ホーム > 神奈川県記者発表資料 > かながわセーリング祭『+1(プラスワン)』~江の島の風をマルセイユへ~を開催します!
初期公開日:2022年9月16日更新日:2022年9月16日
ここから本文です。
県では、東京2020大会1周年を記念して、セーリング競技会場となった江の島ヨットハーバーで「かながわセーリング祭『+1』」を開催します。当日行われるセーリングレースを大型モニターで観戦できるほか、ステージイベントやフォトラリー等も行います。東京2020大会の感動と興奮をレガシーとして、パリ2024大会・セーリング競技が実施されるマルセイユへ繋げます。ぜひお越しください。 なお、当事業は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じた上で実施します。
日時:令和4年10月15日(土曜日)及び10月16日(日曜日)の10時から16時
会場:江の島ヨットハーバー
参加費:無料(どなたでもご参加いただけます)
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会1周年記念事業
(1)パブリックビューイング
大型モニターで実際に海上で行われるセーリングのレースを放映。東京2020大会レーザーラジアル級日本代表の土居愛実(どい まなみ)氏とセーリング競技の経験が豊富な伊藤一石(いとう かずいし)氏による解説を聞きながら観戦することができます。
写真:ロイター/アフロ
(2)ステージイベント
〇 10月15日(土曜日)のプログラム(予定)
太鼓集団ふじによる太鼓演奏
Ku’u Nalani Hula Studio~Tapute’aによるタヒチアンダンス
セーラーによるトークショー
ねんりんピック広報キャラバン隊の梅小鉢さんなどによるステージ など
梅小鉢(ねんりんピック広報キャラバン隊リーダー)
小森 麻由(こもり まゆ) 写真左
高田 紗千子(たかだ さちこ) 写真右
・ 松竹芸能所属のお笑い芸人
・ モノマネを得意とし、数多くのレパートリーを持つ
・ テレビを中心に活躍
〇 10月16日(日曜日) のプログラム(予定)
江の島婦人部を中心に構成される夕波会による踊り
VARUA-Te Hui Purotuによるタヒチアンダンス
セーラーによるトークショーなど
注記)タイムテーブルについては追ってHPでお知らせいたします。
(3)東京大会銘板フォトラリー(東京1964・2020大会のレガシーを巡る)
江の島島内に設置されている、東京オリンピックの感動と記憶を伝える銘板を巡るフォトラリーを行います。写真を集めると素敵なグッズをプレゼント。
(4)ブース出展
パリ大会・セーリング競技が実施されるマリーナや艇種の紹介、「3033(サンマルサンサン)運動」や「ともに生きる社会かながわ憲章」、「ねんりんピックかながわ2022」、「湘南海上保安署」のPRをします。
(5)チョークアート体験
オイルパステルという画材を使用してチョークアート体験ができます。フランスやセーリングにちなんだ絵を作成していただきます。
注記)当日会場で先着順に受付を行います。
(6)キッチンカー
ローストビーフや唐揚げ等の店舗が日替わりで出店します。
注記)イベントの詳細につきましては、以下のHPをご覧ください。 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/tz5/pub/kanagawa-sailing-matsuri.html
[参考資料]
かながわセーリング祭『+1』 チラシ(PDF:1,096KB)
大会名:ASAF Sailing Cup JSAF Enoshima Olympic Week 2022
開催期日:令和4年10月14日(金曜日)から10月16日(日曜日)
主催:公益財団法人日本セーリング連盟
運営:神奈川県セーリング連盟
開催趣旨: 本大会は、1964年東京オリンピックヨット競技開催記念と、若手選手育成を目的に始まり、その後、海外からの選手も出場できる国際レースとなり、海外選手と接する機会の少ないジュニア・ユース選手が貴重な経験を積む機会となっている。
イベントの取材を希望される場合は、当日直接会場の受付までお越しください。
注記)新型コロナウイルス感染症対策のため、取材時はマスクの着用や身体的距離の確保等にご協力ください。
<新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について>
当イベントでは、次のことに取り組みます。
・ 受付時の検温等
・ マスク等の適切な着用
・ 手洗・手指の消毒
・ 感染防止対策取組書の掲示
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0101/
・ 「LINE コロナお知らせシステム」の活用https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/corona/osirasekenmin.html
問合せ先
神奈川県スポーツ局スポーツ課
課長 田中
電話 045-285-0791
競技スポーツグループ 野秋
電話 045-285-0797
このページの所管所属は文化スポーツ観光局 スポーツ課です。