更新日:2024年2月22日

ここから本文です。

セミナーに関するQ&A

スキルアップセミナーに関するQ&Aのページです。

スキルアップセミナーに関して多く寄せられるご質問にお答えします

【申込みに関すること】

【内容に関すること】

【受講料に関すること】

【その他のあれこれ】

 

このページの先頭へ戻る

【申込みに関すること】

 在職労働者であって、各セミナー内容の能力向上を目指す方であれば受講できます。ただし、セミナーによって受講の際の条件を設定している場合がありますので、セミナー毎に確認してください。また、現在求職中の方でも申し込むことができますが、応募者多数により抽選となった場合は、在職中の方が優先となりますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る

 メニュー型セミナーについては、住所による制限はありません。ただし、オーダー型セミナーについては、県内の中小企業・団体等の在職労働者を対象にしています。(オーダー型セミナーについては、Q15,Q26もご覧ください)

このページの先頭へ戻る

 「往復はがき」と「電子申請(インターネット)」で申込みできます。詳しくは、スキルアップセミナーガイドまたは「スキルアップセミナーのご案内」(別ウィンドウで開きます)ページで確認できます。

このページの先頭へ戻る

 スキルアップセミナー申込み手順(はじめて登録される方)(PDF:1,661KB)(別ウィンドウで開きます)に詳しい手順を掲載しています。

 また、「スキルアップセミナーのご案内」(別ウィンドウで開きます)ページに、インターネット(電子申請)からの申込み方法が掲載されています。

 

このページの先頭へ戻る

 「スキルアップセミナーのご案内」(別ウィンドウで開きます)ページに、応募状況を掲載していますので、随時、確認することができます。

このページの先頭へ戻る

 応募者が定員を超えた場合は、原則抽選となります。

 ただし、応募締切日を過ぎたセミナー、定員を超えたセミナーであっても、多くの方に受講機会を設けるため受け入れ可能人数まで追加募集するセミナーがあります。追加募集するセミナーは、「スキルアップセミナーのご案内」(別ウィンドウで開きます)ページに掲載しています。申込みを希望される場合、事前に東部総合職業技術校セミナー担当(電話045-504-3101)に連絡して、受付け状況を確認してから申し込んでください。

このページの先頭へ戻る

 受講を辞退される場合は、速やかに東部総合職業技術校セミナー担当(電話045-504-3101)に連絡してください。キャンセル待ちの方がいる場合がありますので、ご協力をお願いします。

このページの先頭へ戻る

 セミナーは、応募状況や台風等荒天の影響などにより中止になることがあります。また、定員、実施日、開催時間の変更あるいは実施時間を延長、短縮する場合があります。

このページの先頭へ戻る

 求職中の方でも新たな知識や技術を身につけたい方であれば申し込むことができますが、応募者多数により抽選となった場合は、在職中の方が優先となります。

このページの先頭へ戻る

【内容に関すること】

 カリキュラム内容は「スキルアップセミナーのご案内」(別ウィンドウで開きます)ページに掲載してあるスキルアップセミナーガイドで確認することができます。この掲載内容よりも詳しい事がお知りになりたい場合は、東部総合職業技術校セミナー担当(電話045-504-3101)に連絡してください。職系別のセミナー計画担当者から回答します。回答に時間がかかる場合はこちらから電話で連絡します。連絡先電話番号とお名前を教えてください。

このページの先頭へ戻る

 昼間開催のセミナーは、8時50分から16時10分までとなります。夜間開催のセミナーは、18時から21時10分までとなります。

このページの先頭へ戻る

 特に決まりはありませんが、受講の可否をお知らせする通知に、作業服等の指定がある場合は、受講する前に更衣室で作業服等に着替えていただきます。

このページの先頭へ戻る

 東部総合職業技術校には食堂がありませんので教室等で昼食をとっていただきます。平日であれば朝の受付け時に仕出し弁当を頼むことができます。また、近隣に飲食店やコンビニエンスストアもありますが、店舗数が少ないため、できるだけ昼食は持参してください。

このページの先頭へ戻る

 東部総合職業技術校では販売していません。スキルアップセミナーガイドの持ち物欄に「テキスト」と記載されているセミナーは、各自で事前にテキストを購入して持参してください。なお、購入していただくテキストについては、受講の可否をお知らせする通知に記載しますので、当日までにご用意ください。

このページの先頭へ戻る

 企業の皆様からの要望に応じて開催するオーダー型セミナーの相談を受付けています。まずは、東部総合職業技術校セミナー担当(電話045-504-3101)に相談してください。

このページの先頭へ戻る

 「かながわものづくり継承塾(別ウィンドウで開きます)」と称して、個々の企業や事業主の努力のみでは実施が難しい、熟練した技能の習得を目指すセミナーを例年6月ごろ実施しています。これまでに開催した職種は、普通旋盤、機械組立仕上げ、ティグ溶接、造園、表具、フライス盤、工場板金、工場電気設備などです。

このページの先頭へ戻る

【受講料に関すること】

 受講料は、セミナー初日の受付時に、現金で一括納付してください。(一部のキャッシュレス決済がご利用いただけます)

【現在利用可能な決済サービス一覧】

種別 銘柄
クレジットカード VISA、JCB、MasterCard、AMERICAN EXPRESS、Diners、銀聯
QRコード※ PayPay、d払い、メルペイ、au PAY、楽天ペイ、Alipay、WeChat Pay
電子マネー 交通系電子マネー

※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です 

 セミナー初日に遅刻される方、初日に納付できない方は、事前に東部総合職業技術校セミナー担当(電話045-504-3101)に連絡してください。

 また、事前処理に限られますが、現金書留郵便または金融機関振込みによる納付ができます。ただし、金融機関振込みの場合は、受講料支払に関する委任文書等を送付しますので、必要事項を記載して返信してください。手続きに時間がかかりますので、セミナー初日の4週間前までに相談してください。

このページの先頭へ戻る

 企業や団体での受講の際は、複数人分をまとめて事前納付することができます。希望される場合は、東部総合職業技術校から受講料支払に関する委任文書等を送付しますので、必要事項を記載して返信してください。手続きに時間がかかりますので、セミナー初日の4週間前までに相談してください。

このページの先頭へ戻る

 受講料はセミナー毎の金額になりますので減額はできません。

このページの先頭へ戻る

【その他のあれこれ】

 ガス溶接技能講習、アーク溶接特別教育、研削といし特別教育、低圧電気特別教育及び産業ロボット特別教育のセミナーでは、労働安全衛生法に基づく技能講習等修了証を発行しますので、受講に当たって本人証明書類が必要になります。

 

【本人証明書類】

(1)はいずれか1つのみで可、(2)による場合は、公的機関が本人を証する写真付き書類も必要になります。

(1)「パスポート」、 「運転免許証」、「住基カード」、「外国人登録証明書」、「都道府県労働局発行の労働安全衛生法による免許証」、「写真付きの技能講習修了証」、「その他 公的機関が本人を証する写真付き、氏名、生年月日記載のもの」

(2)氏名、生年月日の記載がある 「住民票」、「東部総合職業技術校等が交付した技能講習修了証、特別教育修了証」、「記載印字票」、「その他 公的機関が証するもの」

このページの先頭へ戻る

 駐車場はありますが、駐車できる台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関を利用してください。理由があって、駐車場を利用したい場合は、事前に東部総合職業技術校セミナー担当(電話045-504-3101)に連絡してください。また、駐車場での事故やトラブルなどについては、東部総合職業技術校は責任を負いません。

このページの先頭へ戻る

 宿泊施設はありません。宿泊が必要な場合は、各自で手配してください。

このページの先頭へ戻る

 出席時間がセミナー毎の訓練修了要件を満たしている場合、修了証書を交付します。

人材開発支援助成金の申請で必要となる受講証明については、神奈川労働局助成金センター(電話045-277-8801)に問合せてください。

このページの先頭へ戻る

 セミナーの応募締切り後に受講者を決定していますので、締切り後であればお知らせできます。東部総合職業技術校セミナー担当(電話045-504-3101)問合せてください。

このページの先頭へ戻る

 東部総合職業技術校と同様なセミナーを開催している会場に、西部総合職業技術校(秦野市桜町2-1-3、電話0463-80-3004)があります。

この他、セミナー内容や対象が異なりますが、産業技術短期大学校(横浜市旭区中尾2-4-1、電話045-363-1233)や神奈川障害者職業能力開発校(相模原市南区桜台13-1、電話042-744-1243)があります。

このページの先頭へ戻る

 産業技術短期大学校内に、人材育成支援センター(電話045-363-1234)があります。従業員の人材育成や職業能力開発に関する相談を受付けています。

このページの先頭へ戻る

 人材開発支援助成金に係る教育訓練としてご利用いただけることがあります。下記のページをご覧ください。

●従業員の能力を高めたい(厚生労働省)(別ウィンドウで開きます)

 

このページの先頭へ戻る

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

東部総合職業技術校

電話:セミナー担当 045-504-3101

このページの所管所属は 東部総合職業技術校です。