ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 東日本大震災の被災地への派遣職員を募集します!
更新日:2024年9月18日
ここから本文です。
東日本大震災から13年が経過しましたが、被災地では、復旧・復興業務に携わる自治体職員が今なお不足しています。そこで、神奈川県では、東日本大震災の被災地の復旧・復興業務に携わる任期付職員を募集します。
今回、4分野(21名程度)について募集しますので、専門的知識や実務経験を有し、即戦力として被災地の復旧・復興にご尽力いただける方の応募をお待ちしています。
分野 | 採用予定者数(注記) | 主な職務内容(注記) | 派遣予定先(注記) | 職 | |
一般事務 | 事務支援 | 6名程度 | ほ場整備に係る法定外公共物の使用許可・土木工事施工承認等の許認可事務等 | 福島県南相馬市 | 主査級以下 |
移住・定住施策の推進業務等、または、農業の再生に向けた各種施策の推進に係る業務等 |
福島県楢葉町 | ||||
環境行政に係る調整業務等 営農再開支援事業及び農地中間管理事業関連業務等 産業振興施設・体育施設の整備、維持管理及び関係イベントの運営等 |
福島県浪江町 | ||||
総合土木 | 12名程度 |
災害復旧・復興工事の実施に関する業務 農地・農業用施設、ほ場、水路、堰、ため池等の除染、改修、整備業務 |
福島県南相馬市、楢葉町、富岡町、浪江町、 |
||
林業 |
1名程度 | 林道災害復旧業務 | 福島県南相馬市 | ||
保健師 | 2名程度 | 被災者等の心の健康づくり(精神保健)に関する支援業務等 | 福島県南相馬市、双葉町 | ||
合計 | 21名程度 |
注記 募集内容の詳細については、下記URL「採用選考のお知らせ」をご覧ください。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/bu4/saiyou/ninki_r6_hisaichi.html
また、採用予定者数、職務内容、派遣予定先については、一部変更となる場合があります。
派遣予定先に記載する東日本大震災の被災地のほか、能登半島地震などの自然災害の被災地からの要請に応じて、派遣予定先が追加される場合があります。派遣予定先が追加された場合は、採用予定人数を超えて合格者を決定し、追加の派遣予定先向けに採用する可能性があります。第一次選考合格者に追加の派遣予定先への採用希望の有無を別途確認する予定です。
令和7年4月1日から令和8年3月31日
注記 派遣予定先の状況等により、採用時期が変更となる場合があります。
募集分野に応じて、必要な資格や実務経験年数等が決まっています。詳しくは、「採用選考のお知らせ」をご確認ください。
(注記 募集案内・申込書類は、下記URLからダウンロードできます。)
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/bu4/saiyou/ninki_r6_hisaichi.html
区分 | 内容 | |
第一次選考 | 書類審査 |
職務経歴・実績書及び論文等の内容に基づき、適性等を審査します。 |
第二次選考 | 面接 |
人物・性向、必要な専門知識、職務遂行能力等について審査します。 |
注記 第二次選考は、書類審査に合格された方に対して実施します。
申込期間 令和6年9月18日(水曜日)から令和6年10月16日(水曜日)(電子申請は17時受信まで)
第二次選考 令和6年11月10日(日曜日)
合格発表 第一次選考結果 令和6年10月下旬、第二次選考結果 令和6年12月下旬
問合せ先
(選考手続・業務内容について)
神奈川県くらし安全防災局総務室
管理担当課長 長澤
電話 045-210-3411
総務経理グループ 小野
電話 045-210-3414
(採用全般、制度等について)
神奈川県総務局組織人材部人事課
課長代理 細川
電話 045-285-0820
人材育成グループ 清野
電話 045-210-2168
このページの所管所属はくらし安全防災局 総務室です。