ホーム > 健康・福祉・子育て > 介護・高齢者 > 高齢者の社会参加 > 高齢者の外出支援サポートサイト > 高齢者の外出支援サポートサイト<横浜市>
更新日:2025年1月14日
ここから本文です。
高齢者の外出支援に役立つ情報を掲載しています。
1 |
取組名称 | 高齢者のための優待施設利用促進事業(濱ともカード) |
取組内容 | 「濱ともカード」は、65歳以上の横浜市民の方にお渡ししており、「濱とも協賛店」に提示すると、商品・入場料の割引などのサービスを受けることができる、便利でお得なカードです。 カードを持って楽しく街にお出かけいただき、健康維持や趣味を見つけて生き生きとした日々をお過ごしいただく一助となることを事業の目的としています。 |
|
対象者 |
市内在住の65歳以上の方 |
|
市町村外住民の利用の可否 | 利用できません | |
ホームページ | ||
問合せ先 |
横浜市健康福祉局高齢健康福祉課 |
|
2 | 取組名称 | 敬老特別乗車証(敬老パス) |
取組内容 |
高齢者が心身共に健康な生活を送るとともに、気軽に外出して社会参加できるよう敬老特別乗車証を交付しています。 交付された乗車証を提示することにより、所定の交通機関を利用することができます。 ただし、所得に応じた負担金のお支払いが必要です。(年間3,200から20,500円) ※障害のある方などは無料 |
|
対象者 |
横浜市内に居住する70歳以上の希望者(登録の必要:有) |
|
対象交通機関等 |
|
|
市町村外住民の利用の可否 |
利用できません |
|
ホームページ | ||
問合せ先 |
横浜市各区高齢・障害支援課 https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/koseki-zei-hoken/kokuho/kenko/toiawasesaki.html |
|
3 | 取組名称 | 福祉有償運送 |
取組内容 |
福祉有償運送(福祉有償移動サービス)とは、NPO法人等が他人の介助によらず移動することが困難であると認められ、かつ、単独でタクシーその他の公共交通機関を利用することが困難な身体障害者等の会員に対して、乗車定員11人未満の自動車を使用して、原則としてドア・ツー・ドアの個別輸送を行うものです。 |
|
対象者 |
利用対象者は、次に当てはまる方で、かつ、単独でタクシー等の公共交通機関を利用することが困難な方で、予め利用者として登録されている方及びその付き添い人です。 イ 身体障害者手帳をお持ちの方 ホ 要支援認定を受けている方 へ 基本チェックリストに該当する方 ト その他肢体不自由、内部障害、精神障害、知的障障害、難病(難治性疾患克服研究事業対象疾患及び関節リウマチ)、その他の障害(自閉症、学習障害などの発達障害等)を有する方) (登録の必要あり) |
|
対象交通機関等 | 詳細は、取組ホームページでご確認ください。 | |
市町村外住民の利用の可否 | 事業所の登録範囲内によります | |
ホームページ | https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/fukushi-kaigo/chiikifukushi/yusho/fyu.html | |
問合せ先 |
横浜市健康福祉局福祉保健課 電話045-671-3427 |
高齢福祉グループ
電話 045-210-4846
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部高齢福祉課です。