ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 教員免許 > 教員免許に関する各種申請について > 教員免許状の再授与について > 教員免許の簡素化された再授与申請について > 簡素化された再授与申請(別表第1・第2・第2の2・法第16条)について
初期公開日:2022年9月14日更新日:2024年12月2日
ここから本文です。
期限切れ失効した教員免許状の簡素化された再授与申請の方法をご案内しています。
書類等の名称 | 説明 | |
---|---|---|
1 |
教育職員普通免許状授与等申請書 |
|
2 |
申請手数料(神奈川県収入証紙 |
|
3 |
今回申請する種類の期限切れ失効した教員免許状(原本) |
※ 簡素化された再授与申請を行う方(新免許状所持者・旧免許状所持者)は必要となります。
1. 失効当時の勤務校が神奈川県内にある場合は、神奈川県教育委員会に再授与申請を行う際に、期限切れ失効した教員免許状(原本)を返納してください。その際、在職証明書(次の表にある7番の書類)を添付してください。
2. 失効当時の勤務校が神奈川県内にはなく、期限切れ失効した教員免許状を他の都道府県教育委員会に返納済みの場合は、神奈川県教育委員会に再授与申請を行う際に、「返納した教員免許状の種類、教員免許状に記載の氏名・本籍地、返納時期、返納先(都道府県教育委員会)」を書いた書類をご提出ください。返納がお済みでない方は、該当の都道府県教育委員会(教員免許担当)に返納方法をご確認ください。 3. 再授与申請された教員免許状の完成(送付)は、期限切れ失効した教員免許状の返納後となります。
|
4 |
戸籍抄本 (原本) |
※ 簡素化された再授与申請を行う方(全員)は、戸籍抄本(原本)のご提出が必要です。
|
5 | 本人確認書類 |
※ 再授与申請を行う方(全員)は、次の本人確認書類のいずれか1種類(申請日時点において有効期間内のもの)のコピーのご提出が必要です。 1. 自動車の運転免許証 ※ 運転免許証・健康保険資格確認書・健康保険証は、表裏両面のコピーをご提出ください。 |
6 | 返信用封筒(レターパック) |
(★)旧料金のレターパックプラス(520円)に80円分の切手を貼付したものでも可。 (注)レターパックプラス、簡易書留とも、郵便配達員による対面によるお届けとなります。
|
書類等の名称 | 説明 | |
---|---|---|
7 | 在職証明書 |
※ 旧免許状所持者で、失効当時の勤務校が神奈川県内にある場合に、提出が必要です。 |
8 |
お持ちの教員免許状(新免許状全て) (コピー) |
※ 別の有効な教員免許状を持つ方は必要となります。
|
9 | 今回申請するもの以外の、期限切れ失効した教員免許状(新免許状全て)(コピー) |
|
10 |
教員免許更新等証明書 (原本) |
※ 教員免許更新等(更新、免除、延期・延長、回復)を行った方は、必要となります。
|
11 |
在留カードまたは特別永住者証明書 (コピー) |
※ 外国籍の方は国籍を確認するため、必要となります。
|
※ 申請が必要な場合 | 必要書類等 |
申請する教員免許を使って、令和6年4月から教員(臨時的任用職員、非常勤講師を含む)として神奈川県内の学校に採用が内定している場合 |
※ 採用が確認できる書類がない場合は、窓口でその旨をお知らせください。 ※ 必ず3月中になるべく余裕を持って窓口までお越しください。 |
申請する教員免許がないと受験や受講に影響がある場合 |
※ 必ず3月中になるべく余裕を持って窓口までお越しください。 |
窓口・書類の送付先 |
〒231-8588 横浜市中区日本大通1 東庁舎10階 神奈川県教育委員会 教職員企画課免許グループ ※ 郵送の場合は、封筒に「○○教員免許簡素化申請」(例:幼稚園・小学校教員免許簡素化申請)と記入し、特定記録郵便など配達状況が確認できる方法で発送してください。 |
---|---|
電話番号 | 045-210-1111(内線8140,8149,8196) |
開庁日 |
平日(土・日・祝日、12月29日から1月3日を除く) |
窓口の受付時間 |
10時から11時30分、13時から15時 |
このページの所管所属は教育局 行政部教職員企画課です。