スマートフォン版を表示

ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 電気ガス等危険物取扱業 > 高圧ガス保安法・液化石油ガス法に基づく免状関係

初期公開日:2024年9月27日更新日:2025年4月2日

ここから本文です。

高圧ガス保安法・液化石油ガス法に基づく免状関係

高圧ガス・液化石油ガス関係免状の交付に係る手数料納付手続き、LPガス設備士免状返納手続き

免状交付手数料の納付納付書送付依頼液化石油ガス設備士免状の返納

免状の交付申請窓口

高圧ガス製造保安責任者、高圧ガス販売主任者、液化石油ガス設備士の各免状の交付申請・再交付申請・書換え交付申請の窓口は、高圧ガス保安協会となっています。
申請に必要な書類については、すべて高圧ガス保安協会へお問合せください。

高圧ガス保安協会

電話:03-3436-6102

住所:東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル

免状交付手数料の納付

高圧ガス製造保安責任者、高圧ガス販売主任者、液化石油ガス設備士の各免状の交付手数料は、すべて納付書により納付してください。

納付書入手から免状申請の流れ

免状交付手数料は、おもなコンビニエンスストア、金融機関(神奈川県内に本支店がある機関に限る。ただしゆうちょ銀行及び郵便局を除く。)などで納付できます。
納付後に渡される「納付書・領収書」と「納付済証」はなくさずに保管し、「納付済証」の原本のみを免状交付申請書に貼り付けてください。

納付書での納付方法(PDF:653KB)

納付書送付依頼

納付書をお持ちでない場合は、ダウンロードした「納付書送付依頼書」を返信用封筒(返信用切手貼付)とともに、消防保安課へ郵送してください。

納付書送付依頼書(ワード形式:22KB)納付書送付依頼書(PDF形式:125KB)

納付書での納付方法(PDF:653KB)

郵送先

〒231-8588
神奈川県くらし安全防災局防災部消防保安課 高圧ガス関係免状 係

液化石油ガス設備士免状の返納

免状を返納する場合は、返納届出書と免状を次の窓口宛てに郵送してください。

〒231-8588

神奈川県くらし安全防災局防災部消防保安課

工業保安グループ

返納届出書(ワード:16KB)返納届出書(PDF:77KB)

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属はくらし安全防災局 防災部消防保安課です。