更新日:2024年8月1日

ここから本文です。

くらしと水環境について考えよう!

日常生活の炊事や洗濯等により生じる生活排水は、河川や湖を汚す原因の一つです。汚れの原因を減らすために、できることから取り組んでいきましょう。

くらしと水環境について考えよう!

リーフレット(PDF:1,018KB)

 私たちは毎日水を使って生活しています。洗顔、調理、洗濯、掃除、入浴、トイレ、日常のいろんな場所で水道の蛇口をひねり、当たり前のように水を使っていますが、使い終わった後の汚れた水はどうなるのでしょう。
 台所や入浴で使われた後の汚れた水は下水道や浄化槽、河川などに排出され、微生物の働きで分解されます。しかし、この働きにも限界があり、汚れが多くなると微生物の浄化能力も間に合わなくなります。
 そこで、次のような点に心がけ、できるだけ汚れの原因を減らすことが大切です。

洗剤は少なめに!

 洗剤は“ちょっと少なめ”で十分。

 水だけで落ちる汚れもあります。

 食器の汚れはまず拭き取りましょう。

 洗剤の使用は最小限にして、海や川を守りましょう。

  1. 日常生活においては、調理くずや食べ残しは水に流さないようにしましょう。天ぷら油は使い切り、食器に残った油や汚れは拭き取って、水に流さないようにしましょう。
  2. 洗剤を使用する場合は、「神奈川県洗剤対策推進方針(PDF:8KB)」に基づき、石けんなどの分解性の高い洗剤を適量使用しましょう。
  3. 川や湖、海などにおいて、バーベキューやキャンプ等を行うときは、食事で食器に残った油や汚れは拭き取って、水に流さないようにしましょう。また、不要な洗浄、洗濯等をしないようにしましょう。
  4. 単独処理浄化槽は、炊事や洗濯、お風呂の排水を処理する事ができません。単独処理浄化槽を使用している場合は合併処理浄化槽に転換しましょう。

家庭用品品質表示法に基づく洗剤の品質表示

洗剤を購入するときは品質表示を確認し、用途や使用量の目安を守りましょう。

洗剤の品質表示例

  洗濯用石けん 洗濯用合成洗剤
品名 洗濯用石けん 洗濯用合成洗剤
用途 綿・麻・合成繊維用 綿・麻・合成繊維用
液性 弱アルカリ性 弱アルカリ性
成分

純石けん分(○○%脂肪酸ナトリウム)
アルカリ剤(炭酸塩)

界面活性剤(○○%、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、
ポリオキシエチレンアルキルエーテル、アルキル硫酸エステルナトリウム、
純石けん分(脂肪酸ナトリウム))
水軟化剤(アルミノけい酸塩)
アルカリ剤(炭酸塩、けい酸塩)
蛍光増白剤、酵素

正味量  ○○kg  ○○kg
使用量の目安 水○○Lに対し○○g 水○○Lに対し○○g

(注1)表示例は実際の商品のものとは異なります。
(注2)その他、メーカーのホームページ等で、家庭用品品質表示法に規定された以外の情報について開示されている場合があります。
※その他、危険性や有害性に関する情報等が表示されている場合があります。
 例)日本石鹸洗剤工業会によるGHS表示(JSDA-GHS)

キャンプをする方へ

キャンプ場などで野外料理をするときは、川や湖を汚さないために調理くずや油を流さないようにしましょう。

洗剤の使用は避けるように心がけ、使用する場合も石けんなど分解性の高い洗剤を適量使いましょう。

このページに関するお問い合わせ先

環境農政局 環境部環境課

環境農政局環境部環境課へのお問い合わせフォーム

水環境グループ

電話:045-210-4123

ファクシミリ:045-210-8846

このページの所管所属は環境農政局 環境部環境課です。