スマートフォン版を表示

ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 農業 > 神奈川県農業技術センターオープンラボラトリー使用許可取扱要領

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

神奈川県農業技術センターオープンラボラトリー使用許可取扱要領

オープンラボラトリーの使用料

別表1 使用料
区分 使用許可面積(m2) 計算面積(m2) 使用料(1回につき)(円)

製造実験室

54.115

54.11

1,920

発酵実験室

28.085

28.08

995

生物工学実験室

41.100

41.10

1,458
別表2 使用料の減免
使用者の区分 使用料の減免

(1)農業従事者

5割を超える減額又は免除

(2)農業の研究及び技術の習得を目的とする者

5割を超える減額又は免除

(3)農業者団体

5割以内の減額

(4)中小企業基本法に該当する中小企業等(農業関係)

5割以内の減額
(注) 神奈川県行政財産の用途又は目的を妨げない限度における使用に係る使用料に関する条例(昭和39年条例第79号)第4条及び神奈川県行政財産の取扱要領第9条の規定に基づき減額又は免除する。
ただし、減額した結果10円未満の端数があるときは、これを切り上げ10円とする。
別表3 光熱水費等(実費)の算定
区分 面積(m2 計算
面積(m2
1時間
負担金(円)
2時間
負担金(円)
3時間
負担金(円)
4時間
負担金(円)

製造実験室

62.4

63

(220)

440

660

880

発酵実験室

31.2

50

(170)

340

510

680

生物工学実験室

46.8

50

(170)

340

510

680
(注) ( )内は、300円未満につき徴収しない。

このページに関するお問い合わせ先

生産環境部(品質機能研究課)
電話 0463-58-0333 内線344から345

このページの所管所属は 農業技術センターです。