スマートフォン版を表示

ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 救急・災害医療 > 神奈川県災害医療対策会議 > 神奈川県災害医療対策会議(令和7年3月11日)会議結果

更新日:2025年3月31日

ここから本文です。

神奈川県災害医療対策会議(令和7年3月11日)会議結果

審議(会議)結果

次の審議会等を下記のとおり開催した。

審議会等名称

神奈川県災害医療対策会議

開催日時

令和7年3月11日(火曜日)18時00分から19時00分

開催場所

ZOOM(事務局…神奈川県総合医療会館(横浜市中区富士見町3-1))

出席者【会長・副会長等】

恵比須 享(神奈川県医師会副会長)【会長】

田村 哲郎(神奈川県医師会理事(神奈川県災害医療コーディネーター))

三角 隆彦(神奈川県病院協会常任理事)

神部 哲哉(神奈川県歯科医師会常務理事)

後藤 知良(神奈川県薬剤師会副会長)

門根 道枝(神奈川県看護協会専務理事)

久保田 毅(神奈川県医師会理事(神奈川県災害医療コーディネーター))

竹内 一郎(横浜市立大学救急医学主任教授(神奈川県災害医療コーディネーター))【副会長】

丸橋 孝昭(北里大学救命救急・災害医療センター講師(原子力災害医療ネットワーク会議))

海野 信也(独立行政法人地域医療機能推進機構相模野病院・周産期母子医療センター顧問・北里大学名誉教授(神奈川県災害時小児周産期リエゾン))

石郷岡 清(日本赤十字社神奈川県支部事業部救護課長)

長谷川 堤司(第三管区海上保安本部警備救難部環境防災課長)

鈴木 健二(神奈川県警察本部警備部危機管理対策課長)

(代理 危機管理対策課即応対策チーム 出口 勝栄)

望月 廣太郎(神奈川県消防長会会長(川崎市消防局長))

(代理 警防部救急課長 近藤 秀樹)

鈴木 健(横浜市医療局地域医療部救急・災害医療課長)

(代理 担当係長 勝俣 志郎)

橘 宏明(川崎市健康福祉局保健医療政策部災害医療対策担当課長)

小野 欽也(川崎市健康福祉局保健医療政策部DMAT調整担当・担当課長)

井上 美紀(相模原市健康福祉局保健衛生部医療政策担当部長兼医療政策課長)

出石 珠美(横須賀市民生局健康部保健所企画課健康危機管理担当課長)

串田 晃彦(藤沢市健康医療部地域医療推進課参事)

臼井 高之(茅ヶ崎市保健所地域保健課長)

小上馬 雅行(神奈川県都市衛生行政協議会代表(逗子市福祉部国保健康課課長))

天利 聡子(神奈川県町村保健衛生連絡協議会代表(清川村子育て健康福祉課課長))

(代理 副主幹 井手尾 利江)

次回開催予定日

未定

所属名、担当者名

災害医療グループ、奈良

掲載形式

  • 議事録

審議(会議)経過

議事録のとおり

会議資料

災害医療対策会議名簿(PDF:80KB)

令和6年度災害医療対策会議次第(PDF:73KB)

資料1 災害拠点病院の新規指定(PDF:233KB)

資料2 神奈川県保健医療救護計画の改定(PDF:1,630KB)

資料3 令和6年度大規模地震時医療活動訓練の報告(PDF:1,371KB)

資料4 令和6年度事業報告と令和7年度年間スケジュール(PDF:604KB)

参考資料 神奈川県災害時保健医療救護計画(案)(PDF:1,571KB)

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は健康医療局 保健医療部健康危機・感染症対策課です。