ホーム > 神奈川県記者発表資料 > NFTを活用した海岸清掃ボランティアの実証事業「湘南ビーチクリーンアクション」を実施します!
初期公開日:2024年10月15日更新日:2024年10月15日
ここから本文です。
神奈川県、特定非営利活動法人JAPANボランティア協会及び株式会社デジタルガレージは、環境ボランティアを支える仕組みの構築に向けた連携協定を締結いたしました。今後、NFT等の先端技術の活用により、これまで見えなかった価値を可視化することで、環境ボランティア活動等の実績が評価される社会をつくっていくことを目指します。この取組の第1段として、NFTを活用した海岸清掃ボランティアの実証事業を実施しますので、ぜひご参加ください。
次の海岸清掃ボランティア活動のいずれかに参加された方へ、参加証明書の限定NFT※を現地で配布(参加者がスマートフォンで受領)
実施団体:特定非営利活動法人 湘南ビジョン研究所
日時:11月9日(土曜日)10時 場所:サザンビーチ茅ヶ崎
日時:12月1日(日曜日)10時 場所:片瀬西浜海岸
実施団体:海岸清掃団体湘南ウキブイ
日時:11月10日(日曜日)9時45分 場所:茅ヶ崎ヘッドランド海岸
日時:12月8日(日曜日)9時45分 場所:茅ヶ崎ヘッドランド海岸
取得できる限定NFT
※NFT(Non-Fungible Token)
インターネット上の新しいテクノロジーで、高度な暗号技術を用い、情報を分散させながら記録する「ブロックチェーン」という技術を活用した偽造不可能な所有証明書付きのデジタルデータです。
限定NFTを取得した参加者を対象として、次の限定イベント(講演・交流会)に招待いたします。
当日は、取材・撮影等が可能です。前日までに問合せ先に御連絡ください。
(1)内容
マイクロプラスチック等の環境問題を踏まえ、環境ボランティアを支える仕組みとして、NFT等の先端技術の活用による課題解決について、伊藤穰一氏を始めとする最前線で活躍される登壇者が講演・ディスカッションします。併せて参加者と登壇者の交流を深めるイベントの実施(飲料・軽食を提供)により、新たな知見・ネットワークを広げられます。
【登壇者(予定)】
・株式会社デジタルガレージ取締役 兼 専務執行役員ChiefArchitect共同創業者・千葉工業大学学長 伊藤穰一 氏
・クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(CLOMA)事務局次長 柳田康一 氏
・JAPANボランティア協会理事長 小茂鳥雅史 氏
・湘南ウキブイ代表理事 熊沢博樹 氏
・湘南ビジョン研究所理事長 片山清宏 氏
(参考:登壇者の団体について)
株式会社デジタルガレージ※
1995年に設立。国内最大級の決済プラットフォームを軸に、デジタル・リアル領域においてワンストップでソリューションを提供するマーケティング事業、国内外の有望なスタートアップやテクノロジーへリーチするスタートアップ投資・育成事業などを展開しています。
CLOMA(JapanCleanOceanMaterialAlliance)
海洋プラスチックごみ問題の解決に向け、製品のバリューチェーンに関わる企業、国、自治体等のステークホルダーが業種を超えた連携を深め、イノベーションを加速するためのプラットフォームとして、2019年に設立(10月1日現在、会員は509社)。プラスチック資源循環を徹底した既存の延長線上にない社会システムを追求することで海洋汚染の防止を目指しています。
JAPANボランティア協会(JapanVolunteerAssociation略称:JAVO)※
日本におけるボランティア活動のインフラとして、2014年に設立。ボランティア証明書の第三者発行機関として、各NPO法人で行ったボランティアの時間数や内容を確認し、証明書として発行。就職や大学受験時の自己PR書類や、企業のCSR活動の広報に利用されています。
湘南ウキブイ
2005年7月設立(旧名:湘南ウキウキブイブイズ)。「未来の子供達に、安全で美しい海、裸足で走り回れる砂浜を残してあげたい」というコンセプトのもと、毎月第2日曜日に茅ヶ崎ヘッドランド海岸で、思い出に残してもらえるコンテンツと共にビーチクリーン活動を実施しています。
湘南ビジョン研究所
湘南地域の持続可能なまちづくりをめざし、海の環境活動を行う市民団体です。「海を守り、未来をつくる。」をスローガンに、(1)海岸の国際環境認証「ブルーフラッグ」の取得推進、(2)海の環境教育に特化した市民大学「湘南VISION大学」の運営、の2事業を実施しています。
※今回、連携協定を締結した団体。特典イベントの主催者:株式会社デジタルガレージ
(2)日時 令和7年2月13日(木曜日)18時から20時頃迄
(3)場所 CryptoCafe&Bar(クリプト・カフェ&バー)東京都渋谷区恵比寿南3丁目5−7 2F
(添付資料)
資料1湘南ビーチクリーンアクション2024のご案内(PDF:697KB)(別ウィンドウで開きます)
資料2ボランティア活動等に関する連携協定(PDF:178KB)(別ウィンドウで開きます)
《SDGsの推進について》
県では、SDGsの達成にもつながる取組として、科学技術の振興に向け、研究開発や設備導入等、県内の成長産業の創出・育成、産業の集積、人材育成等を推進しています。
問合せ先
政策局いのち・未来戦略本部室
科学技術・ライフイノベーション担当部長 穂積
電話045-285-0183
科学技術グループ 加地
電話045-210-3071
このページの所管所属は政策局 いのち・未来戦略本部室です。