更新日:2023年11月27日

ここから本文です。

令和元年度 里地里山のイベント情報

神奈川県の里地里山の保全活動をしている団体のイベントの情報をお知らせしています。

令和元年度イベント情報 

これらのイベントは既に終了しています。

令和2年1月から3月まで

イベント名 日時、場所

参加の条件、方法

参加団体、連絡先

小田原市上曽我

「春峰(春みかん)収穫作業体験」

このイベントは終了しました。

 

  • 日時

令和2年1月25日(土曜)9時集合

(雨天時予備日:1月27日(月曜))

  • 集合場所

トムソーヤの森

 

車は「曽我みのり館」駐車場に駐車してください。(8時半から駐車可能。)

(集合場所の「トムソーヤの森」へは徒歩でないと行くことができません(徒歩20分程度)。

事前申込制

1月22日(水曜)締切

参加者全員の氏名・年齢・連絡先を右記アドレス宛に送信してください。

持ち物(必須):飲物・昼食・手袋・長袖、長ズボン・帽子

詳細は、お申込後に事務局よりご連絡します。

曽我山応援隊

  • 問合せ・申込み先

曽我山応援隊事務局(深澤宛)

sogayama_ouentai@yahoo.co.jp

 

 

 

令和元年10月から12月まで

イベント名 日時、場所

参加の条件、方法

参加団体、連絡先

秦野市菩提

「第3回ぼだいフェスタ2019」

森林セラピーガイドと歩く「心とカラダを癒す旅」(表丹沢菩提里山通信)(PDF:495KB)

地元の恵みたっぷりな模擬店や大抽選会もあります(PDF:501KB)

このイベントは終了しました。

  • 日時

令和元年11月10日(日曜)

9時30分から15時まで

  • 場所

秦野市表丹沢野外活動センター(秦野市菩提2046-5)

 

森林セラピーについては事前申込制(お申込みは右記の電話番号にお願いします。)

定員:20人

参加費:3,000円(昼食・お土産含む)

それ以外は申込み不要。

  • 主催

表丹沢菩提里山づくりの会

  • 森林セラピーの問合せ・申込み先

秦野市役所環境産業部環境共生課

電話0463-82-9631

 

小田原市上曽我

「温州みかん収穫作業体験」

12月7日が雨天のため12月14日に開催延期になりました。

  • 日時

令和元年12月7日(土曜)10時集合

(雨天時予備日:12月14日(土曜))

  • 集合場所

トムソーヤの森

初めて参加の方は、「曽我みのり館」第2駐車場に9時30分集合。駐車場から一緒に案内します。徒歩で20分程度。

 

車は「曽我みのり館」第2駐車場に駐車してください。

(集合場所の「トムソーヤの森」へは徒歩でないと行くことができません。

 

 

 

事前申込制

11月27日(水曜)締切

参加者全員の氏名・年齢・連絡先を右記アドレス宛に送信してください

定員(先着):30名

持ち物:飲み物・虫よけ・昼食・手袋

作業可能な服装(必ず長袖長ズボン)でお越しください。

 

曽我山応援隊

  • 問合せ・申込み先

曽我山応援隊事務局(深澤宛)

sogayama_ouentai@yahoo.co.jp

南足柄市内山

「内山秋の花紀行

赤ソバ・ザルギクまつり」

地元の野菜、新米、柿、みかん等の直売もあります♪

このイベントは終了しました。

  • 日時

令和元年11月2日(土曜)から11月4日(月曜)

  • 場所

南足柄市内山(内川・水神面橋付近)

申込み不要

鑑賞自由

内山里地里山の会

チラシ(PDF:228KB)

  • 問合せ先

高橋会長

電話0465-74-4017

南足柄市大雄町

「ざる菊まつり」(15周年記念)

地元の野菜、新米、柿、みかん等の直売もあります♪

このイベントは終了しました。

  • 日時

令和元年10月26日(土曜)から11月24日(日曜)

9時から16時

  • 場所

南足柄市大雄町花咲く里山(五本松・原地域)

駐車場有り(50台程度)

申込み不要

鑑賞自由

大雄町(五本松・原)花咲く

里山協議会

チラシ(PDF:1,612KB)

  • 問合せ先

山崎会長

メールアドレス:

hanasaku_satoyama1
@yahoo.co.jp

携帯:090-9369-7602

令和元年7月から9月まで

イベント名 日時、場所

参加の条件、方法

参加団体、連絡先

小田原市上曽我

「柑橘の摘果作業体験」

このイベントは終了しました。

  • 日時

令和元年9月7日(土曜)9時30分集合

(雨天時予備日:9月8日(日曜))

  • 集合場所

「曽我みのり館」第2駐車場

体験場所の「トムソーヤの森」(小田原市上曽我堀米1745)までは、徒歩で20分程度。駐車場から一緒に案内します。

 

※車は「曽我みのり館」第2駐車場に駐車してください。

(集合場所へは徒歩でないと行くことができません。)

 

 

 

事前申込制

9月1日(日曜)締切

参加者全員の氏名・年齢・連絡先を右記アドレス宛に送信してください

定員:30名(大人のみ)

※持ち物:飲み物・ビニールシート・虫よけ・昼食

※作業可能な服装(長袖長ズボン)でお越しください。

摘果みかんをお土産にお持ち帰りいただけます。

曽我山農援隊が管理する園で収穫されたみかんから作った「ドライみかん」をプレゼント!!

曽我山応援隊

  • 問合せ・申込み先

曽我山応援隊事務局(町田宛)

sogayamaouentai_odawara_

kanag@mbr.nifty.com

小田原市上曽我

「みかん園の整備作業」

このイベントは終了しました。

  • 日時

令和元年7月22日(土曜)

令和元年8月12日(月曜)

令和元年8月26日(月曜)

※8月26日(月曜)の作業は、中止になりました。

令和元年9月9日(月曜)

いずれの日も9時集合

(全て雨天中止)

  • 場所

集合場所は、「トムソーヤの森」(小田原市上曽我堀米1745)

※車は「曽我みのり館」第2駐車場に駐車してください。そこから、トムソーヤの森まで、徒歩20分程度。8時半から駐車できます。

(集合場所へは徒歩でないと行くことができません。)

事前申込制

参加者全員の氏名・年齢・連絡先を右記アドレス宛に送信してください

※みかん園整備のための農作業です。一般の方の参加歓迎です。体験イベントではなく、農作業をしてみたい方にお勧めです。

※飲み物・ビニールシート・虫よけ・軽食・長袖長ズボンが必要です。

曽我山応援隊

  • 問合せ・申込み先

曽我山応援隊事務局(町田宛)

sogayamaouentai_odawara_

kanag@mbr.nifty.com

令和元年4月から6月まで

イベント名 日時、場所

参加の条件、方法

参加団体、連絡先

南足柄市大雄町「ほたる・カジカ蛙 鑑賞会」

このイベントは終了しました。

  • 日時

令和元年6月8日(土曜)から23日(日曜)

  • 場所

南足柄市大雄町(五本松・原)地域上総川天王山そば右岸

※駐車場あり

※鑑賞は19時から20時頃がお薦めです。

  • 期間内鑑賞は自由です。
  • 6月15日(土曜)、16日(日曜)に開催されるイベントでは、ギターと笛の演奏やホタル勉強会、ハーブなどの販売があります。詳細はホームページをご確認ください

大雄町「五本松・原」花咲く里山協議会

  • 問合せ先

山崎会長

携帯電話:090-9369-7602

ホームページ

(準備中)

南足柄市大雄町「田植え体験in花咲く里山」

このイベントは終了しました。

  • 日時

令和元年6月8日(土曜)10時から14時

  • 場所

南足柄市大雄町(五本松・原)花咲く里山地域(詳しい場所は、問合せでご確認ください!)

  • 交通手段

大雄山駅から「最乗寺」行バス乗車、「仁王門」バス停下車徒歩10分

※駐車場あり

(雨天決行です)

  • 参加費 

田植え体験料として、大人1,000円、子供500円

  • 昼食は各自持参
  • 服装

汚れても良い服装、靴か長靴を持参

  • 申込方法

メールにて参加者氏名、年齢を記載の上申込ください。

大雄町「五本松・原」花咲く里山協議会 

  • 問合せ先&申し込みメールアドレス

携帯電話:090-9369-7602(山崎会長)

メールアドレス:akirasan77@gmail.com

 

小田原市上曽我

曽我山「トムソーヤの森」第5回野外音楽会

このイベントは終了しました。

  • 日時

令和元年5月18日(土曜)

10時から14時30分

  • 場所

集合場所は、「トムソーヤの森」(小田原市上曽我堀米1745)

※車は「曽我みのり館」第2駐車場に駐車してください。そこから、トムソーヤの森まで、徒歩20分程度。

(イベント会場へは徒歩でないと行くことができません。)

  • 参加自由

※参加費無料

※事前申し込みの必要はありません。

※曽我山応援隊が生産したみかんをドライフルーツに加工した「まるごとドライみかん」などの販売あり。

※レジャーシートをお持ちください。

  • 主催

NPO法人命を大切にする小田原を創る会

  • 共催

曽我山応援隊

  • 問合せ先

NPO法人命を大切にする小田原を創る会(事務局)

電話番号090-3208-4764(町田さん)

メールアドレスyoshizou.mac@nifty.com

ファクシミリ:0465-42-2340

※条例認定団体「曽我山応援隊」が保全している地域でのイベントです。

活動状況(散策道整備・田植え・そうめん・蕎麦)

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は環境農政局 農水産部農地課です。