更新日:2024年7月10日
ここから本文です。
西部総合職業技術校への入校を検討されている方へ入校に関するQ&Aをご案内しています。
Q1 オープンキャンパスや体験入校の日程を知りたいのですが。 |
A オープンキャンパス・体験入校の日程は、オープンキャンパスのページをご覧ください。 |
Q2 オープンキャンパスや体験入校に参加するのに予約は必要ですか。 |
A オープンキャンパスは、予約が必要です。電話(0463-80-3002)またはオープンキャンパス申込み(神奈川県電子申請システム)のページからご予約ください。 なお、オープンキャンパス以外の平日に個別相談を実施できる場合もございますので、ご希望の方は電話(0463-80-3002)にてお問い合わせください。 その他、予約不要のスマートオープンキャンパス(案内は付きませんが、ご自分のペースで校内を見学できます)もございます。 体験入校は、予約が必要です。開催日の前日の17時までに電話(0463-80-3002)でお申し込みください。定員を超えた場合には、予約を受け付けることはできません。 |
Q3 オープンキャンパスと体験入校のどちらに参加した方がよいですか。 |
A オープンキャンパスでは、全15コースの概要説明と実習場を含めた校内の見学を行い、その後、希望のコースに分かれて個別相談等を行います。当校に来られたことのない方や、コースの内容をひととおりお知りになりたい方は、是非、ご参加ください。全体で2時間程度となります。 体験入校は、入校したいコースの実習を体験したい方や、検討しているコースが複数あって決心がつかない方などにお勧めです。 |
Q1 神奈川県外に住んでいますが、応募できますか。 |
A 神奈川県外の方も応募できます。ハローワークでの事前手続は、お住まいの地域を所管するハローワークで行ってください。 |
Q2 在職中ですが、応募できますか。 |
A 合格決定後、入校日前に離職していただければ、応募できます。事前に、お住まいの地域を所管するハローワークにご相談ください。 |
Q3 普通課程は「原則として34歳以下」とありますが、35歳以上は応募できないのですか。 |
A 普通課程(訓練費用が有料のコース)は主に若年者を対象としており、訓練内容や就職先企業の状況等から原則として34歳以下の方としています。 35歳以上の方でも応募できますが、オープンキャンパスでのコース別個別相談の際などに各コースの訓練内容等について、ご確認いただき、十分理解してから応募してください。 各コースの内容はコース紹介のページでも紹介しています。 |
Q4 自動車整備コースの「高卒と同等以上の学歴」とは、どのようなものですか。 |
A 自動車整備コースは、資格取得の関係により、高等学校卒業(卒業見込みを含む)の方またはこれと同等以上の学歴の方が応募することができます。「同等以上の学歴の方」とは、高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)に合格された方などですが、ご不明な方は当校にお問い合わせください。 |
Q1 「募集のご案内」を手に入れるにはどうしたらよいですか。 |
A 「募集のご案内」については、ハローワーク(県内と都内の一部)や当校で配付しているほか、4月生の募集については県内の高等学校にも送付しています。 また、「募集のご案内」は、募集の約1週間前から当校や県産業人材課のホームページに掲載します。なお、訓練費用が有料のコース(普通課程)へのお申込みに必要な入校検定料の納付書については、ダウンロードすることができませんのでご注意ください。 |
Q2 新規学卒者でもハローワークの事前手続は必ず必要ですか。 |
A 訓練費用が有料のコース(普通課程)を応募する場合、3月に新規に学校を卒業される方(新規学卒者)は、ハローワークでの事前手続は必要ありません。ただし、定時制や通信制等の方で、雇用保険被保険者またはハローワークに求職申込をしている方は、ハローワークで事前手続を行ってください。また、障害者手帳等をお持ちの方は、ハローワークでの事前手続が必要です。 訓練費用が無料のコース(短期課程)を応募する場合は、求職者支援制度の適用を受けられる場合がありますので、全日制、定時制等に関係なく全員の方がハローワークでの事前手続を必要とします。 |
Q1 応募状況を知ることはできますか。 |
A 募集開始後、県産業人材課のホームページに掲載します。(当校のホームページからもリンクしています) |
Q2 申込み後、受験票をなくした場合は、どうしたらよいですか。 |
A 当校に電話連絡してください。選考当日、受験票を再発行します。再発行の際には身分を証明する書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、住民基本台帳カード等)をご用意ください。 |
Q3 学力検査の過去問題を見るにはどうしたらよいですか。 |
A 過去に出題した問題及び解答については、「入校選考について」からダウンロードすることができます。オープンキャンパス等で当校へお越しいただいた際に、校内で原文を閲覧することも可能です。 |
Q4 面接では、どのようなことを聞かれますか。 |
A 面接は、1知識・技術・技能の習得意欲、2就職意欲、3職業能力開発の必要性等の3つの視点にたって質問をします。面接時間は一人7分から10分程度となります。 |
Q1 合格発表はどのような方法で行われますか。 |
A 当校正面玄関横の掲示板と当校ホームページに、合格者の受験番号を掲示します。ホームページへの掲載については、選考当日に希望の有無を確認します。 |
Q2 繰り上げ合格の制度はありますか。 |
A 合格発表後、合格者から入校辞退の申し出があった場合、不合格となった方を繰り上げ合格することがあります。その際は、入校申込書に記載された連絡先に当校から電話連絡します。 |
Q3 入校を辞退したい場合はどうすればよいですか。 |
A 都合により入校を辞退される場合は「入校辞退申出書(PDF:76KB)」(任意様式)の提出が必要です。 作成した「入校辞退申出書」はFAXで入校・就職支援課(0463-80-3010)まで速やかにお送りください。 |
Q1 コース別の就職率を知りたいのですが。 |
A 当校修了生の就職率については、就職状況のページに分野・コース別に掲載していますので、参考にしてください。 |
Q2 車・バイクや自転車で通校することはできますか。 |
A 車・バイクで通校するときは、ご自身で近隣の駐車場を確保していただき、契約書類を添付して届け出てください。雇用保険受給資格者の方は、事前にハローワークの了解が必要です。 自転車で通校し校内駐輪場の使用を希望するときは、駐輪場使用許可申請書を提出してください。ただし、校内駐輪スペースが限られていることから、秦野駅から当校までは、徒歩で通校していただきますのでご承知ください。 通校方法などに関しては、入校の3週間ほど前に開催する入校説明会で説明します。 |
Q3 技術校で必要とする費用はどのくらいかかりますか。 |
A 訓練費用については、訓練費用のページをご覧ください。 |
Q4 授業料の免除はありますか。 |
A 一定の要件を満たす方に授業料を免除する制度があります。詳しくは当校にお問い合わせください。 |
Q5 教科書や作業服の支給を受けることはできますか。 |
A 教科書は20歳未満の方、作業服は訓練期間1年以上のコースの方を対象として、一定の要件を満たす方に支給する制度があります。詳しくは当校にお問い合わせください。 |
このページの所管所属は 西部総合職業技術校です。