更新日:2024年6月3日

ここから本文です。

見学・実習のご案内

障がい者雇用の見学や実習受入れに関するページです。(神奈川県)

休けいも大事かながわキンタロウのイラスト

 

雇用を進めるにあたり、見学や実習の受入れが効果的だという話は様々なところで言われています。

とはいっても、身近に障がい者がいる場合や、知り合いに障がい者雇用に取り組む企業の関係者がいる場合を除くと、「どこから手を付けてよいか分からない」というのが正直なところではないでしょうか。ここでは、見学と実習の代表的なパターンと、見学・実習を受け付けている神奈川県内の支援機関等をご紹介します。

見学

見学は、「支援機関職員向け企業見学会」「就労支援機関見学」「障がい者が働く企業見学」があります。詳細は当センターにご相談ください。

支援機関職員向け企業見学会

「企業見学」は企業が障がい者雇用を検討する中で、就労支援機関や障がい者からの職場見学を受け入れるものです。就労支援機関に企業を見学してもらうことで、職場環境や作業の創り出しについて助言をもらうきっかけになります。また、就労支援機関の職員や障がい者に見学してもらうことで、本人が働けそうな場所か、確認してもらえるというメリットがあります。

就労支援機関見学

「支援機関見学」とは、企業が、働くことを希望している障がい者の訓練等を行っている就労支援機関等を見学することをいいます。働くことを希望している障がい者の様子を知りたい、支援機関における支援の内容を知りたい、といったときに有効です。

障がい者が働く企業見学

「障がい者が働く企業見学」とは、これから障がい者雇用を考えている企業が、すでに障がい者雇用をしている企業を見学することをいいます。実際に、障がい者が働く企業を見学することで、雇用のイメージを持ち、業務内容の創り出しの手がかりを得ることができます。

実習

実習は、「就職を目指した職場体験実習」と「インターンシップ」があります。

就職を目指した職場体験実習

「就職を目指した職場体験実習」は、企業にとっては採用した場合の担当職務の選定や必要な配慮事項の把握を行うことを目的としています。

なお、実習に対して賃金を支払わない場合は、実習が労働に当たらないものとすること、及び助成金の申請を予定している場合は、事前雇用や雇用予約に当たらないものであるか注意が必要です。

この実習は、障がい者にとって、最終的にはその事業所への就職を希望するか否かを判断するための重要な期間となります。また、職務内容だけではなく、職場の雰囲気や通勤の負担など様々な角度から検討することができます。

 インターンシップ

「インターンシップ」は、就労移行支援事業所や特別支援学校に在籍中の障がい者が、訓練の一環として一定期間の実習を行うものです。企業側も受け入れた実習生の評価をすることが求められます。

実際の職場での職務遂行を経験することにより、実習生の技能習得状況を確認し、実習生自身が実際の職場とはどのようなものかを理解するために実施します。

また、職場で求められる「マナーやコミュニケーション」、「必要な体力」、「時間管理」、「健康管理」などの就労準備性について、実習生がどれくらいできているか、何を向上させる必要があるのかを体験的に学ぶ場となります。

なお、実習が労働に当たらないものとすること、実習後に実習生を雇用し、助成金を申請する場合は、この実習が事前雇用や雇用予約に当たらないものであることが必要です。

見学・実習受入れをするには

県内の支援機関より

藤沢市産業労働課では「JOBチャレふじさわ」として、市役所内で障がい者を雇用して、採用や雇用後の支援体制などについて、事例の集積及び情報発信に努めています。見学などの受け入れを随時行っていますので、ご興味のある方はぜひ一度ご連絡ください。(連絡先 0466-50-8222)

 

職業訓練法人 神奈川能力開発センターでは毎週火曜日、木曜日が職業訓練状況も見学できる予約制の施設見学日です。また、訓練生の実習を受け入れていただける企業を探しています。詳しくは、お電話等でお問い合わせください。(連絡先 0463-96-4555)

 

国立県営 神奈川障害者職業能力開発校では、実際の訓練状況のご見学をいただくことが可能です。また、知的障がい及び精神障がいのある方を対象としたコースで、インターンシップを受入れていただける企業を探しています。その他のコースについては、随時計画をいたしますので、ご協力いただけるようでしたら、ご連絡をお願いします。(連絡先 042-744-1243)

 

他の支援機関や特別支援学校、養護学校でも、見学・実習を受け付けています。県内の支援機関

このページの先頭へ戻る

このページの所管所属は 障害者雇用促進センターです。