神奈川県相談支援事業所開設促進セミナーの実施状況について 1 目的   障がい者の生活を支えるため、地域の相談支援体制を拡充し、神奈川県内におけるセルフプラン率の引き下げ等の課題解決を目指していくために、法人等を対象とした相談支援事業所の開設促進セミナーを8圏域で開催する。 2 内容   (1)第一部 相談支援事業所とは、報酬と加算の仕組み、指定申請の流れ、運営のポイント 等  (2)第二部 地域ごとの現状と課題、開所後のサポート体制、運営の実際、実務の流れ 等   ※ 詳細は、別紙「開設促進セミナーチラシ」を参照。 3 令和5年度の実施状況について  第1回 令和5年6月30日(金)  【横浜圏域】 受講者数:4名  第2回 令和5年8月8日(火)  【湘南東部圏域】 受講者数:7名  第3回 令和5年8月30日(水)  【湘南西部圏域】 受講者数:6名  第4回 令和5年9月14日(木)  【県央圏域】 受講者数:11名  第5回 令和5年10月5日(木)  【県西圏域】 受講者数:16名  第6回 令和5年10月26日(木)  【横須賀・三浦圏域】受講者数:13名  第7回 令和5年11月7日(火)  【川崎圏域】 受講者数:21名  第8回 令和5年11月21日(火)  【相模原圏域】 受講者数:31名 【受講者合計:109名】 4 令和6年度の実施状況について(令和6年8月9日時点)  第1回 令和6年8月8日(木)  【川崎圏域】 申込者数:34名  第2回 令和6年9月12日(木)  【県央圏域】 申込者数:48名  第3回 令和6年10月8日(火)  【湘南東部圏域】 申込者数:27名  第4回 令和6年10月30日(水)  【県西圏域】 申込者数:11名  第5回 令和6年11月15日(金)  【湘南西部圏域】 ※ 募集前  第6回 令和6年11月29日(金)  【相模原圏域】 ※ 募集前  第7回 令和7年1月23日(木)  【横須賀・三浦圏域】※ 募集前  第8回 令和7年2月中旬頃を予定 【横浜圏域】 ※ 募集前 令和6年度神奈川県相談支援事業所開設促進事業 障害サービス事業所職員・市町村職員等対象 相談支援事業所開設促進セミナー(受講料無料) 相談支援事業所は、障がいのある方が住み慣れた地域で自分らしい暮らしが継続できるようサービスの情報提供や助言、サービス提供事業所との連絡調整等、重要な役割を担っています。 しかし、神奈川県はセルフプラン率が高く、相談支援事業所や相談支援専門員が不足しているのが現状です。 そこで神奈川県では「相談支援事業所開設促進事業」を実施し、相談支援事業所の開設に前向きな法人や、個人等を対象に「開設促進セミナー」を各圏域にて開催いたします。 内容・開催時間 ≪第1部≫13:30〜14:45  ・相談支援事業所とは・報酬と加算の仕組み・指定申請の流れ  ・運営のポイント等 〈講師〉日本相談支援専門員協会 政策委員 野崎陽弘氏 ≪第2部≫14:55〜15:40  ・地域ごとの現状と課題・開所後のサポート体制・運営の実際  ・実務の流れ等 〈講師〉圏域ナビゲーションセンター職員や基幹相談支援センター職員等 ≪質疑応答≫15:40〜16:00  ※ 第1部は各回とも共通内容、第2部は圏域ごとに内容が異なります。    開設を検討している圏域でのご参加をお奨めしますが、他の圏域での参加も可能です。 ≪対象≫   ◆障がい者支援に携わっている方 ◆相談支援従事者初任者研修、現任研修等を受講の方(受講予定の方も対象です。) ◆障がい福祉に携わる市町村職員 ◆相談支援事業所職員で運営に 課題を感じている方 ◆その他、相談支援事業所の開設・運営にご興味のある方等、どなたでも参加可が能です。 ≪お申込み≫ お申し込みは下記ホームページより https://www.kanafuku.jp/services/syogaifukushi/soudan-kaisetu.html ≪開催日程・会場≫   8月 8日(木)〈川崎圏域〉エポックなかはら 第3会議室 9月12日(木)〈県央圏域〉海老名市文化会館 351多目的室 10月 8日(火)〈湘南東部圏域〉藤沢合同庁舎 大会議室 10月30日(水)〈県西圏域〉小田原合同庁舎 2F・2G 11月15日(金)〈湘南西部圏域〉伊勢原商工会館〈予定〉 11月29日(金)〈相模原圏域〉ユニコムプラザさがみはら 1月23日(木)〈横須賀・三浦圏域〉横須賀市総合福祉会館 2月中旬予定〈横浜圏域〉会場調整中 お申込み・問合せ先 〒231-0023 横浜市中区山下町23 日土地山下町ビル9階 公社)かながわ福祉サービス振興会事業推進部 教育事業課 電話番号 045-210-0788 平日月〜金 9時〜17時 https:///www.kanafuku.jp/