ここから本文です。

いのちの教室

当所職員(獣医師)による「いのちの教室」のご依頼をお受けしております。
学校に伺って教室を行う出張型と、神奈川県動物愛護センターに来所していただき、教室と施設見学(自由見学)を行う来所型の2種類があります。
教室案内を掲載しておりますので、詳細は案内でご確認ください。

いのちの教室案内(PDF:449KB)
写真:いのちの教室風景1
写真:いのちの教室風景2
写真:いのちの教室風景3
       
いのちの教室の風景(左:当所、中央:小学校、右:小学校)   

対象

神奈川県内の県域(横浜市・川崎市・相模原市・横須賀市・藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町以外の県内地域)の幼稚園児、保育園児、小学生、中学生、高校生
*原則、学校や団体様からのご依頼に限ります。(個人によるご依頼の場合はご相談ください。)

主な内容

プログラム名 主な対象 内容・ねらい
どうぶつのお話し 幼稚園児
保育園児
動物について考える時間を設け、「いのち」という言葉があることを知ってもらう
動物の気持ちを考えてみよう 小学1・2年生 犬や猫などの表情を見て気持ちを考えることで、動物についての興味を持ってもらう。
動物のいのちを考えてみようし 小学3・4年生 動物の飼育に必要なことを想像して考えることで、お世話の大切さやいのちの大切さを感じてもらう。
動物のためにできることを考えてみよう 小学5・6年生
中学生
神奈川県動物愛護センターの業務を紹介し、動物たちのために自らができることについて考えてもらう。
動物の殺処分について考えてみよう 高校生 神奈川県動物愛護センターの業務を紹介し、殺処分を減らすために自らができることについて考えてもらう。
職業講話 中学生、高校生 県の獣医師の仕事や、神奈川県動物愛護センターの業務紹介を通して、仕事のやりがいや愛護動物のために自らができることについて考えてもらう。
 

申込方法

お電話(0463-58-3411)または

からお申込みください。

・申込時にお伺いする内容
 対象学年、人数、希望日時(平日のみ)
 日程については、相談の上調整させていただきます。
 ご不明な点などぜひお気軽にご相談ください。

         
写真:なぎさの写真写真:いさむの写真写真:かんたの写真 写真:みつきの写真 写真:ソルトの写真 写真:カールの写真