ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育の安全・安心 > 青少年の健全育成 > 子どもフェスティバル・子ども会大会

更新日:2024年12月18日

ここから本文です。

子どもフェスティバル・子ども会大会

~ワクワクとドキドキを いっぱい集めよう~ 青少年関係団体の協力のもと、「多くの子どもたちに多様な体験の場を提供する」「多くの人に子ども会活動を知ってもらう」「多くの人に青少年センターを知ってもらう」の3点をコンセプトに実施します。

青少年センター子どもフェスティバル・子ども会大会とは

1月に開催する「青少年センター子どもフェスティバル・子ども会大会」(通称子フェス)は、青少年センターとつながりのある団体の協力のもと、

  • 様々な体験の場を提供する「子どもフェスティバル」
  • 子ども会表彰やジュニア・リーダー、子ども会の活動を発表する「子ども会大会」

が行われます。

 

令和6年度は、ミニ消防車の試乗、ふれあい動物園、科学実験ショー、工作、自然体験活動、3033運動、人形劇など、体験型ブースが盛りだくさんです!

ホールでは、子ども会大会としてジュニア・リーダーによる活動発表や表彰式を開催。ヒーローショーと講演会もあります!

食販ブースも多く出展しているので、多くの子どもたちのご来場、お待ちしております。

令和6年度子どもフェスティバルチラシ

R6kofesu

 

 

 

日時・場所

2025年1月19日(日曜) 10時15分~15時45分

※入場無料(入退場自由で、どなたでもご参加できます)

※一部有料ブースがあります。(100円~300円程度)

神奈川県立青少年センター

〒220-0044 横浜市西区紅葉ケ丘9-1

momojigaoka

 

主催

神奈川県立青少年センター

地域ぐるみで体験の風をおこそう神奈川事業実行委員会(子どもフェスティバル)

神奈川県子ども会連絡協議会(子ども会大会)

 

内容(1)ステージ

第1部「神奈川県子ども会大会」(1階紅葉坂ホール)10時45分~12時00分

出展名 出展団体 主な内容

子ども会団体表彰

神奈川県子ども会連絡協議会

神奈川県子ども会永年功労団体表彰式

ジュニア・リーダー活動発表

あつまれ!みんなの子ども会!

ジュニア・リーダー

今日からあなたはニコニコ子ども会!ジュニア・リーダーといっしょにキャンプファイヤーでLet's sing!

子ども会活動発表

(1)中央6丁目子ども会(大和市)

(2)リリーチアクラブ(川崎市)

(1)チアガールのダンスとソーラン隊の踊り

(2)チアダンスの発表

第2部「ホールイベント」(1階紅葉坂ホール)12時30分~15時45分

出展名 出展団体 主な内容

コントラバスヒーローショー(ソリスト伯爵から子どもたちを救え!)

神奈川県横須賀三浦地域県政総合センター

音楽を愛する三浦半島のご当地ヒーロー、コントラバスヒーローが、子どもフェスティバルに初登場!みんなで歌って笑って、応援しよう♪

 

子ども・若者を理解するための講演会

「『やってみたい』がいっぱいあるところ~『子ども夢パーク』の取り組みから~」

講師:西野博之氏(認定NPO法人フリースペースたまりば理事長)

 

県立青少年センター青少年サポート課

子どもたちが「生まれてきてよかった!」「生きているって楽しい!」と思えるような遊びや育ちの場を作るためのヒントをお話しいただきます。

チラシ参照(PDF:651KB)

 

内容(2)体験・見学展示

1階ホワイエ

出展名 出展団体 主な内容
子どもの手作り紙芝居ライブ 紙芝居文化推進協議会

手づくり紙芝居コンクールに応募した子どもたちが、自作の紙芝居を発表します。

作って演じるカエルくん かながわ人形劇ネットワーク「かもめの会」 ペットボトルのキャップを使って カエルを作って合唱しよう!
一人前になろう 日本ボーイスカウト神奈川連盟

(1)野外力検定

 重さでドンピシャ/キムス/豆つかみ

(2)活動パネル展示

ザッツ、ミビョーカイゼン! 神奈川県健康増進課

楽しみながら未病を学べるブースです。
お友達と参加してグッズをもらおう!

みんなで遊ぼう!

神奈川県子ども会連合会
横浜市子ども会連絡協議会

何があるかな?

小さな子どもたちでもできるゲームで楽しく遊びましょう。

広場(屋外)

出展名 出展団体 主な内容
かっこいい消防士になろう! 横浜市西消防署

ミニ消防車・救急車(1.28m)の展示・乗車体験

ちびっこ防火衣の着装体験

※消防車両又は消防団車両が展示される可能性あり

ふれあい動物園

地域ぐるみで体験の風をおこそう実行委員会

ポニー、ヤギ、うさぎなどなど、かわいい動物たちと遊べるよ!

(途中休憩あり、15時15分終了、雨天時中止)

 

2階スタジオHIKARI

出展名 出展団体 主な内容
「つくってあそぼう!」
~横浜市民ギャラリーがやってきた~
横浜市民ギャラリー いろいろな材料をつかって、自分で「つくる」ことを楽しみましょう!
学生インターンが企画した工作が体験できます。
海と森のおみやげ工作

こどもエコクラブ

のじま自然観察探見隊

私たちが普段活動しているフィールドで集めた自然素材を使って、簡単なおみやげ工作を体験してもらいます。
クラフト (公社)ガールスカウト神奈川県連盟

(1)シャボン玉からアート作品を作ります。

(2)玉入ゲームを手作りします。

3033運動ブース

神奈川県立スポーツセンター

神奈川県では、1日30分、週3回、3ヶ月間継続して運動やスポーツを行い、運動やスポーツをくらしの一部として習慣化する「3033(サンマルサンサン)運動」を推進しています。

2階交流スペース

出展名 出展団体 主な内容
体験型森池ファイヤー ジュニア・リーダー

多様な自然体験・工作

一緒に自然をつくり上げよう!

体験の風をおこそうinかながわ 地域ぐるみで体験の風をおこそう実行委員会

丸太切り

ロープワークの体験

 

3階練習室

出展名 出展団体 主な内容
県立ふれあいの村の仲間たち 神奈川県立ふれあいの村 コマやベーゴマ、けん玉などの昔遊び等

(1)キラキラスライムづくり

(2)わたあめづくり

NPO法人宮ノマエストロ

(1)絵の具やクレヨンで色を付けたり、ラメやスパンコールを入れたり、好きな色や素材を選んで世界で一つの素敵なスライムを作りましょう!

(2)わたあめのできるしくみを学び、すきな色のざらめを選んでわたあめを作ります。

3階研修室2

出展名 出展団体 主な内容
ロボットアームを作ろう! はまぎんこども宇宙科学館

国際宇宙ステーション(ISS)でISSの組み立てや修理、補給船などの把持・放出に使われているロボットアームを身近な材料で作ります。

3階研修室1

出展名 出展団体 主な内容
ふしぎな科学実験ショー

県立青少年センター科学部科学支援課

科学部職員による、ふしぎな科学実験ショーを行います。

 

内容(3)軽食・キッチンカー

1階ホワイエ

出展名 出展団体 主な内容

コッペパンハウス

パン屋のオヤジ

特定非営利活動法人

ヒューマンフェローシップ

コッペパン、横濱蜂蜜の販売です。

生き×居きおむすび屋 生き×居きコミュニティ 手作りおむすびの販売です。
さくリビキッチン

公益財団法人よこはまユース

青少年交流・活動支援スペース(さくらリビング)

さくらリビングで活動する青少年委員が、美味しいクレープを作って販売します!

もちもち生地の食感と具材の味をご堪能あれ!

ポップコーン 川崎市子ども会連盟 ポップコーンの販売です。

1階屋外飲食スペース

出展名 出展団体 主な内容

野菜たっぷりガパオ風ライス

フルーツポンチ

NPO法人宮ノマエストロ 神奈川でとれた野菜でつくる、子ども食堂でも大人気の特製ガパオライスと、フルーツポンチ、ペットボトルの飲み物を販売します!

キッチンカー

ごっさむ

キッチンカー

ごっさむ

からあげの販売です。

クレープキッチンカー

友利商店

友利商店 きび砂糖を使用した生地で、定番のメニューから沖縄食材の珍しいメニューを揃えています。焼きたてクレープをお楽しみください♪
M's kitchen M's kitchen 焼きそば、炒飯、フランクフルト、ドリンクなどの販売です。
三浦半島まるかじり!!「三浦半島マルシェ」 神奈川県横須賀三浦地域県政総合センター 食彩ネットワーク×大学生のコラボレーションで、三浦半島の食材を販売します!!農家直送の旬のお野菜をお届けします♪

 

同時開催(5館連携事業)

出展名 出展団体 主な内容
紅葉ケ丘まいらんおもしろクイズ

紅葉ケ丘まいらん

音楽堂と県立図書館をつなぐふしぎなまいらんの部屋。参加者にはポストカードをプレゼント!

 

対象

どなたでも参加できます。

※未就学児は、保護者(高校生以上)の同伴が必要です。

 

その他

  • 館内にベビーカー置き場や授乳スペースを設置してあります。
  • 1階に自動販売機が設置してあります。有料の食販ブースもありますので、飲食スペースでお召し上がりください。
  • 1階の旧レストランも、休憩スペースとして開放します。
  • 有料駐車場は、一般の方はご利用できません。(身体の理由等で駐車場の利用をご希望の方は、事前にご連絡ください。)

 

 

このページに関するお問い合わせ先

青少年センター

青少年センターへのお問い合わせフォーム

指導者育成課

電話:045-263-4466

ファクシミリ:045-242-8190

このページの所管所属は 青少年センターです。