ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 高校教育 > かながわP-TECH「IT人材の育成」
更新日:2025年2月27日
ここから本文です。
神奈川県教育委員会、高等学校、産業技術短期大学校、企業がパートナーシップを結び、協働してIT人材育成に取り組みます。
IT企業に関わらず、全ての産業においてデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現が重要となる中で、IT人材に対する社会的ニーズは高まっております。神奈川県教育委員会では、海外で先行するP-TECH※のモデルを取り入れ、高校3年間+短期大学校2年間を組み合わせ、企業からの支援も受けた5年間を通じた連携教育を「かながわP-TECH」として実現し、社会で活躍できるIT人材として成長する機会を提供していきます。
※P-TECH(Pathways in Technology Early College High Schools)は、教育行政・学校・企業が連携して、IT人材育成に取り組む教育モデルで世界28ヵ国で実施されています。
かながわP-TECHでは企業連携により以下の活動を実施し、IT人材として成長する機会を提供します。
このページの所管所属は教育局 指導部高校教育課です。