県のたより8月号
県庁への郵便物は「〒231-8588 県○○課」で届きます(所在地は省略できます)
※記載のほかに、入場料・保険料・テキスト代等が必要な場合もあります
※事前申込みで定員を超えた場合は抽選します(連絡がなければ参加可)
※記事は7月14日時点の内容であり、変更になる場合があります
個人事業税の納期限
個人事業税の令和5年度第1期分の納期限は8月31日です。納期限までに納めましょう。個人事業税は納付書の地方税統一QRコードをスマートフォン決済アプリで読み取ることで簡単・便利に納付できます。
また、インターネットを利用したクレジットカード納付や、ペイジー対応のATM、インターネットバンキングでも納付できます。領収証書が必要な場合は、金融機関またはコンビニで納付してください。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
- 問合せ
- 所管の県税事務所
個人住民税(第2期分)の納期限
個人住民税(市町村民税と県民税)の令和5年度第2期分の納期限は8月31日です。納期限までに納めましょう。
- 問合せ
- お住まいの市区町村の税務担当課
児童扶養手当等の現況届
児童扶養手当・特別児童扶養手当
証書と必要書類を添付し、児童扶養手当現況届は8月1日から31日、特別児童扶養手当所得状況届は8月10日から9月11日に、お住まいの市区町村の担当課へ提出してください。
- 問合せ
- 前記か県子ども家庭課[電話]045(210)4674
県在宅重度障害者等手当の申請
- 対象
8月1日現在、6カ月以上継続して県内在住で、次のいずれかの要件を満たす方(65歳以上で初めて障がい者になった方は除く)
○身体・知的・精神のうち一定等級以上の障害者手帳を2冊以上所持する方
○特別障害者手当・障害児福祉手当の受給者
- 支給額
- 年6万円
- 申請期間
- 8月1日から9月10日
※その他要件等詳しくは県ホームページ神奈川県在宅重度障害者等手当制度か問合せ
- 問合せ
- お住まいの市区町村の障がい福祉担当課か県障害福祉課[電話]045(210)4713[ファックス]045(201)2051
南方諸地域戦没者追悼式
- 日程
- 11月26日(日曜)14時30分 沖縄県糸満市摩文仁(まぶに)の丘「神奈川の塔」
- 対象
- 県内在住の南方諸地域戦没者の遺族と付き添いの方50人
- 申込み
- 電話で8月31日までに県生活援護課[電話]045(210)4917 へ
高等学校等就学支援金
高等学校等に在学する生徒に対し、授業料に充てるための返還不要の支援金を支給します(申請が必要)。申請には、保護者等のマイナンバー登録が必要です。
- 対象
- 保護者等の「市町村民税の課税標準額×6%-市町村民税の調整控除の額(政令指定都市の場合は調整控除の額に4分の3を乗じて計算)」が30万4200円未満(年収約910万円未満)の世帯の生徒
- 申込み
- 在学中の高等学校等へ
- 問合せ
- (公立)県教育局財務課[電話]045(210)8113
(私立)県私学振興課[電話]045(210)3793
介護の仕事をしてみたい方へ
介護資格を未取得で、介護分野への就労を希望する方と、介護施設とのマッチングを行っています。マッチング後は県内の施設で派遣職員として働きながら、無料で初任者研修を受講でき、派遣期間終了後も、直接雇用につながる支援が受けられます。
※詳しくは~神奈川県内の介護施設で働きませんか?~か問合せ
- 問合せ
- 県介護人材マッチング事業事務局[株式会社シグマスタッフ内][電話]044(741)1835 か 県地域福祉課[電話]045(210)4755
介護分野で働きたい外国籍県民の方へ
介護分野への就労を希望する外国籍県民を対象に、無料での介護職員初任者研修の受講など、就職へつなげる支援を行っています。
- 申込期間
- 8月1日から9月4日
※詳しくは外国籍県民等対象介護職員初任者研修か問合せ
- 問合せ
- 公益社団法人横浜市福祉事業経営者会[電話]045(846)4649 か 県地域福祉課[電話]045(210)4755
海水浴場の喫煙ルール
県内の海水浴場では、条例により喫煙場所以外での喫煙は禁止されています。喫煙は喫煙場所でお願いします。
- 問合せ
- 県生活衛生課[電話]045(210)5811
中小企業制度融資
脱炭素(カーボンニュートラル)促進融資
- 対象
- 低公害車の購入や省エネ設備等の導入を行う中小企業者等(別途要件あり)
- 資金使途
- 運転・設備
- 融資限度額
- 3000万から2億円
- 利率(固定)
- 年1.6%以内
- 融資期間
- 1年超20年以内(据え置き1年以内を含む)
- 県信用保証協会保証料率
- 0.125%から0.85%(同協会割引後)
※詳しくは県ホームページ脱炭素(カーボンニュートラル)促進融資か問合せ
- 申込み
- 県制度融資取扱金融機関へ
- 問合せ
- 県金融課[電話]045(210)5695
不要な本などで県基金等に寄付を
かながわキンタロウ☆ブックキフ
ご不要になった「本・CD・DVD・ゲーム」を30点以上箱詰めし、県ホームページ読み終えた本が未来をつくる! かながわキンタロウ☆ブックキフで申込みください。その査定額が県の各基金等への寄付となります。
※集荷は無料、寄付先は13の基金等から選択可、詳しくは県ホームページ読み終えた本が未来をつくる! かながわキンタロウ☆ブックキフか問合せ
- 問合せ
- 県いのち・未来戦略本部室[電話]045(210)2040
住宅・土地統計調査にご協力を
住宅や住宅に居住する世帯の居住状況、世帯の保有する土地等の実態を5年ごとに調べる調査です。対象となった世帯に9月から調査員証を携帯した調査員が伺いますので、ご協力をお願いします。
- 問合せ
- 県統計センター[電話]045(313)7219
8月は「北方領土返還運動全国強調月間」
北海道の北東に連なる歯舞(はぼまい)群島、色丹(しこたん)島、国後(くなしり)島、択捉(えとろふ)島の4つの島々は、わが国固有の領土です。北方領土の一日も早い返還を実現しましょう。返還の機運を高めるため、パネル展を開催しますので、ぜひご覧ください。
- 日程
- 8月7日から10日、14日から17日
- 場所
- 県庁新庁舎1階ロビー
- 問合せ
- 県国際文化観光局総務室[電話]045(285)0905
「県のたより」点字版・録音版
目の不自由な方のために、「県のたより」の点字版と録音版を作成しています。録音版にはカセットテープ版とCD(デイジー)版があります。身体障害者手帳をお持ちの方に、ご希望によりいずれかをお送りします。
- 申込み
- 電話で県知事室[電話]045(210)3662 へ