本文へスキップします。

スマートフォン版を表示

  • Translate
  • 読み上げ / ふりがな
  • ご利用案内

神奈川県

  • 防災・緊急情報

    防災・緊急情報

    • 台風第15号の影響により、局地的に激しい雨が降る可能性があります。土砂災害、低い土地への浸水、河川の氾濫に警戒し、避難経路の事前確認など、早め早めの対策をとりましょう。
    • 災害情報ポータル
    • 風水害や武力攻撃等に備えて
    • 緊急情報RSS

    閉じる

  • メニュー
    • 選んで探す
    • 分類から探す
    • 組織で探す
    • マイトピック

    PC版を表示

    閉じる

  • 選んで探す
  • 分類から探す
  • 組織で探す
  • マイトピック

ホーム > くらし・安全・環境 > 身近な生活 > パスポート > パスポートセンター > 申請・届出に必要な書類 > ダウンロード申請書

印刷用ページを表示

初期公開日:2024年10月1日更新日:2024年11月8日

ここから本文です。

ダウンロード申請書

神奈川県パスポートセンターでは、平成30年(2018年)10月1日(月曜日)から「ダウンロード申請書」による申請受付を開始しました。

手書き様式の申請書も、従来どおり受け付けます。どちらの申請書を使用しても申請手続は変わりません。また、受取までの日数や手数料、窓口での待ち時間も変わりません。

詳しくは、外務省のホームページをご覧ください。

令和5年3月27日から申請書の様式が変更されました。古い様式の申請書は使用できませんので、ご注意ください。

 

 

【外務省】パスポート申請書ダウンロード

(別ウィンドウで開きます)

 

ダウンロード申請書作成ツールの操作方法など、技術的なご質問やトラブル、ご要望などについては、外務省まで直接お問い合わせください。

 

外務省へのメールでのお問い合わせ

https://www.contact.mofa.go.jp/form/pub/mofaj/passport-qa

 

電話でのお問い合わせ

< 外務省領事局旅券課 >
電話:03-5501-8000(内線)4941/2313

受付時間:月曜日から金曜日 9時から12時30分/13時30分から17時45分(祝日を除く、日本時間)

ダウンロード申請書とは

パスポートの申請等の際に窓口に提出するため、パソコンやスマートフォン等のブラウザを利用して、外務省のホームページの申請書ダウンロードサイトへアクセスし、所要項目(氏名、生年月日、本籍、現住所等)を入力することで申請書PDFを作成、印刷した上で署名した申請書のことです。

ダウンロード申請書には、「一般旅券発給申請書(10年・5年)」「一般旅券発給申請書(残存有効期間同一)」「紛失一般旅券等届出書」があります。
必ず申請書を印刷の上、必要書類とともにパスポート申請窓口に提出して申請手続を行ってください。

メール等でオンラインにより電子的に申請手続を行えるようにするものではありませんので、ご注意ください。

このページの先頭へ戻る

注意事項

  • 印刷に使用する用紙は再生紙でも構いませんが、裏面に記載や模様のある紙は使用しないでください。
  • 白黒印刷でも申請できますが、カラー印刷を推奨します。
  • A4用紙に縮小・拡大などは行わず、必ず片面印刷の上、折らずにお持ちください。
  • できるだけかすれやにじみ等のない、良好な画質のものをお持ちください。
  • 窓口ではダウンロード申請書の印刷はできません。必ずご自身で印刷の上、窓口にお越しください。
  • 複写したものは使用せず、プリンターから直接印刷した申請書をご提出ください。
  • 写真は事前に用意し、申請書には貼らずにお持ちください。
  • 不適当なダウンロード申請書は、手書き様式の申請書に書き直しをお願いすることがあります。

このページの先頭へ戻る

提出前に再度ご確認ください

次の場合は、機械での読み込みができないため、通常の手書き様式の申請書に書き直しをお願いすることがあります。
なお、代理提出の場合は、申請者本人の署名ができないため、再度ご来所いただくことになります。
予めご了承ください。

 かすれやにじみ等印刷が不鮮明
 下図のように余白が不足している

 

ダウンロード申請書用紙の端からトンボの位置までの余白にご注意ください

このページの先頭へ戻る

 

パスポート全般についてのお問い合わせ

パスポート全般についてのお問い合わせは、電話案内センターへお願いします。

お問い合わせ

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ先

パスポートセンター

パスポート全般についてのお問い合わせは、電話案内センターへお願いします。

このページの所管所属は パスポートセンターです。

メニュー

  • パスポートセンター
    サイトマップ

バナー広告

banner

パスポートセンター
バナー広告募集のご案内

banner

【注意】広告の内容はパスポートセンターとは関係ありません。また、パスポートセンターが推奨するものではありません。

県からのお知らせ

ken_osirase

ken_osirase

ken_osirase

ken_osirase

ken_osirase

よくみられているページ

  • 新型コロナウイルス感染時のすごし方
  • 帯状疱疹ワクチンについて
  • ツキノワグマ情報について
  • 「小田原あじ・地魚まつり2025」を楽しむ旅
  • パスポートセンター

県の広報

神奈川県公式動画かなチャンTV

ページの先頭へ戻る

  • サイトマップ
  • サイトポリシー

神奈川県

〒231-8588神奈川県横浜市中区日本大通1

045-210-1111(代表) 法人番号:1000020140007

県庁へのアクセス

© 1995 Kanagawa Prefectural Government.