ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 地域福祉・助け合い > バリアフリーの街づくりについて > カラーバリアフリーに関する相談事業を行います(令和6年度の募集は終了しました)

更新日:2024年12月4日

ここから本文です。

カラーバリアフリーに関する相談事業を行います(令和6年度の募集は終了しました)

カラーバリアフリーに関する相談事業について

神奈川県では、平成20年12月に神奈川県福祉の街づくり条例を改正し、神奈川県みんなのバリアフリー街づくり条例とするとともに、同施行規則を併せて改正し、カラーバリアフリーに配慮することを位置付けました。

これを受けて、色覚障がい当事者によるカラーバリアフリーに関する相談出前窓口を開設します。

また、色覚障がい当事者によるアドバイザーを派遣して、現地での相談にも対応します。


1 内容

(1)相談出前窓口

県を通じて相談の申込みがあった事業者等に、NPO法人カラーユニバーサルデザイン機構(注1)の職員が、次の事項について、必要に応じて申込者の元へ出向き、相談に応じます。

  • みんなのバリアフリー街づくり条例施行規則に基づく、事前協議におけるカラーバリアフリーの確認方法に関すること
  • カラーバリアフリーに配慮したサイン等の作成に関すること
  • その他カラーバリアフリーに関すること

(注1)NPO法人カラーユニバーサルデザイン機構:色覚障がい当事者主体のNPO法人で、多様な色覚への配慮を啓発する活動を行っている。また、具体的にどのようなデザインが見分けにくいのか検証評価したり、そのデザインをどう変えれば見分けやすくなるのか相談を依頼してくる企業、自治体等に対して、助言を行っている。

(2)アドバイザーの派遣

県を通じて派遣の応募があった既存施設に、NPO法人カラーユニバーサルデザイン機構の職員が、既存案内板等の色使いを検証し、改善についての指導・助言を行います。

2 申込み

令和6年度の募集は終了しました。

※カラーバリアフリーのマニュアルを作成していますので、参考としてください。
カラーバリアフリー色使いのガイドライン・サインマニュアルVer.2(PDF:3,590KB)

3 お問い合わせ

神奈川県福祉子どもみらい局福祉部 地域福祉課 調整グループ
電話 045-210-4748(直通)
ファックス 045-210-8874

このページの先頭へもどる

本文ここで終了

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部地域福祉課です。