更新日:2024年11月6日

ここから本文です。

第10回 NII湘南会議記念講演会

※本講演会は終了しました。

「人とロボットの経験を拡張するデジタルツイン」(稲邑哲也氏)

~コンピュータで再現された現実世界。日常生活をアシストするロボットとそれによる人の行動の実現。その共進関係を支えるデジタルツイン技術とは~

 日常生活を支援するロボットは、人の仕事を全て引き受けるのではなく、人が行動する際に、それを陰から支えるような役割、すなわち人の経験を拡張させるような役割も持つべきかも知れません。本講演では、近年話題となっているデジタルツイン技術が、人の経験を拡張させ、かつ、ロボットの知能を発展させるために有用な技術であることを概説します。また、デジタルツインとバーチャルリアリティーを融合することで、人の行動の活力を引き出す支援技術について、最新の取り組みを紹介します。

日時:2023年3月25日(土曜日)14時40分から16時10分まで

 デジタルツイン体験(講演会開催前 13時30分から14時40分まで)

会場:総合研究大学院大学葉山キャンパス共通棟講義室 又は オンライン

 (神奈川県三浦郡葉山町上山口1560-35(湘南国際村))

※ 本講演会は、対面&オンラインのハイブリッドで開催します。

定員:会場150人+オンライン(人数制限なし)

 2023年3月17日(金曜日)までに申込みフォーム(別ウィンドウで開きます)またはファックスでお申込ください。

※ 会場参加は、お申し込みの先着150人となります。

※ ファックスは、チラシ裏面の参加申込書を045-210-8837へ送信してください。

※ オンライン参加の視聴URLは、3日前までにお申し込みされた方のE-mailアドレスにお送りします。

費用:無料

問合せ先:神奈川県地域政策課 TEL:045-210-3255

主催:神奈川県/国立情報学研究所/湘南国際村事業発信強化委員会

共催:国立大学法人総合研究大学院大学

「デジタルツイン体験」では、VR(バーチャルリアリティ)空間の中で、ロボットと対話をしながら探し物をするという体験をして頂けます。ロボットがあなたの状態を観察し、あなたが迷わないように言葉で目的の場所を説明します。日常生活支援ロボットの「説明する能力」を体験してみてください。

会場へのアクセス

 バスをご利用の場合

 (1) JR逗子駅または京急逗子・葉山駅 京急バス1番乗り場より

逗16系統・逗26系統「湘南国際村センター」行き、「湘南国際村センター前」下車

 (乗車時間約29分、現金運賃360円)

※ 体験コーナーから参加の場合は、JR逗子駅発12時55分、講演会から参加の場合は、JR逗子駅発13時55分のバスです。JR逗子駅出発後2~3分で京急逗子・葉山駅前バス乗り場に停車。

※ バスは1時間に1本程度ですので、ご注意ください。

 (2) 京急汐入駅 京急バス2番乗り場より

汐16系統「湘南国際村センター」行き、「湘南国際村センター前」下車(乗車時間約34分、現金運賃390円)

 ※ 体験コーナーから参加の場合は、京急汐入駅発12時21分、講演会から参加の場合は、京急汐入駅発13時21分のバスです。

 ※ バスは1時間に1本程度ですので、ご注意ください。

 タクシーをご利用の場合

 JR逗子駅前タクシー乗り場から会場まで約20分、料金約3,300円。

 車をご利用の場合

 総合研究大学院大学内の駐車場は数に限りがありますので、チラシ裏面の地図内Pの仮設駐車場もご利用ください。

 ※ 事故・盗難などの責任は負いかねますので、ご注意ください。

34

講演会動画

 当日の様子は、配信ページ をご覧ください。 

 

このページの所管所属は政策局 自治振興部地域政策課です。