ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 総合防災センターで、産官学が協力し新たな手法で防災を学ぶ「防災講座」を実施します!

初期公開日:2023年3月7日更新日:2023年3月7日

ここから本文です。

総合防災センターで、産官学が協力し新たな手法で防災を学ぶ「防災講座」を実施します!

2023年03月07日
記者発表資料
(厚木、大和、相模原、平塚、藤沢、秦野記者クラブ同時発表)

産官学が協力し、ゲーム感覚で”防災”を楽しく学ぶ講座を開催します!

総合防災センターでは、ゲーミフィケーションやエンターテインメントの観点を活かし社会の課題解決を目指す企業、大学で防災を教える講師(防災士)と連携し、総合防災センターを舞台に、産官学によるゲーム感覚で防災を学べる新たなタイプの講座を開催します。地域防災が中高年者が中心となっている状況から、若年世代にも防災への強い意識を持ってもらい、災害発生時は皆が主役となって活躍できるよう、防災に強い地域となることを目指し開催します。参加いただいた方には特典もあります。奮ってご参加ください。なお、当センターにおいては、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じております。

実施概要

1 日時

  令和5年3月21日(火曜日・祝日)

  午後1時から午後4時(午後12時30分から受付開始)

2 場所

  神奈川県総合防災センター 大会議室、講堂、防災情報・体験フロア等
  (住所:厚木市下津古久280)

3 募集人員(参加無料)

  40名(先着申込順-申込時に参加人数をご連絡ください) 
  対象:中学生以上(未就学児童は随行もご遠慮ください)

  申込方法:電話のみ(046-227-0001(防災企画課宛))
    ※定員になり次第、募集を締め切ります。

(参加申込をするにあたり、次の点にご留意ください)

 ・当日はチーム(5名程度)を組んで実施します。従って、他の方と組んで行動いただくこともありますのでご了承ください。

 ・当日は動きやすい靴・服装(スカート不可)でのご参加をお願いします。なお、参加時に発生した疾病やけがは、自己加入の健康保険等で対応してくださるようお願いします。

4 実施概要
     産官学による、楽しく学べるゲーム体験型防災訓練の実施

官(神奈川県総合防災センター)にある素材を舞台に、産(株式会社セガ エックスディー)の企画・演出・進行による、楽しく学べる体験型の新しいタイプの防災訓練を実施します。なお防災訓練で出されるミッションに関わる防災知識も、学(法政大学講師)からしっかりと学びます。

(講師)企画・演出・進行-伊藤 真人氏                    segalogoxd                                                    itou1

(株式会社セガ エックスディー   

 取締役執行役員COO HCD-Net認定

 人間中心設計専門家)

(伊藤氏プロフィール)

・株式会社セガにゲームプランナーとして

入社し複数タイトルのモバイルゲームディレ

クターを担当。

・新規事業部門に異動後は、新規事業を立ち上げディレクター/アライアンスを担い、総ユーザー数1億超を達成。

・その後新規事業責任者としてメディア/ポイントプラットフォーム/コミュニティサービス等の幅広いITサービスの事業創出を実施。

・ゲーミフィケーションによる企業課題・社会課題の解決を目指し2016年8月に同社を設立し、取締役として事業領域を管掌。

 

(講師)防災知識の習得・指導-正谷 絵美氏                          masatani

(法政大学兼任講師・防災士)

(正谷氏プロフィール)

大学では災害支援論を学生に指導する傍ら、防災士として、           

国内外で防災啓発活動・被災地(北海道や熊本など)支援、

メディアにも多数出演。

 

※実施する”ミッション”へ防災用品提供などご協力をいただける企業

 関西ペイント株式会社、アキレス株式会社、株式会社トーコン、株式会社インテリアオフィスワン(いずれも予定)

 

<実施イメージ>

kunrenc1

5 参加特典

 全ミッションを体験された方(チーム)全員に、防災グッズを差し上げます。

6 注意事項(変更となる場合があります)

 ・当日は、来所される前、ご自身の健康状態を確認し、体調がすぐれない場合は、ご参加を控えて

ください。また、各自マスクの着用をお願いします。

 ・受付時の検温に御協力をお願いいたします。


7 実施の中止判断

 ・開催当日に気象警報が発表され、講座の実施に大きな支障が想定されるとき。

 ・県内に非常事態が発生し、危機管理対応が必要になったとき。

 ※中止の場合は、当センターホームページ(下記)、ツイッター(アカウント名:神奈川県総合防災センター、ID:@kanagawa_bousai)でお知らせします。

 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/zn2/bousaicenter/homepage.html


8 交通(アクセス)のご案内

 【徒歩でお越しの方】小田急線愛甲石田駅、JR相模線門沢橋駅(共に駅から約30分)

 【バスでお越しの方】小田急線愛甲石田駅、伊勢原駅、またはJR線平塚駅から
 ※いずれもバスの本数は少ないのでご注意ください。

 【お車でお越しの方】新東名高速「厚木南IC」、小田原厚木道路「厚木西IC」等をご利用ください(駐車場は60台まで駐車可能(無料)です)。
 ※詳しくは、当センターホームページをご覧ください。

 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/zn2/bousaicenter/homepage/kotsu.html

9 取材について

 (1)取材申込み

  本講座の取材を希望される場合は、事前に次の事項をファクシミリまたはメールにて下記申込先までお知らせください。
 ・会社名(支社名等まで)

 ・中止の場合の連絡先電話番号

 ・取材代表者と取材予定者数

 (2)留意事項

 ・取材可能場所については、当日、ご案内いたします。

 ・取材にあたっては、腕章等身分の分かるものの着用をお願いします。

 ・参加者への取材は、必ず本人の了承を得てください。

 (3)その他

 ・取材申込み期限 令和5年3月20日(月曜日)17時まで

 ・申込先     神奈川県総合防災センター 防災企画課あて

          ファクシミリ番号 046-227-0027

          メールアドレス fm0341.3j3@pref.kanagawa.lg.jp

 

問合せ先

神奈川県総合防災センター

副所長 山本
電話 046-227-0001(内線201)

防災企画課 砂村
電話 046-227-0001(内線221)

このページに関するお問い合わせ先

総合防災センター

総合防災センターへのお問い合わせフォーム

防災企画課

電話:046-227-0001

内線:221

ファクシミリ:046-227-0027

”防災”を産官学が協力し、ゲーム感覚で楽しく学ぶ講座を開催します!

このページの所管所属は 総合防災センターです。