ホーム > 県の組織 > 小田原保健福祉事務所足柄上センター

更新日:2019年3月26日

ここから本文です。

小田原保健福祉事務所足柄上センター

主な業務

地域保健の広域的・専門的拠点として、保健・医療・福祉に関する施策及び事業を実施しています。
医師、保健師、管理栄養士、衛生監視員等の専門職種が勤務し、各種健康相談、食品や環境の衛生に関する相談、生活保護や母子家庭など福祉に関する相談などを実施しています。

所属PRページ

部署別業務内容と連絡先

小田原保健福祉事務所足柄上センターへのお問い合わせフォーム

管理企画課

業務内容
  • 庶務、財産管理、予算経理
  • 保健医療計画等の調整、推進
  • 医療施設等の開設等の手続や指導監督
  • 医療従事者等の免許申請手続
  • 保健、医療、福祉従事者の人材育成研修
  • 献血の推進
電話

内線411~417

ファクシミリ

保健福祉課

業務内容
  • ライフステージに応じた健康相談
  • 歯科に関する保健相談等
  • 小児医療援護制度の実施
  • 栄養・食生活に関する相談、栄養指導等
  • 特定給食施設等の届出受付、指導
  • 介護保険指定事業者指導等
  • 地域福祉、高齢者保健福祉の推進
  • 福祉団体の指導育成等
電話

内線462~468

ファクシミリ

保健予防課

業務内容
  • 結核・感染症対策
  • B型、C型肝炎検査や相談・医療費助成の申請受付
  • 難病患者への支援・指定難病医療費助成制度申請受付
  • 原爆被爆者援護対策
  • こころの健康や精神疾患・認知症に関する相談
電話

内線431~436・424

ファクシミリ

生活福祉課

業務内容
  • 生活保護法に基づく生活相談
  • 母子、寡婦家庭の相談
  • 母子福祉資金の貸付相談
  • 女性に関する相談
  • 児童(子育ての悩み等)に関する相談
  • 特別障害者手当に関する相談
電話

内線471~478

ファクシミリ

生活衛生課

業務内容
  • 食品関係営業施設の許認可、監視指導
  • 食中毒対策、食品に関する相談
  • 浄化槽、飲料水、水道等に関する指導
  • 薬局、薬店の許認可、監視指導
  • くすり、薬物乱用防止に関する相談
  • 医療用具販売や毒劇物取扱いに関する指導
  • 理・美容所、クリーニング所等の許認可、監視指導
  • 調理師、クリーニング師等の免許申請手続
電話

内線421~423・425

ファクシミリ

所在地

所在地
〒258-0021 足柄上郡開成町吉田島2489-2
小田急線「新松田駅」・JR御殿場線「松田駅」下車、徒歩15分又はバス「関本行き」で「合同庁舎」下車
地図
庁舎案内地図(最初に利用条件案内ページが表示されます)
代表電話
0465-83-5111
ファクシミリ
0465-82-8408