ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 小学生向けの新たな水道学習コンテンツ「バーチャル浄水場」が完成しました︕
初期公開日:2025年3月11日更新日:2025年3月11日
ここから本文です。
県企業庁は、このたび小学生向けの新たな水道学習コンテンツ「バーチャル浄水場」を制作しましたので、お知らせします。県企業庁ホームページに特設ウェブページを公開していますので、学校での活用のみならず幅広くご視聴いただくことができます。
(1)好奇心をくすぐる魅力的なストーリー
県営水道キャラクターが浄水場の7つのヒミツを解き明かすために冒険するというストーリーで、浄水場の仕組みや各施設の役割を楽しみながら学ぶことができます。
(2)探求心を高めるデジタルコンテンツ
ドローンや水中カメラ等で撮影した臨場感のある360度映像を自ら操作することで、浄水場施設見学を疑似体験することができます。
(3)学習効果が高まる「かながわ浄水場クイズ」
浄水場に関するクイズにチャレンジすることで、学習効果が高まることが期待できます。
令和7年3月11日(火曜日)14時
問合せ先
神奈川県企業庁企業局水道部経営課
課長 藤本
電話 045-210-7210
副課長 山田
電話 045-210-7211
このページの所管所属は企業局 水道部経営課です。