ホーム > くらし・安全・環境 > 生活と自然環境の保全と改善 > 開発規制・生活環境の保全 > かながわの環境アセスメント > テルモ湘南センター2期建設計画の概要
更新日:2022年8月30日
ここから本文です。
テルモ湘南センター2期建設計画の概要についてお知らせします。
【事業概要】
整理番号 |
48 |
||
事業名称 | テルモ湘南センター2期建設計画 | ||
事業の種類 | 工場、事業場の建設 | ||
事業者 |
テルモ株式会社 |
||
事業の実施位置 |
足柄上郡中井町井ノ口字大長窪1900-1ほか |
||
事業の規模等 | 11.55ha | ||
事業の目的 |
電子技術を取り入れた医療機器の生産を行う工場の建設 |
||
土地利用計画等 | 建築用地18,989平方メートル、駐車場用地14,072平方メートル、復元緑地・保存緑地37,890平方メートル、運動施設用地11,370平方メートル、その他33,179平方メートル | ||
関係市町村 |
中井町、平塚市 |
【手続の状況】
予測評価書案 | 提出年月日1991年12月18日 周知計画承認年月日1992年01月10日 | |
縦覧期間1992年01月17日~1992年02月15日(30日間) | 縦覧者数11人 | |
意見書 | 提出期間1992年01月17日~1992年03月02日(45日間) | 意見書件数26件 |
説明会 | 開催回数2回 | 参加者数89人 |
見解書 | 縦覧期間1992年06月30日~1992年07月20日(20日間) | 縦覧者数16人 |
再意見書 | 提出期間1992年06月30日~1992年07月29日(30日間) | 再意見書件数13件 |
公聴会 | 中止(公述申出なし) | |
関係市町村長意見 | 中井町長(1993年03月15日)、平塚市長(1993年03月22日) | |
審査会 | 諮問年月日1991年12月26日 答申年月日1993年07月01日 | 審査回数10回 |
知事審査書 | 送付年月日1993年07月09日(知事審査書はこちら[PDFファイル/126KB]) | |
予測評価書 | 提出年月日1994年03月28日(審査書に対する事業者の主な対応はこちら[PDFファイル/110KB]) | |
縦覧期間1994年04月01日~1994年04月15日(15日間) | 縦覧者数3人 |
着手届 | 提出年月日1995年02月08日 公告年月日1995年02月28日 |
完了届(一部) |
提出年月日1997年03月21日 公告年月日1997年04月08日 提出年月日2022年03月25日 公告年月日2022年04月13日 |
完了届 | 提出年月日 公告年月日 |
注記:このページ内の「2期」の「2」の正式な表記はローマ数字です。
このページの所管所属は環境農政局 環境部環境課です。