ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 障がい者・企業・就労支援機関にLINEで情報をお届けします
初期公開日:2025年3月27日更新日:2025年3月27日
ここから本文です。
県では、コミュニケーションアプリ「LINE」を活用し、障がい者が働く前に必要な情報や、企業が障がい者を雇う時に役立つ情報を発信する「かながわ障がい者就労サポート」(ともワク)の運用を開始します。
かながわ障がい者就労サポート
(愛称は、ともにワークで 『ともワク』 です)
令和7年3月27日(木曜日)
(1)障がい当事者が働く前に必要な情報が届く
就職面接会の開催や職場体験など、働く前に必要な情報をプッシュ配信します。また、職業訓練に関する情報や就職活動の進め方などについて調べることができます。
(2)障がい者を雇う時に役立つ情報を調べる
補助金・助成金や雇用事例など、障がい者を雇う時に役立つ情報を調べることができます。また、企業交流会やセミナーなどのイベント開催情報をプッシュ配信します。
(3)位置情報から就労支援機関を検索できる
自宅や職場から近い就労支援機関情報を調べることができます。
かながわ障がい者就労サポートの主な機能
4 利用方法(次の2次元コードからご登録ください。)
県のホームページでも利用方法を確認することができます。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/z4r/line-syogai-syuro.html
問合せ先
神奈川県産業労働局労働部
障害者雇用促進担当課長 黄川田
電話 045-210-5860
雇用労政課障害者雇用促進グループ 蔵本
電話 045-210-5871
このページの所管所属は産業労働局 労働部雇用労政課です。