ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 地域福祉・助け合い > バリアフリーの街づくりについて > 神奈川県福祉の街づくり条例あり方検討会議の概要
更新日:2024年12月4日
ここから本文です。
神奈川県福祉の街づくり条例検討会議の概要です
名称 | 神奈川県福祉の街づくり条例あり方検討会議 | |||
---|---|---|---|---|
設置根拠法令等 | 神奈川県福祉の街づくり条例あり方検討会議設置要綱 | |||
設置年月日 | 平成19年3月9日 | |||
所掌事務 | 少子高齢社会に対応した今後の条例のあり方の検討に関すること。 「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律」に定める事項への対応のあり方の検討に関すること。 その他必要と認める事項。 |
|||
委員数・任期 | 16人、委員の任期は、委嘱の日から前条に定める事項が終了した日までとする。 | |||
委員の氏名 |
高橋 儀平(東洋大学ライフデザイン学部 教授) 大原 一興(横浜国立大学大学院工学研究院 教授) 臼井 正樹(県立保健福祉大学社会福祉学科 教授) 横田 和浩(県商工会議所連合会 常務理事) 東 利之(県商工会連合会 専務理事) 松尾 稜威(県建築士会 理事) 三杉 三郎(県建築士事務所協会 専務理事 戸井田 愛子(県身体障害者連合会副会長) 鈴木 孝幸(県視覚障害者福祉協会 理事長) 坂上 譲二(県聴覚障害者協会 副理事長) 矢野 公代(県障害者自立生活支援センター 理事長) 鈴木 治郎(だれもが使える交通機関を求める神奈川実行委員会 実行委員長) 吉川 二郎(県老人クラブ連合会 常務理事・事務局長) 木村 依子(かながわ子育てネットワーク 副代表) 小林 繁(横須賀市健康福祉部長) 加藤 敬典(箱根町福祉部長) |
|||
諮問・答申事項等 | 今後の福祉の街づくりの考え方について 今後の福祉の街づくりのあり方、実効性の確保について |
|||
会議公開 | 公開 | |||
非公開理由 | ||||
会議開催日・会議記録等 | 第1回 | 平成19年4月20日 | 審議速報 | 会議記録 |
第2回 | 平成19年5月28日 | 審議速報 | 会議記録 | |
第3回 | 平成19年8月17日 | 審議速報 | 会議記録 | |
第4回 | 平成19年11月22日 | 審議速報 | 会議記録 | |
第5回 | 平成20年3月27日 | 審議速報 | 会議記録 | |
第6回 | 平成20年5月23日 | 審議速報 | 会議記録 | |
第7回 | 平成20年8月29日 | 審議速報 | 会議記録 | |
第8回 | 平成20年11月21日 | 審議速報 | 会議記録 | |
第9回 | 平成21年2月26日 | 審議速報 | 会議記録 |
本文ここで終了
調整グループ
電話 045-210-4804
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部地域福祉課です。