ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 教員免許 > 教員免許に関する各種申請について > 教員免許状の再授与について
更新日:2024年9月2日
ここから本文です。
神奈川県教育委員会の教育職員免許状の、再授与申請についてのページです(初めて教員免許状を取得する申請ではありません)。
ご自身の教員免許状が有効なのか、失効しているのかが不明な場合は、教員免許状有効性確認フローチャート(PDF:308KB)をご確認ください。
生涯有効な免許状の場合、再授与申請は必要ありません。
なお、フローチャートを確認した結果、有効か失効かわからない場合は、申請窓口までお問い合わせください。
区分 | 再授与申請の方法 |
---|---|
|
簡素化された再授与申請(注2) |
|
通常の授与申請 |
(注1)期限切れ失効した教員免許状を都道府県教育委員会に返納済みの場合は、「お持ちの方」に含みます。
(注2)簡素化された再授与申請の場合は、基礎資格や修得単位等を証明する書類(学力に関する証明書等)の提出が不要となります。なお、神奈川県外にお住まいの方も、申請先は神奈川県教育委員会になります。詳細は、簡素化された再授与申請のページをご確認ください。
書類等の名称 | 説明 | |
---|---|---|
1 | 通常の申請書類 | 免許取得をご確認いただき、ご用意ください。 |
2 | 今回申請する種類の期限切れ失効した教員免許状(原本) |
※ 再授与申請を行う方(新免許状所持者・旧免許状所持者)は必要となります。
|
3 | 今回申請するもの以外の、期限切れ失効した教員免許状(全て)(原本) |
|
1. 失効当時の勤務校が神奈川県内にある場合は、神奈川県教育委員会に再授与申請を行う際に、期限切れ失効した教員免許状(原本)を返納してください。その際、在職証明書(この表の4番目の書類)を添付してください。なお、期限切れ失効した教員免許状(原本)を紛失した場合は、紛失届(この表の2番目の書類)に必要事項を記入し、ご提出ください。 2. 失効当時の勤務校が神奈川県内にはなく、期限切れ失効した教員免許状を他の都道府県教育委員会に返納済みの場合は、神奈川県教育委員会に再授与申請を行う際に、「返納した免許状の種類、免許状に記載の氏名・本籍地、返納時期、返納先(都道府県教育委員会)」を書いた書類をご提出ください。返納がお済みでない方は、該当の都道府県教育委員会(教員免許担当)に返納方法をご確認ください。 3. 再授与申請された教員免許状の完成(送付)は、期限切れ失効した教員免許状の返納後または紛失届の提出後となります。 |
||
4 | 在職証明書 |
※ 旧免許状所持者で、失効当時の勤務校が神奈川県内にある場合は、必要となります。 |
5 |
教員免許更新等証明書 (原本) |
※ 教員免許更新等(更新、免除、延期・延長、回復)を行った方は、必要となります。
|
※ 申請が必要な場合 | 必要書類等 |
申請する教員免許を使って、令和6年4月から教員(臨時的任用職員、非常勤講師を含む)として神奈川県内の学校に採用が内定している場合 |
※ 採用が確認できる書類がない場合は、窓口でその旨をお知らせください。 ※ 必ず3月中になるべく余裕を持って窓口までお越しください。 |
申請する教員免許がないと受験や受講に影響がある場合 |
※ 必ず3月中になるべく余裕を持って窓口までお越しください。 |
窓口・書類の送付先 |
〒231-8588 横浜市中区日本大通1 東庁舎10階 神奈川県教育委員会 教職員企画課免許グループ ※ 令和6年10月1日からの郵便料金改定に伴い、「新料金のレターパックプラス(600円・旧料金のレターパックプラス(520円)に80円分の切手を貼付したものでも可)」または「530円分の切手を貼付した角型2号封筒(簡易書留の場合)」が必要です。 ※ 郵送の場合は、封筒に「○○教員免許申請」(例:幼稚園・小学校教員免許申請)と記入し、特定記録郵便など配達状況が確認できる方法で発送してください。 |
---|---|
電話番号 | 045-210-1111(内線8140,8149,8196) |
開庁日 |
平日(土・日・祝日、12月29日から1月3日を除く) |
窓口の受付時間 |
10時から11時30分、13時から15時 |
このページの所管所属は教育局 行政部教職員企画課です。