ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 職員採用・給与等の状況 > 県の職員採用 > 令和6年度 神奈川県職員採用選考のお知らせ(看護師)(募集は終了しました)
更新日:2024年6月3日
ここから本文です。
神奈川県職員(看護師)の採用選考に関するお知らせです。(募集は終了しました)
※必ず電子申請で申し込んでください。
(電子申請により申込みができない方は、5月27日(月曜日)正午までに福祉子どもみらい局総務室総務グループ〔電話(045)210-3615〕に必ず御連絡ください(土日祝日を除く。)。)
選考実施に関して変更等がある場合には、職員採用選考に関する緊急のお知らせに掲載しますので、適宜、御確認ください。
電子申請で申込みを行うには、e-kanagawa電子申請システムへの利用者ID登録が必要です。
上記システムを初めて利用する方は、登録を行ってください。
電子申請による申込方法の詳細については、申込方法等及び神奈川県職員採用ホームページ(電子申請による申込み)を御覧ください。
令和6年5月8日(水曜日)午前9時から同年5月31日(金曜日)午後5時まで(受信有効)
1 受験資格
2 選考の方法
3 選考の日時、場所及び合格発表
4 人物考査当日の注意事項
5 合格者の決定方法等
6 合格発表の方法について
7 選考結果の通知について
8 合格から採用まで
9 勤務条件
10 個人情報の取扱い
受験を希望する外国籍の方へ
身体の障がいなどにより受験上の配慮を希望する方へ
申込方法等
受験資格 |
次のいずれにも該当する人 |
種目 | 方法 | 内容 | 配点 | 考査時間 | |
作文考査 |
記述式 |
表現力、理解力等についての筆記考査 | 100点 | ー | |
人物考査 | 個別面接1回 | 人柄、性向等についての考査 | 200点 |
1人 |
(注) 作文考査は、人物考査の得点が合格最低基準に達しない場合は採点されません。
種目 | 日時 | 場所等 | 合格発表 | |
作文考査 |
受付期間 6月13日(木曜日)午後5時まで(受信有効) |
電子申請で提出 |
7月中旬(予定) 合否にかかわらず、文書で通知します。 |
|
人物考査 |
令和6年6月29日(土曜日)、30日(日曜日)のいずれか指定する1日(日時は、受付通知(作文の提出確認後に通知)に記載します。) |
神奈川県新庁舎8階、9階(神奈川県横浜市中区日本大通1) (詳細は、受付通知(作文の提出確認後に通知)に記載します。) |
(注1)6月下旬に電子申請システムに受付通知を登録します。なお、受験番号は、作文考査の作文題及び受付通知に記載します。
(注2)作文考査の作文題は6月7日(金曜日)までに電子申請システムに登録します。登録が完了したらメールでお知らせしますので、電子申請システムにログインしてダウンロードしてください。
(注3)作文考査の受付期間中に答案用紙の電子申請システムへの登録がなかった場合は、辞退したものとみなします。(受付期間を過ぎて提出された作文は、一切採点しません。)
(注4)人物考査当日、受付終了後は、受験できません。ただし、鉄道の不通、遅れによるときは、鉄道機関発行の遅延証明書の提出を条件として受験を認める場合があります。
(注5)人物考査当日、所定の着席時刻に着席していない場合は、受験できません。
(注6)人物考査当日、人物考査の参考とするため、性格等について、質問紙法による検査を実施します。
合格の発表は、合否にかかわらず受験者全員に文書で通知します。
※合否についての電話によるお問合せには応じられません。
この採用選考の結果については、受験者全員に対して、順位、総合得点、種目別得点及び合格最低基準に満たなかった種目を選考結果の「通知書」に掲載し、電子申請の返信文書又は郵送により通知します。
※ 人物考査の得点が合格最低基準に達しない場合は作文考査が採点されないため、種目別得点(人物考査)及び合格最低基準に満たなかった種目の通知となります。
内容 | 採用時 |
給与月額 | 約253,000円 |
本選考の実施に際して収集した個人情報及び採用選考の結果については、人事委員会及び任命権者において、採用選考及び採用に関する事務の目的に限り、使用します。
受験を希望する外国籍の方は、次の事項に注意してください。
作文考査は日本語による出題で、解答も日本語でしていただきます。
また、人物考査における面接並びに性格検査は全て日本語での質問・応答になります。
以上の事項を考慮の上、受験の申込みをしてください。
なお、不明な点やさらに詳しく知りたい点がある場合は、神奈川県福祉子どもみらい局総務室総務グループ〔電話(045)210-3615〕までお問い合わせください。
上記のことを希望する方は、申込期間中に、神奈川県福祉子どもみらい局総務室総務グループ〔電話(045)210-3615、FAX(045)210-8831〕まで必ず連絡してください。
必ず電子申請で申し込んでください。(電子申請により申込みができない方は、5月27日(月曜日)正午までに神奈川県福祉子どもみらい局総務室総務グループ〔電話(045)210-3615〕に御連絡ください(土日祝日を除く。)。)
申込方法 |
|
申込期間等 |
令和6年5月8日(水曜日)午前9時から同年5月31日(金曜日)午後5時まで(受信有効)
|
添付書類 |
|
受験申込み上の注意 |
|
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 総務室です。