアカウントを取得していない方におかれましては、マニュアルをご確認の上、下記の「「医療機能情報提供制度、薬局機能情報提供制度」におけるG-MIS新規ユーザ登録申請のご案内」から新規ユーザ登録申請をお願いいたします。

「医療機能情報提供制度、薬局機能情報提供制度」におけるG-MIS新規ユーザ登録申請のご案内(厚生労働省ホームページ)

 

 医療情報ネットについて

G-MISにより報告された内容は、医療情報ネット トップページ(別ウィンドウで開きます)により公表されます。医療情報ネットでは、全国の薬局を検索可能です。医療情報ネットでは、住民患者向けの検索機能の提供を主な役割としていますが、関係者ログイン機能も有しております。詳しくは下記の資料をご確認ください。

医療情報ネットの機能概要(PDF:4,257KB)

 

令和6年度定期報告についてnew!

令和6年度定期報告のスケジュールについて

●昨年度の報告内容から変更がない場合であっても、受付期間内に必ず報告をお願いします。

定期報告の受付期間 令和7年1月6日(月曜日)から2月28日(金曜日)まで
定期報告の報告方法 G-MISにより報告(※)
公表日 令和7年3月1日(土曜日)から医療情報ネットにおいて順次公表

※G-MISでの報告には、薬局ごとにアカウントが必要です。1つの薬局に対して発行されるアカウントは1つのみのため、既にアカウントが発行されているか不明である場合は、下記のサポートデスクへお問合せください。また、今までに薬局としてアカウントを取得していない場合は、G-MIS(ジーミス)についてをご確認の上、新規ユーザ登録申請を行ってください。

※インターネット環境を持たない等の理由でG-MISによる報告ができない薬局については、書面(調査票)による報告も可能です。書面(調査票)による報告を希望する場合は、下記のサポートデスクにお問合せください。

 

サポートデスクについて

G-MISのログインや操作方法、書面(調査票)の郵送希望等、定期報告に関するお問合せを受け付けます。

≪神奈川県医療機関等データ登録支援事務局≫

〔受託先:日本通信紙株式会社〕

電話番号 045-900-6130
受付期間 令和7年1月6日(月曜日)から令和6年3月14日(金曜日)まで
受付時間 9時から17時まで(土・日・祝日は除く)

※混雑状況によってはつながらない場合がありますので、時間をおいておかけ直しください。

令和5年度定期報告が未報告(報告状況が報告中を含む)となっている薬局の皆様へ

令和5年度定期報告が未報告となっている薬局は、薬局の情報が医療情報ネットに掲載されていません。薬局を利用する方が、医療情報ネットを通じて希望のサービスを受けられる薬局を探すことができるよう、令和6年度の定期報告を受付期間内に必ず報告するようお願いします。

 よくあるお問合せnew!

※令和6年度定期報告に関するご質問(G-MISのユーザ名(利用者ID)が分からない、G-MISにログインできない、報告方法が分からない等)は「サポートデスク」へお問合せください。

 

質問 G-MISのユーザ名(利用者ID)が分からない
回答

電子申請により、ユーザ名を照会することが可能です。以下のURLより、お申込みください。

https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/140007-u/offer/offerList_detail?tempSeq=75945

 

また、紙によるお問合せの場合には、次の様式を記入し、郵送またはFAXで薬務課薬事指導グループに送付してください。記入内容を確認の上、回答いたします。

ユーザ名確認依頼書(PDF:78KB)

質問 G-MISのパスワードが分からない
回答

下記URLにユーザ名を入力し、パスワードリセットを実行すると登録しているメールアドレスにメールが届きますので、メールの案内に従いパスワードを再設定してください。

https://www.med-login.mhlw.go.jp/s/login/ForgotPassword

質問 G-MISで新規ユーザ登録申請をしたが、アカウントが発行されない
回答

新規ユーザ登録申請後、県で承認し、G-MIS事務局からアカウントを発行するまでお時間をいただいております。アカウントが発行されるまで今しばらくお待ちください。

また、1つの薬局に対して発行されるアカウントは1つのみのため、既にアカウントが発行されているか不明である場合は、上記「G-MISのユーザ名(利用者ID)が分からない」をご確認ください。

質問 薬局の情報が医療情報ネットで公表されていない
回答

定期報告又は新規報告をすることで、医療情報ネットで公表されます。アカウントを取得しているにもかかわらず、医療情報ネットで公表されていない薬局のみなさまにおかれましては、速やかに報告してください。

報告方法の詳細については、各マニュアルを参照してください。

質問 G-MISで報告したが、報告した情報が医療情報ネットで公表されない
回答

報告状況が「報告中」となっている報告については、G-MISへの報告が完了していません。入力画面を再度開き、入力内容を確認の上、画面右上の「報告」ボタンを押してください。なお、医療情報ネットへの反映にはタイムラグがありますので、時間を置いて確認してください。

報告方法の詳細については、各マニュアルを参照してください。

質問 受付等に掲示するため、G-MISで報告した内容を印刷したい
回答

医療情報ネットから印刷することができます。

印刷方法の詳細は次の資料をご確認ください。

【報告機関向け】医療機能・薬局機能の報告事項の印刷方法(PPT:2,115KB)

用語説明(エクセル:716KB)

関係者向け検索(エクセル:1,746KB)

報告制度に関する詳しい情報

厚生労働省が定めている公表項目

※令和5年厚生労働省令第137号により、新たな公表項目が追加されました。

操作マニュアル

神奈川県の報告書等の様式

修正または変更が生じた場合の報告について(随時報告)

 薬局機能情報のうち、次の15項目の基本情報等に修正または変更がある場合、すみやかに修正又は変更し、報告してください。

【基本情報等】

  1. 薬局の名称
  2. 薬局開設者
  3. 薬局の管理者
  4. 薬局の所在地
  5. 薬局の面積
  6. 店舗販売業の併設の有無
  7. 電話番号及びファクシミリ番号
  8. 電子メールアドレス
  9. 営業日
  10. 開店時間
  11. 開店時間以外で相談できる時間
  12. 健康サポート薬局である旨の表示の有無
  13. 地域連携薬局の認定の有無
  14. 専門医療機関連携薬局の認定の有無
  15. 薬剤師不在時間の有無

 なお、この報告は、医薬品医療機器等法第10条の規定に基づく、開設許可等の事項の変更届出(いわゆる変更届出書による届出のこと)とは異なります。忘れずに両方行ってください。

 かながわ医療情報検索サービス サービス終了について

かながわ医療情報検索サービスは、令和6年3月31日をもってサービスを終了いたしました。長きにわたりご愛顧いただきありがとうございました。今後の薬局機能情報の報告と公表については、G-MIS及び医療情報ネットをご利用ください。

このページに関するお問い合わせ先

健康医療局 生活衛生部薬務課

健康医療局生活衛生部薬務課へのお問い合わせフォーム

薬事指導グループ

電話:045-210-4967

内線:4970

ファクシミリ:045-201-9025

このページの所管所属は健康医療局 生活衛生部薬務課です。