更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
オープンラボラトリーの使用料
区分 | 使用許可面積(m2) | 計算面積(m2) | 使用料(1回につき)(円) |
---|---|---|---|
製造実験室 |
54.115 |
54.11 |
1,920 |
発酵実験室 |
28.085 |
28.08 |
995 |
生物工学実験室 |
41.100 |
41.10 |
1,458 |
使用者の区分 | 使用料の減免 |
---|---|
(1)農業従事者 |
5割を超える減額又は免除 |
(2)農業の研究及び技術の習得を目的とする者 |
5割を超える減額又は免除 |
(3)農業者団体 |
5割以内の減額 |
(4)中小企業基本法に該当する中小企業等(農業関係) |
5割以内の減額 |
区分 | 面積(m2) | 計算 面積(m2) |
1時間 負担金(円) |
2時間 負担金(円) |
3時間 負担金(円) |
4時間 負担金(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
製造実験室 |
62.4 |
63 |
(220) |
440 |
660 |
880 |
発酵実験室 |
31.2 |
50 |
(170) |
340 |
510 |
680 |
生物工学実験室 |
46.8 |
50 |
(170) |
340 |
510 |
680 |
生産環境部(品質機能研究課)
電話 0463-58-0333 内線344から345
このページの所管所属は 農業技術センターです。