更新日:2024年12月12日
ここから本文です。
林業用に苗木を生産しようとされる方に対し、林業種苗法第11条第1項に基づき、講習会を開催します。
この講習会は、林業種苗法第11条第1項の規定に基づき、林業用種苗(スギ、ヒノキ等)の生産事業を行おうとする方を対象として、種苗の生産、流通等に関して必要な知識を修得することを目的に開催するものです。
令和6年度林業種苗生産事業者講習会
令和7年1月14日(火曜日)午前9時30分から午後5時まで
神奈川県自然環境保全センター(厚木市七沢657)
神奈川県内に住所を有する者(法人にあっては、その主たる事務所を県内に有するもの)で、林業種苗法で指定された8樹種(スギ、ヒノキ、アカマツ、クロマツ、カラマツ、エゾマツ、トドマツ、リュウキュウマツ)について林業用に苗木等を生産しようとする者
講習会の課程を修了した者に対し、生産事業者講習修了証明書を交付します。
※修了証明書を交付された方は林業種苗法に基づく生産事業者の登録が可能となります。
令和6年11月15日(金曜日)から同年12月6日(金曜日)まで
※受付時間は、月曜日から金曜日までの午前8時30分から正午まで及び午後1時から午後5時15分まで
神奈川県環境農政局緑政部森林再生課林業振興グループ(〒231-8588 横浜市中区日本大通1)
受講申込書を受付場所に提出してください。(郵送可 ※受付期間の最終日必着)
受講申込書に14,000円分の神奈川県収入証紙を貼って納付してください。
※納付した受講手数料は理由のいかんを問わず返還できませんのでご注意ください。
受講票は受講手数料の納入確認後、申込者あてに送付します。
※令和7年1月7日(火曜日)までに受講票が到着しない場合は、受付場所まで連絡してください。
受講申込書は受付場所または各地域県政総合センター及び横浜川崎地区農政事務所の森林・林業担当課で配布するほか、ダウンロードが可能です。
県では神奈川県収入証紙(以下、「県収入証紙」と言います)によって納付いただいている申請手続きについて、窓口申請や電子申請においてキャッシュレス決済を拡大し、県収入証紙を廃止していくこととしています。
林業種苗関係手続きについても、令和7年4月から24時間いつでも窓口に行かずに申請と納付ができる電子申請が、令和7年10月からは申請窓口で納付できるキャッシュレス決済が利用できるようになる予定です。
支払方法 | 主な決済ブランド |
---|---|
クレジット決済 |
VISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、DinersClub |
2次元バーコード決済 | PayPay、LINEPay、メルペイ |
キャリア決済 | d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い |
電子マネー | モバイルSuica、楽天Edy、ApplePay |
Pay-easy決済 |
※「Pay-easy」という決済サービスを使用して、インターネット バンキング等によりお支払いいただけます。 |
※上記の支払い方法は、現時点での予定であり、今後変更する可能性があります。
〇キャッシュレス決済導入時期 令和7年4月1日(予定)
〇県収入証紙利用終了日 令和7年3月31日(予定)
〇県収入証紙利用終了日以後、キャッシュレス決済に対応できない方へ
〇未使用の県収入証紙の利用期限 令和8年3月31日まで
〇還付手続きは会計課ホームページへリンク
(https://www.pref.kanagawa.jp/docs/f8r/shoushi/kanpu.html)
〇キャッシュレス決済に関するQ&A
(https://www.pref.kanagawa.jp/docs/f8r/shoushi/qanda.html)
このページの所管所属は環境農政局 緑政部森林再生課です。