被爆者健康手帳、第一種健康診断受診者証、第二種健康診断受診者証をお持ちの方の健康管理のために、健康診断を原則無料で実施しています。
年1回、4月下旬に健康診断のご案内をお送りしています。
原則無料で受診できる医療機関
被爆者健康手帳、第一種健康診断受診者証をお持ちの方は、年4回を限度に無料で知事の委託した医療機関(健康診断委託医療機関)において健康診断を受けることができます。ただし、第二種健康診断受診者証をお持ちの方は年1回となります。
実施している医療機関は、県からお送りしている「被爆者等健康診断のご案内」の「健康診断実施機関と日程一覧表」に記載しています。
健康診断の種類
定期健康診断 | 5月と11月に委託医療機関で実施 |
---|---|
希望健康診断 | 定期健康診断の実施月以外の月に実施している健康診断。実施していない委託医療機関もありますので、「健康診断のご案内」で確認してください。(被爆者健康手帳、第1種健康診断受診者証をお持ちの方は、年に2回まで受診できます。) |
第二種健康診断受診者証をお持ちの方は、定期、希望の区分はありません
検査の種類と受診対象者
検査種類 | 受診できる手帳等 | 備考 |
---|---|---|
一般検査 | 被爆者健康手帳、第一種健康診断受診者証 | 定期健診2回、希望健診2回まで受診できます。そのうち1回を「がん検診」にすることができます。 |
第二種健康診断受診者証 | 年1回まで受診できます | |
精密検査 | 被爆者健康手帳、第一種健康診断受診者証 | 一般検査の結果により、医師が必要と認めた場合に受診できます |
がん検診 | 被爆者健康手帳、第一種健康診断受診者証 | 年1回まで受診できます。がん検診を受診された方は、一般検査は3回までとなります。 |
受診の方法
県からお送りしている「被爆者等健康診断のご案内」に掲載している、実施医療機関の実施日程を確認のうえ、予約が必要な場合は、電話で予約してください。受診者は健康診断を受けるにあたって、被爆者健康手帳、第一種健康診断受診者証又は第二種健康診断受診者証を実施機関に提示のうえ受診します。
希望健康診断(がん検診を除く。)の受診者は、前述のほか、「被爆者等希望健康診断受診申込書」(様式第2号)を実施機関に提出します。
交通手当の支給について
一般検診、がん検診を受診した場合、交通費を往復400円以上支払った場合は、990円を限度に交通手当が支給されます。精密検査のみの場合は330円を限度に交通手当が支給されます。(自宅から最寄りの健康診断委託医療機関との間の最も経済的運賃)ただし、一般検査、がん検診、精密検査の結果を聞きにいったときの交通費は支給されません。
健康診断のご案内に付いている交通手当支給申請書(様式第4号)に記入し、受診する医療機関に提出してください。
本文ここで終了