ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県土・まちづくり > 都市計画・地域発展 > 神奈川県都市計画審議会の概要 > 第245回神奈川県都市計画審議会速報
更新日:2025年2月3日
ここから本文です。
附属機関の概要
次の審議会を下記のとおり開催した。
第245回神奈川県都市計画審議会
令和7年1月31日(金曜日)14時から15時15分
神奈川県庁新庁舎8階 議会大会議室(横浜市中区日本大通1)(WEB併用)
中村英夫【会長】、野澤千絵、稲垣景子、平本光男、三瓶清美、福田大輔、奥真美、坂井文【会長職務代理】、佐合達矢(代理出席 富澤昌希)、岩﨑福久(代理出席 宮本久仁彦)、安東隆(代理出席 野中泰史)、藤田礼子(代理出席 佐藤裕)、目黒克幸(代理出席 川口治)、和田薫(代理出席 刈部信行)、佐藤弥斗、山梨崇仁、高橋延幸、藤代ゆうや、渡辺紀之、長田進治、相原しほ、青山圭一、京島けいこ、小野寺慎一郎、池田実、森丈嘉(26名)
令和7年7月中旬頃の予定
【報告事項】
1 第8回線引き見直しに係る都市計画公聴会の公述意見の要旨と県の考え方(案)
(1)案件の説明
本案件は、第8回線引き見直しの県素案に関し、公述の申出があり公聴会を開催した13都市計画区域(13市町)における、公述意見の要旨と県の考え方(案)を審議会に報告するものです。
(2)主な意見
・厚木都市計画の整開保(新市街地ゾーン)に係る住民との合意形成について、委員から意見があり、事務局が回答しました。
・箱根都市計画の整開保に係る県の考え方について、委員から意見がありました。
2 第8回線引き見直しに係る基本的な考え方の主な反映内容
(1)案件の説明
本案件は、第8回線引き見直しに係る基本的な考え方の主な反映内容について、報告するものです。
(2)主な意見
なし
令和7年3月下旬の予定
調整グループ
電話 045-210-6175
このページの所管所属は県土整備局 都市部都市計画課です。