ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県政情報 > 県全体の広報 > 県のたよりトップページ > 県のたより9月号県のお知らせ ‐ お知らせ

更新日:2023年8月31日

ここから本文です。

県のたより9月号

今月のお知らせ

県庁への郵便物は「〒231-8588 県○○課」で届きます(所在地は省略できます)

※記載のほかに、入場料・保険料・テキスト代等が必要な場合もあります
※事前申込みで定員を超えた場合は抽選します(連絡がなければ参加可)
※記事は8月15日時点の内容であり、変更になる場合があります

お知らせ


知ってほしい、がんのこと

第4回 乳がん検診へ行こう!絵画コンクール作品募集

乳がんの早期発見・早期治療には定期的な検診がとても大切です。家族や大切な人に検診に行ってもらえるよう、乳がん検診の大切さを絵に込めてみませんか?

対象
4歳から高校生
応募期限
9月30日(必着)
問合せ
一般社団法人乳がん予防医学推進協会[電話]045(900)1296

ピンクリボン イメージ図

検診がつなぐ家族の安心を

第3回県知事賞

リレー・フォー・ライフ・ジャパン2023横浜

みんなで「がん」について考え、患者支援を目指すチャリティーウオークイベントです。

日程
9月30日16時から10月1日11時30分(受付は15時から)
場所
臨港パーク(横浜市西区)
費用
1000円(がん患者・高校生以下無料)
問合せ
同横浜実行委員会[電話]090(7901)8718

詳しくはリレー・フォー・ライフ・ジャパン横浜
リレー・フォー・ライフ・ジャパン横浜QRコード

問合せ
県がん・疾病対策課[電話]045(210)4780

県議会第3回定例会

会期
9月7日から12月18日
※本会議と常任・特別委員会はインターネット中継あり、開催日程や傍聴等詳しくは県ホームページ神奈川県議会か問合せ
問合せ
本会議は県政策調査課[電話]045(210)7564
常任・特別委員会は県議事課[電話]045(210)7546

地価調査価格の閲覧

地価調査価格(令和5年7月1日現在)は、県ホームページかながわ地価レポートや県政情報センター、各地域県政情報コーナーで9月下旬から閲覧できます。

問合せ
県土地水資源対策課[電話]045(210)3111

行政資料コーナーの休室

県政情報センター

10月4日13時から20日は資料整理のため、閲覧・貸し出しができません。ただし、入札関係資料等の閲覧、航空写真の受け付けは通常どおり行います。

問合せ
県情報公開広聴課[電話]045(210)3726

消費税インボイス制度のお知らせ

10月1日から、インボイス制度が始まります。事業者の方がインボイス(適格請求書)を発行するためには、税務署へ登録申請手続きを行う必要があります。制度の円滑な実施に向けて、令和5年度税制改正で、新たな負担軽減措置が設けられました。税務署では、登録を検討されている免税事業者の方を対象に、個別の「登録要否相談会」も順次開催しています。
※詳しくは国税庁消費税 インボイス制度特設サイトか問合せ

問合せ
所管の税務署 か インボイスコールセンター[フリーダイヤル](0120)205553

手話言語の国際デー

9月23日は国連が定めた手話言語の国際デーです。県は、9月23日・25日から29日まで県庁本庁舎を青色にライトアップします。また、県内各地でも同様の取り組みが行われます。

問合せ
県地域福祉課[電話]045(210)4804

警察官の巡回連絡にご協力を

交番や駐在所の警察官が皆さんの家庭等を訪問し、犯罪等の被害に遭わないために必要な情報を提供するほか、皆さんが不安に思うことや要望・意見を伺います。訪問の際は、災害や事件・事故、迷子や高齢者の方を保護したときの緊急連絡に役立てる「巡回連絡カード」の記入にご協力ください。

問合せ
最寄りの警察署、交番・駐在所 か 県警察本部地域総務課[電話]045(211)1212

自動車税等の申告について

9月末は、自動車税と軽自動車税の申告が集中し、自動車税管理事務所の各駐在事務所が混雑します。各種手続きは9月末を避け、混雑緩和にご協力ください。なお、自動車保有関係手続のワンストップサービス(OSS)では、自動車(軽自動車を除く)の登録に関する各種行政手続きと、税金・手数料の納付をオンラインで一括して行うことができます。
※OSSについて詳しくは県ホームページ自動車保有関係手続の電子申請についてか問合せ

問合せ
県自動車税管理事務所[電話]045(716)2111

まなびや基金への寄付のお願い

県は皆さんからの寄付金を、県立学校等の物品購入や改修工事、グラウンドの一部や中庭の芝生化など教育環境の整備に活用しています。子どもたちに、より一層快適なまなびの場を提供するため、引き続きご協力をお願いします。個人の方は、所得税および住民税の寄付金控除が受けられます。
※寄付方法等詳しくは県ホームページ神奈川県まなびや基金への寄附のお願いか問合せ

問合せ
県教育局財務課[電話]045(210)8105

障がい福祉分野で仕事をしてみたい方へ

障がい福祉分野での就労意欲のある方を対象に、導入的な初任者研修の受講機会の提供や実習、障がい福祉サービス事業所への就労あっせんなど、資格取得から就労までの一貫した支援を無料で行っています。
※詳しくは県ホームページ障害福祉分野マッチング支援事業か問合せ

問合せ
株式会社アメイジュ[フリーダイヤル](0120)961190 か 県地域福祉課[電話]045(210)4755

ロボット導入を支援します

県は、生活支援ロボットの実用化・普及を通じた地域の安全・安心の実現を目指し、さがみロボット産業特区で商品化されたロボットの導入経費に対して補助を行っています。
※対象ロボット等条件あり、申請方法等詳しくは県ホームページロボット導入支援補助金のご案内か問合せ

問合せ
県産業振興課[電話]045(210)5650

中小企業制度融資

生産性向上支援融資

対象
(1)経営力向上計画または先端設備等導入計画の認定を受けた中小企業者等
(2)(1)に加え、生産効率向上設備の導入により省エネ効果が見込まれる事業計画の確認を受けた中小企業者等
融資限度額
8000万円(別枠)
資金使途・期間
運転10年以内、設備15年以内
利率(固定)
(1)年1.8%以内(2)年1.6%以内
県信用保証協会保証料率:0.34%
※詳しくは県ホームページ生産性向上支援融資か問合せ
申込み
県制度融資取扱金融機関へ
問合せ
県金融課[電話]045(210)5695

設備導入を応援します

対象
従業員数50人以下の企業者、創業者等
内容
創業や経営の革新に必要な新品設備の貸与(割賦年利0.7%から2.3%、月額リース料率0.941%から2.975%)
貸与期間
10年以内で原則として耐用年数の期間以内
限度額
1億円
※詳しくは小規模企業者等設備貸与事業か問合せ
問合せ
公益財団法人神奈川産業振興センター[電話]045(633)5066 か 県金融課[電話]045(210)5681

このページに関するお問い合わせ先

政策局 知事室

政策局知事室へのお問い合わせフォーム

県のたよりグループ

電話:045-210-3662

ファクシミリ:045-210-8834

このページの所管所属は政策局 知事室です。

ページの先頭へ戻る