更新日:2024年6月27日

ここから本文です。

第二種特定鳥獣管理計画(イノシシ)

第二種特定鳥獣管理計画

第2次神奈川県イノシシ管理計画を策定しました。

「第2次神奈川県イノシシ管理計画」(PDF:1,427KB)

計画策定の趣旨

県では、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律に基づき、ニホンジカ、二ホンザル、イノシシについて、第二種特定鳥獣管理計画を策定し、専門家や地域の関係者の合意を図りながら、科学的なデータに基づき、個体数調整、生息環境整備、被害防除対策、モニタリングの事業を実施しています。

※第二種特定鳥獣管理計画:その生息数が著しく増加し、又はその生息地の範囲が拡大している鳥獣の管理に関する計画

イノシシ管理計画

 イノシシは、本県の自然を構成する生物種の一つであることから、人との棲み分けによって、イノシシによる農作物や生活等への被害を防ぎ、共存することを目指します。

 管理計画では、地域が主体となって、集落環境整備、防護対策、捕獲といった地域ぐるみの取組を継続するとともに、生息状況や被害状況のモニタリングで得られた情報をもとに効果的な対策を推進し、イノシシによる被害の軽減及び生息分布の拡大防止を図ります。

 イノシシによる農作物被害・生活被害は依然としてに高い値を示しているほか、2020(令和2)年5月に死亡野生イノシシ、2021(令和3)年7月には養豚農場の飼養豚において、県内では初となる豚熱の感染が確認され、県西地域では野生イノシシから豚熱の感染確認が続いています。このような状況に対応するため、令和5年3月に「第2次神奈川県イノシシ管理計画」を策定しました。

第2次神奈川県イノシシ管理計画 令和5年度から令和8年度までの4か年計画 計画(PDF:1,427KB)
 

参考(過去の計画)

神奈川県イノシシ管理計画

平成30年10月から平成33年度までの3年6か月計画
(平成30年10月策定)

平成30年10月から令和4年度までの4年6か月間計画

(令和4年3月変更)

計画(PDF:2,425KB)

 

計画(変更)(PDF:1,622KB)

指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画(イノシシ)

 県では、「神奈川県イノシシ管理計画」に基づき、指定管理鳥獣捕獲等事業を実施するため、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律第14条の2の規定に基づき、「神奈川県指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画(イノシシ)」を策定しています。

 ※指定管理鳥獣捕獲等事業:集中的かつ広域的に管理を図る必要があるとして、環境大臣が定めた鳥獣(指定管理鳥獣)について、都道府県又は国が捕獲等をする事業(指定管理鳥獣捕獲等事業)を実施することができます。指定管理鳥獣にはニホンジカ及びイノシシが指定されています。

令和6年度 指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画(PDF:581KB)
令和5年度

指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画(PDF:488KB)

事業評価報告書:基本評価シート(PDF:2,114KB)

事業評価報告書:(別紙)効果的な捕獲に係る新技術の地域実証評価報告(PDF:2,321KB)

参考(過去の計画)

令和4年度

指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画(PDF:778KB)

事業評価報告書:基本評価シート(PDF:1,312KB)

事業評価報告書:(別紙)効果的な捕獲に係る新技術の地域実証評価報告(PDF:321KB)

令和3年度

指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画(PDF:536KB)

事業評価報告書:基本評価シート(PDF:1,454KB)

令和2年度

指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画(PDF:534KB)

事業評価報告書:基本評価シート(PDF:3,350KB)

令和元年度

指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画(PDF:636KB)

事業評価報告書:基本評価シート(PDF:1,487KB)

事業評価報告書:(別紙)効果的な捕獲に係る新技術の地域実証評価報告(PDF:246KB)

平成30年度

指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画(PDF:578KB)

事業評価報告書:基本評価シート(PDF:464KB)

事業評価報告書:(別紙)効果的な捕獲に係る新技術の地域実証評価報告(PDF:227KB)

このページの先頭へもどる

関連情報

このページの先頭へもどる

このページの所管所属は環境農政局 緑政部自然環境保全課です。