ホーム > 健康・福祉・子育て > 介護・高齢者 > 高齢化社会の福祉政策 > かながわ認知症ポータルサイト > 神奈川県独自の「認知症の人と家族を支えるマーク」
更新日:2024年6月21日
ここから本文です。
神奈川県独自の「認知症の人と家族を支えるマーク」です。
認知症の人を支える認知症サポーターのしるしとして、全国キャラバン・メイト連絡協議会がオレンジリングを全国展開していますが、このオレンジリングとともに、認知症サポーターなどの活動を支援し、県の認知症施策を普及する神奈川県独自のマークです。
※「神奈川県認知症の人と家族を支えるマーク」は神奈川県が商標登録しています。
なお、このマークは、学校法人岩崎学園との包括協定により、同法人横浜デジタルアーツ専門学校の学生から応募のあった68作品の中から、認知症の人、家族、美術評論家等で構成する選考委員会において最優秀作品として選ばれました。
今後、県・市町村・団体等で協力して、マークを活用した認知症施策の普及啓発を推進します。
このマークを身に着けていただくことで、認知症の人や家族に対する温かい心づかいが伝わるよう、「認知症の人と家族を支えるマーク」ピンズバッジを作成しました。
公益社団法人認知症の人と家族の会 神奈川県支部では、ピンズバッジの有償頒布を行っています。
このバッジの有償頒布による売上の一部は、公益社団法人認知症の人と家族の会 神奈川県支部が行う、認知症の普及啓発事業に役立てられます。
ぜひ多くの皆様のご協力をお願いします。
有償頒布価格 1個 500円(送料は別途ご負担ください。)
購入方法 公益社団法人認知症の人と家族の会 神奈川県支部までお問い合わせください。
〒221-0825 横浜市神奈川区反町3丁目17番2 神奈川県社会福祉センター内5階
電話 045-548-8061 FAX 045-548-8068
(事務局開設日:月曜日・水曜日・金曜日 10時から16時まで)
認知症キャラバン・メイトの皆様など、認知症施策の普及啓発を行う方に「認知症の人と家族を支えるマーク」を利用していただくことができます。さまざまな機会でぜひご利用ください。
利用したい方は、「神奈川県認知症の人と家族を支えるマーク等の利用に関する要綱」をご覧いただき、「神奈川県認知症の人と家族を支えるマーク等利用申出書」(第1号様式)を提出してください。マーク等のデータは、申出書提出後に電子メールでお送りします。
なお、利用状況についてお問い合わせする場合がありますので、その際はご協力をお願いします。
神奈川県認知症の人と家族を支えるマークとキンタロウ
「認知症の人と家族を支えるマーク」をモチーフにした手づくりグッズの作り方をご紹介します。認知症サポーター養成研修や認知症カフェなど、様々な場面でご活用ください。
神奈川県独自の「認知症の人と家族を支えるマーク」が決定し、平成30年1月31日に、黒岩知事出席のもと、表彰式を開催しました。
表彰とともに、横浜デジタルアーツ専門学校総合デザインゼミナール「認知症の方とその家族を支援する活動を啓発するプロジェクト」の皆さんから、これまで取り組んだ認知症の普及啓発についてのプレゼンテーションをしていただきました。皆さんの制作した作品を今後県ホームページ等で活用していきます。
高齢福祉グループ
電話 045-210-4846
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部高齢福祉課です。