ホーム > くらし・安全・環境 > 身近な生活 > 消費生活 > 消費生活相談 > かながわ消費生活注意・警戒情報 > かながわ消費生活注意・警戒情報第76号『インターネット通販で代金を支払ったけど…そのサイト大丈夫?』

更新日:2024年8月22日

ここから本文です。

かながわ消費生活注意・警戒情報第76号『インターネット通販で代金を支払ったけど…そのサイト大丈夫?』

 

 

「偽サイトで商品を購入してしまった」というイラスト

事例

 インターネット通販サイトで商品を購入し代金を支払ったが、偽物が届いた!事業者にメールで連絡しても返信がなく、不審に思いサイトを確認すると、住所や電話番号が書かれていない。返金して欲しい。

 

 

アドバイスをするニャン吉

 

 

詐欺的な悪質通販サイトかも!?
ポイントを押さえて賢く見分けよう!

 

悪質通販サイトの特徴

  • 連絡方法がEメールしかない。
  • 正規販売店の販売価格より極端に安い。
  • 不自然な日本語標記がある。
  • 代金前払いに限定している。
  • 支払方法が銀行振込のみ、クレジットカード利用不可
  • 振込口座名義人が個人名(外国人名が多い)

 

支払ってしまったら!

 銀行口座へ振込んだ場合は、お住まいの地域を管轄する警察で被害届の提出等を相談し、代金を振込んだ銀行へ事業者の銀行口座の凍結を依頼しましょう。

 クレジットカードによる支払いの場合は書面等を揃え、できるだけ早くクレジット会社に相談しましょう。

 

悪質な海外ウェブサイト一覧(消費者庁)

消費者庁のサイトへ飛びます

 

消費生活相談は、消費者ホットライン!局番なしの188(いやや!)。

身近な消費生活窓口につながります。

消費者ホットライン188

PDF版はこちらです!裏面も合わせてご覧ください。[PDFファイル/1.03MB]

注意・警戒情報は紙のチラシも作成しています!

 県内NPO法人や老人クラブ等団体、体育館や図書館等、配布のご希望がございましたら、ぜひ下記までご連絡ください。

このページに関するお問い合わせ先

くらし安全防災局 くらし安全部消費生活課

くらし安全防災局くらし安全部消費生活課へのお問い合わせフォーム

相談第二グループ

電話:(045)312-1121(代表)

内線:2660-2661

ファクシミリ:(045)312-3506

このページの所管所属はくらし安全防災局 くらし安全部消費生活課です。