ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育の安全・安心 > 青少年の健全育成 > 【青少年センター】青少年サポートプラザ > フリ・フリ・フェスタ2024
更新日:2024年9月24日
ここから本文です。
フリースクール・フリースペース等によるフェスティバル
不登校・ひきこもり等の青少年や家族が参加して作り上げる
フリースクール・フリースペース等によるフェスティバルです。
2005年から開催されて、今年は18回目の開催となります。
フリ・フリ・フェスタ2024チラシ(PDF:1,690KB)
2024年9月14日(土曜日)11時00分~15時00分(開場10時45分)
神奈川県立青少年センター
☆座談会「不登校だった私たちから、今、不登校の君へ!」
コーディネーター:髙橋 義男(NPO法人楠の木学園理事長)
☆「和太鼓演奏」
演奏:NPO法人楠の木学園
☆「ロスえんクエントロスによるフォルクローレ演奏」
演奏:認定NPO法人フリースペースたまりば
☆「B-Hindsライブ inフリ・フェス」
演奏:NPO法人パノラマ〈よこはま北部ユースプラザ〉
☆トークライブ「ひきロンカフェ」
出演:ヒュースタ桜
☆「哲生ライブ」
演奏:哲生(布団の中のアーティスト)
☆「生き×居きライブ@フリフリフェスタ2024」
演奏:生き×居きコミュニティ
手作り輪投げなどのミニゲーム♪参加賞もあります♪
台紙をもっていろんなブースを回ろう!景品もあります♪
☆手作り品 ☆古着 ☆雑貨 ☆書籍 ☆イラスト画 ☆藍染製品 ☆焼きそば ☆コロッケバーガー ☆フランクフルト ☆飲み物 など
☆バスボム・アクセサリー・キーホルダー・トートバッグ作り ☆五感を使ったワークショップ など
神奈川子ども・若者総合相談センター/神奈川県ひきこもり地域支援センターの相談員が、不登校・ひきこもり等の相談をお受けします。(当日予約制)
不登校・ひきこもり等の青少年や家族を支えるフリースクール・フリースペース等と、県立青少年センターで構成。
実行委員会事務局:県立青少年センター 青少年サポート課
045-263-4479(月曜日を除く)
団体名 | 参加内容 | 団体の紹介 |
(横浜市) |
唄とピアノの演奏、団体紹介パネル展示 | 横浜・湘南エリアで青少年・若者向けの居場所・サードスペース創りをテーマに活動しています。学校・会社・家庭以外で気軽に参加出来る場創りに取り組んでいます。 |
(鎌倉市) |
飲み物の販売、手作り品、小田原の農園のジュース・ジャムなどの販売、団体紹介パネル展示、相談会 | 鎌倉にあるフリースクールLargoの運営団体です。不登校情報ポータルサイト「キミイロ」も運営しています。不登校の悩み、進路の悩みなど、なんでも構えずにご相談ください。 |
NPO法人 楠の木学園 (横浜市) |
和太鼓のステージ発表、団体紹介パネル展示 | 港北区小机にあるフリースクールです。中学生から20歳前後までの若者たちが通ってきています。友だちを作ったり、学習や表現活動に取り組んだりする中で、子どもたちの自信を培います。 |
こだまの会 (横浜市) |
洋服、雑貨等の販売、簡単なゲーム、団体紹介パネル展示 | 不登校の子を持つ親たちの話し合いの場として、港南区で毎月1回活動しています。同じ思いを味わうもの同士が本音を語り合うことで、気持ちを解放しています。 |
(横浜市) |
バザー(バッグや装飾品など)、エチオピアコーヒー、団体紹介パネル展示 | 横浜市鶴見区で子ども・若者の居場所を作っています。不登校の子どもがやりたいことをサポートしています。保護者の相談に応じる相談事業や親の会も運営しています。 |
NPO法人 育て上げネット〈よこはま東部ユースプラザ〉 (横浜市) |
小物販売、ものづくり | 「すべての若者が自分に合った働くと自分に合った生き方を実現できること」をめざし、さまざまな困難を抱える多様な若者の声を聴き、想いに寄り添い、「一緒に 考える」「一緒にする」スタンスを大切にしながら、「「若者と社会をつなぐ」取り組みをしています。県内ではよこはま東部ユースプラザ(居場所・相談・社会体験)を運営しています。 |
NPO法人 パノラマ〈よこはま北部ユースプラザ〉 (横浜市) |
詳細未定(手芸作品の販売を検討中)、バンド演奏 | 「すべての人々がフレームインできる社会を創る」をミッションに、既存の社会フレーム(枠組み)では収まりきれずに、社会的弱者となるリスクの高い子どもや若者たちなど、すべての人々がパノラマ写真のようにフレーム・インできる社会で、活きいきと暮らせる社会を創るために活動しています。横浜北部エリアを中心に切れ目のない支援を目指して活動しており、高校内居場所カフェ、よこはま北部ユースプラザ、青葉区寄り添い型生活支援事業を運営しています。 |
“Be” come |
温石、その他販売 ワークショップ(アロマクラフト、肩ほぐしマッサージ) 団体紹介パネル展示 |
不登校・ひきこもりの方のいる家族全員の健康促進と、親子のコミュニケーションを支援する場所を提供する団体です。身体が楽になることを体感してください。 |
ひかりの広場 (横浜市) |
手づくりアクセサリー、絵はがきなどの販売、ワークショップ(プレゼントの木、床アート、マグネットアート、アクセサリー作りなど)、団体紹介パネル展示、参加者作品展示 |
年齢や立場を超えて、だれもが気軽に体験でき、一人ひとりのちがいを楽しみながら、それぞれの良さを発見できるような、「五感を使ったワークショップ」を企画・実施し、あそび心いっぱいで学び合っている、「コミュニケーションのためのワークショップ研究サークル」です。 |
ヒッキーネット |
団体紹介パネル展示、リーフレットの配架 | ヒッキーネットは、2002年6月に発足した、神奈川県内の不登校・ひきこもりの親の会を中心としたネットワークです。親の会世話人、経験者、支援者など、さまざまな立場の関係者が参加し、4・7・10・1月に定例会を開き、情報交換や近況報告をしつつ、必要に応じて集まったり、講演会や学習会を主催したりしています。自発性に基づき、無理せず柔軟に、とらわれず自由に、おおらかな息の長い活動が続けられるよう心がけています。 |
ヒュースタ桜 (ヒューマン・スタジオ、ひき桜、ほか当事者経験者) (藤沢市・横浜市) |
書籍・冊子・作品(小物)販売、資料配布、おとなひきこもりの当事者経験者によるトーク、哲生ライブ(音楽ライブ) | 「相談と家族会のヒューマン・スタジオ」「居場所とピアサポートゼミナールのひき桜」という2団体と、両方につながりある方(アーチストなど)で構成された、全員ひきこもり経験者という唯一の参加団体。販売ブースは不登校・ひきこもり専門書店、出し物はひきこもりトークとひきこもりミュージシャンのライブ。ひきこもりを知りたい方はぜひ! |
NPO法人 フリースクール鈴蘭学園 (相模原市) |
フランクフルト販売、手作り小物類販売、団体紹介パネル展示、参加者作品展示 | その子の本来の元気さ、明るさを引き出せるよう、子どもとの会話を中心に、その子にあったペースでゆったりと過ごせる時間を大切にしていくフリースクールです。 |
認定特定非営利活動法人フリースペースたまりば (川崎市) |
焼きそば販売、藍染製品等の販売、フォルクローレ(南米の音楽)の演奏 | 川崎市で子ども・若者の居場所づくりを行っています。「川崎市子ども夢パーク」、「フリースペースえん」、コミュニティスペース「えんくる」、および川崎若者就労・生活自立支援センター「ブリュッケ」の運営を行っています。 |
フレンドリースペース金沢 (横浜市) |
コロッケバーガー販売、団体紹介パネル展示、参加者作品展示 | 金沢区との協働事業で不登校・ひきこもりの子ども達をサポートしているボランティア団体です。フリースペース・学習・親の会・相談等において、学校・社会復帰できるよう伴走しています。 |
NPO法人 リロード〈よこはま西部ユースプラザ〉 (横浜市) |
総合案内 | 社会的ひきこもりやニートなどと呼ばれる、生きる自信を喪失し、社会生活の中で「何かしらの生きにくさ」を感じている青少年とその家族の支援活動を行っています。多様なプログラムからなる居場所活動、次のステップとしての自立支援活動と、段階的に人や社会を繋ぐための場作りを活発に行っています。県内では、よこはま西部ユースプラザを運営しています。 |
県立青少年センター〈かながわ子ども・若者総合相談センター/神奈川県ひきこもり地域支援センター〉 (横浜市) |
不登校・ひきこもり等に関する相談 | 子どもや若者が有する様々な悩みについての総合相談窓口として、また、年齢を問わすひきこもりでお悩みの方や家族等の相談窓口として、電話相談などを行っています。 |
会場:神奈川県立青少年センター(所在地:〒220-0044 横浜市西区紅葉ケ丘9-1)
フリ・フリ・フェスタ2021(中止)
フリ・フリ・フェスタ2020(中止)
フリ・フリ・フェスタ2019
青少年サポート課
電話 045-263-4479
このページの所管所属は 青少年センターです。